最終更新:

57
Comment

【7285070】スタンフォード式受験法。

投稿者: 糖質ですが   (ID:ErQzq/cCNzI) 投稿日時:2023年 08月 17日 23:50

家族が原因で勉強を投げ出してしまう子がいます。
答えは「家族の便秘」にあることが多いのです。
高校生は問題にしていないことが、母親や、その他の家族にとって問題になることがあります。
トイレに貼る言葉をまとめておこう。
「カルシウムよ失せろ」
「イートン校の偏差値で俺を測れ」
「意識高い系・意識高い系」
「愛が足りない」
「渇きに耐えろ」
これだけで子供は東大に入れるのだ。
食べ物のカルシウムは摂るのは忘れずに。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 8 / 8

  1. 【7484141】 投稿者: 糖質ですが  (ID:bRAsGGry8ZM) 投稿日時:2024年 06月 05日 12:05

    先の見通しが立たない男の子は「女の子」に潰されるため、東大受験というものは決して難しいものではない。
    「その世界」を諦めても、彼女と楽しく生きていける場所はいくらでもある。
    「その世界」で勝った人が不幸になっていくのを楽しむ人もいる。

  2. 【7484149】 投稿者: 糖質ですが  (ID:bRAsGGry8ZM) 投稿日時:2024年 06月 05日 12:18

    受験生の中にも「まあ、こんな感じかな」と思っている子と「何が分からないか分かりません」という子がいるだけだ。
    「まあ、こんな感じかな」と「考えていること」をインターネットで公表することは「企業秘密」にあたり、なかなか「妨害行為」はなくならないが、分からない子は女の子に潰される。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す