最終更新:

632
Comment

【7306069】一橋のSDSと東工の情報ではどっちが将来有利になりますか?

投稿者: 一橋:出世起業、東工:技術?   (ID:Ls2n4klFAZg) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:27

一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのには最高な学部だと思うのですが、どちらが良いでしょうか?

筑駒と開成の進学者数で見ると、一橋5:東工4となっています。定員に占める割合でいくと、一橋8.3%:東工4.3%となっています。

出世・起業を考えると一橋の方が上ですが、エンジニアとしての素養を高めたい場合は東工の方が上で悩ましいです。

東工と一橋では、入学時の数学力では東工>一橋だけど、卒業時の実務に関連する微積・線形代数・確率統計では東工≒一橋になる一方、東工は無駄な課題が多くて英語が疎かになり、英語力に関して一橋>東工なのが、出世で大差がつく原因でしょうか?

◯オープンワーク年収統計

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036

◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 11 4.4 2.52
東京大学 34 14.0 2.42
東京工業大学 7 4.9 1.44
--
慶應義塾大学 33 28.7 1.15
早稲田大学 34 37.9 0.90
横浜国立大学 6 7.3 0.83
京都大学 9 13.0 0.69

○出身大学別TOEICスコアランキング
https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 4 / 80

  1. 【7306492】 投稿者: 迷う?  (ID:eqvLuasEdv2) 投稿日時:2023年 09月 22日 11:38

    情報は入ってからも格段に難しいから、SDSと迷うぐらいなら入らない方がいい。
    英語に関しては帰国生の子もいて、学士から英語で授業するクラスも選べるから、個別に磨けばいい。どうせ修士からは英語授業になるし。
    そもそも合格するのも大変だと思うけど、そこは大丈夫なの?

  2. 【7306495】 投稿者: 非学歴社会  (ID:lM3UerCS/xo) 投稿日時:2023年 09月 22日 11:53

    日本は非学歴社会なので、学歴によっての有利不利が少ないですよ。

    子供は東大理系に行きましたが、子供の友人で理系の専門学校に行った方は、20歳で自作アプリを元に起業して大成功。
    子供も東大を卒業して20代後半で、年収1500万ぐらいになりましたが、その友人に、倍の年収(3000万)で誘われているようです。

    でも、仮に転職しても、その友人にはとてもかないません。すでに資産数十億みたいですから。

    情報系の技術があれば、アイデアさえあれば、青天井です。
    地道な就活など考える必要もないと思いますよ。
    仮に起業して失敗しても、いくらでもやり直せます。情報系技術者なら。

    やはり子供の友人で大学在学中に起業して失敗した方は、それほど有利と言われるような大学ではなかったのにも関わらず、就活では連戦連勝だったようです。
    IT系中心だったので、起業した経験を評価する企業が多かったようです。

    どこの大学に行ったら有利、どこの学科が有利、そういう功利的な考え方をしている時点でダメかもしれません。
    どんなところに行っても、何かを求めて自分で動く、その結果として自分が「何者かになる」ようなことがなければ、大した成果は得られないのかも。

  3. 【7306499】 投稿者: 大学いろいろ  (ID:Sm9qSmEM1D.) 投稿日時:2023年 09月 22日 12:03

    賛成だね。起業家が最上でしょ、いまどき。そしてそこでは実力が最重要。

    但し大学によって資本主義に順応している所と、資本主義に呪詛を吐き続けている所があるから注意が必要かな。まわりから変な影響を受けちゃうからね。

    東一のように起業でもサラリーマンでも強い大学がある一方、府内全域が共産主義に毒されていてビジネスはイマイチの京大のような大学もあるから、自分がどっちに行きたいかは明確にしておいた方がいいかもね。

    ◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

    大学 社長数 学生数K 輩出率
    一橋大学 11 4.4 2.52
    東京大学 34 14.0 2.42
    --
    東京工業大学 7 4.9 1.44
    --
    慶應義塾大学 33 28.7 1.15
    早稲田大学 34 37.9 0.90
    横浜国立大学 6 7.3 0.83
    --
    京都大学 9 13.0 0.69

  4. 【7306640】 投稿者: 京大  (ID:/5TPb7Kkej2) 投稿日時:2023年 09月 22日 15:57

    >府内全域が共産主義に毒されていてビジネスはイマイチの京大のような大学
    ところであなたの出身大学どこなの?京大に対してこんなこと言うくらいだしもちろん東大出てるよね?
    ちなみに東大生の友達が多ければわかると思うけど、東大生一橋とかいうgm大学と一緒にされるのかなり嫌がってるよ

  5. 【7306664】 投稿者: 東工大と一橋大  (ID:/pJritJBilA) 投稿日時:2023年 09月 22日 16:49

    東工大と一橋大の比較スレなので
    京大をディスる必要は無いと思う。

  6. 【7306678】 投稿者: まあ  (ID:lnk.yr8B8j6) 投稿日時:2023年 09月 22日 17:18

    >ちなみに東大生の友達が多ければわかると思うけど、東大生一橋とかいうgm大学と一緒にされるのかなり嫌がってるよ

    一橋も東大と一緒にしないでと思っているでしょうけど。かつて東大に吸収されそうになり、教員・学生一丸となって抵抗した学園史がありますから。とにかく、一橋は帝大とは別物です。

  7. 【7306680】 投稿者: コスパ良い大学  (ID:72IUK8.EJpk) 投稿日時:2023年 09月 22日 17:25

    まあ喧嘩はやめて、勉強時間はほぼ東大の半分で、リターンは東大とほぼ同等のコスパ良い大学の一橋と東工に話題を戻しましょうか。

    ○2022年版日経調査による50代年収(万円)

    ランク 大学名 50代年収(万円)
    AAA 【医学部】 1600
    AAA 一橋大学 1435
    AAA 東京大学 1384
    AAA 東京工業大学 1370
    --
    AA 神戸大学 1319
    --
    AA 慶應義塾大学 1307  ←ww
    AA 京都大学 1275  ←ww
    A 早稲田大学 1243  ←ww

    https://career.nikkei.com/knowhow/income/002328/
    "大卒年収調査2022年版 平均年収1000万円を超えたのは東大、一橋、東工大"
    https://www.doctor-agent.com/contents-career/annual-income
    "医師の平均年収ランキング【年代・診療科・地域・経営母体別】"

  8. 【7306683】 投稿者: まあ  (ID:lnk.yr8B8j6) 投稿日時:2023年 09月 22日 17:27

    >府内全域が共産主義に毒されていてビジネスはイマイチの京大のような大学もあるから、

    かつての京大は「栄華の巷低く見て」を地で行ってましたからね(もっともこれは旧制一高の歌ですが)。京大がビジネスの土俵に上がることは、ミニ東大化でしかないですから。昔の京大は世捨て人みたいな人がわんさかいて面白かった。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す