- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 時代の流れ (ID:XbOGqsUcRDk) 投稿日時:2023年 05月 15日 17:40
未来のことは誰にもわからないのが本当のところですが、ここでは遊びとして、2050年あたりの日本の入学難易度No.2の大学はどこなのか?を議論できればと思います(基本的に京大のままだと思いますが)。また慶應に関しては理系と経済学部に限定し、AOや指定校推薦を実施している下位学部は議論の対象から除外できればと思います
参考までに私が知る大学関連のいくつかのトレンドを記載します
有名私大人気:
就職やブランドの観点から有名私大の人気が高まっていますね。背景には少子化による大学競争の苛烈化の結果、優勝劣敗がついて生き残っている大学にみんなが集まるということが起こっているのかもしれません
東京一極集中:
地方よりも東京の大学の偏差値や倍率が上がり地方の大学は私立国立問わず少子化の影響を強く受け偏差値(難易度)の低下も見受けられます。日本の地方産業(企業)の衰退による地方の就職環境の変化が影響しているのかもしれません
グローバル化:
日本の少子化は止まらないので難易度維持のためには優秀な海外留学生の獲得合戦が予想されます。欧米のトップ大学は世界中の高校生の憧れとなっています。世界ランキング上位の大学は9月入学など改革ができればブランド的には世界に通用する学歴となってアジアの学生に人気となる可能性がありますね
-
【7217458】 投稿者: まさに (ID:INeTGjz3fCQ) 投稿日時:2023年 05月 21日 21:04
東京は給料が高くないと生きて行けない。
会社の福利厚生も、東京こそ大事だべ。
家賃補助や寮や社宅がね -
【7217521】 投稿者: ガソリン代 (ID:XH3i92zsSxo) 投稿日時:2023年 05月 21日 21:42
田舎は通勤に車必須だから、家賃安くてもそれなりに出費してる。
交通費もガソリン代全額出る訳じゃないし。 -
【7218138】 投稿者: やっぱ九大 (ID:dKCDuYN028I) 投稿日時:2023年 05月 22日 15:59
やっぱり福岡最強だなー
家賃も物価も安いから生活レベルで勝負したら全国でも圧勝 -
-
【7218230】 投稿者: 賛成 (ID:va8XJM28zDo) 投稿日時:2023年 05月 22日 18:07
福岡、博多は本当にいいところ。
出張のたびに、一度、住んでみたかった
と思う。 -
-
【7218387】 投稿者: いやいや (ID:evnK1Irutnk) 投稿日時:2023年 05月 22日 21:08
むしろ、通勤手当がプラスになるのだけど。
ハイブリッドの燃費のおかげ。
マイホームとマイカーくらいは普通に所有するものだと思いますよ。東京の賃貸に住んでる人って、老後どうするの?
そりゃ、何億を越えるような金持ちならいいけど、普通のサラリーマンはどうするの?。
それに、車の運転免許くらいは持ってるでしょう、持ってなかったら、転勤になったらどうするの?。
あと、夜中とかデートドライブとかしないわけ??
休日に気分転換で1人で好きな音楽を聴きながらドライブとかもできないでしょう。いつも駅周辺の数キロの行動範囲だなんて。小中学生と行動範囲が変わらない。
電車が便利とか困らないとかでなく、そんなの嫌だわ。なので、東京でも車は必要です。 -
-
【7219252】 投稿者: ため息出る (ID:95QvwTvzQD.) 投稿日時:2023年 05月 23日 19:49
サラリーマンで居続けるのが良かった時代っていつまでだろうか?
-
-
【7219414】 投稿者: 車買うお金あるの? (ID:4QnarAqedGU) 投稿日時:2023年 05月 23日 22:51
田舎の方だと結構広い家が安く手に入ったりするんですよねえ
-
【7219531】 投稿者: 25年前 (ID:dVVr3nQXTWw) 投稿日時:2023年 05月 24日 04:36
福岡では昔は歩道に屋台とか出ていて一杯できたけど、今もあるんですか?
車通勤での欠点は飲んだら帰れなくなる事ですが、福岡では代行運転サービスがありました。代わりに運転してもらって、もう一人が業者の車で依頼者の後ろを追いかけてきて、代行運転者を回収するという方法でした。飲む人が多い九州らしい仕事でした。
トヨタさん、自動運転で酔っ払っていても自宅に帰れるようになるなら買います。笑