最終更新:

57
Comment

【7285070】スタンフォード式受験法。

投稿者: 糖質ですが   (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:50

家族が原因で勉強を投げ出してしまう子がいます。
答えは「家族の便秘」にあることが多いのです。
高校生は問題にしていないことが、母親や、その他の家族にとって問題になることがあります。
トイレに貼る言葉をまとめておこう。
「カルシウムよ失せろ」
「イートン校の偏差値で俺を測れ」
「意識高い系・意識高い系」
「愛が足りない」
「渇きに耐えろ」
これだけで子供は東大に入れるのだ。
食べ物のカルシウムは摂るのは忘れずに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【7285072】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:51

    宣伝ではありませんが「小野光太郎のブログ〜大学世界標準」はお勧めです。
    宝くじに当たるためには「賞金と同じ金額の寄付」を銀行に対して行わなければなりません。
    東大に合格するためにも、それに見合う金額を周囲に払わなければなりません。
    しかし、それは「言葉」でもいいのです。

  2. 【7285073】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:52

    受験には「ルール」があります。
    その「ルール」にうまく適応するためには「家の水道水」からつくった飲み物を飲むのは基本なのです。
    買った飲み物は大学生になってからにして家の水道水を水筒に入れるのは基本にしておこう。
    粉末のポカリスエットは問題ありません。

  3. 【7285074】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:54

    これは本来、言ってはならないことなのですが、プロ野球選手の奥様などは「食事」に気を遣います。
    なぜならば「敵」が平気で薬物を食事や飲み物に混ぜてくる世界だからです。
    お母様としては、心当たりのある方もいらっしゃるかもしれませんが、子供が「かったるい」という理由は食べ物飲み物にあります。
    自分たちが「勝利を望んでいいのか?」は家族の文化という他はありません。
    また、4人兄弟のいちばん上の子、2人兄弟の下の子などは「やる気がない」とされ、これは血友病として教科書に載っています。
    一人っ子にするか三人兄弟にするかなどしないと、どうしても「教室に溶け込めない子」が出てきます。

  4. 【7285075】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:55

    また、女の子をお持ちの家庭では、お姉さんが「妹ができた時に母親の元彼を探して変な行動を取る」ことがあります。
    知り合いの家に遊びに行ったら、その知り合いの家の周辺を「姉」が徘徊したりするのです。
    妹の方が愛されることから姉はそのような行動を取るものと考えられています。
    知り合いから電話が来たら「姉」を抱きしめてあげましょう。

  5. 【7285077】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:57

    子供が「性に目覚めたら」どの家庭も「改革」を迫られます。
    子供に言うべきことは「ルールを守れ」と言うことであり、やがて「性は権威に向かう」ことを悟れば「東京大学」というものを真剣に考え始めます。
    野坂昭如に「黒の舟唄」という曲がありますが、「女で地獄を見るとはどういう意味か?」などが「権威」であり、権威に頼ることを知る前は「ルールを守れ」としか言えません。

  6. 【7285083】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:12

    子供の中には「受験で青春を無駄にしたくない」と考える子もいます。
    しかし「音楽作品は人生に似ている」と言われ、MP3を聴きながら勉強した方がよっぽど充実した青春になることもあるのです。
    まあ、昔は「四当五落」と言われ四時間しか眠らない受験生が合格し、五時間寝たら不合格などとされていましたが、昼夜逆転は禁忌です。
    なぜなら「鼻がだんだん大きくなる」という病気になることがあるからです。
    首をグルグルまわせば治りますが、昼夜逆転は、近所付き合いの観点からも避けた方がいいです。

  7. 【7285093】 投稿者: 糖質ですが  (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 18日 00:32

    人間は、勉強と脳と肉体が共存しています。
    脳と勉強は違います。
    STAP細胞というのが脳にあり、「勉強と肉体を引っ張っていく」のです。
    その時のエネルギーになるのが「衝動」です。
    衝動とは「カネと権力が欲しい」「守りたい女がいる」という三つからできていますが、唯物論(女)・唯心論(音楽作品)・唯名論(おカネ)という栄養や、当然、唯識論(1人上手)などをフルに動員します。
    ウォークマン・IPod(MP3)というものを活用しない大学受験など私には考えられませんでした。
    しかし、子供にはお小遣いは限られています。
    本予算(本命)・補正予算(二番手)まだ用意しておけば十分であり、国会での「二次補正予算」など本来「必要ない」ことを子供心に感じてもらえばと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す