最終更新:

632
Comment

【7306069】一橋のSDSと東工の情報ではどっちが将来有利になりますか?

投稿者: 一橋:出世起業、東工:技術?   (ID:Ls2n4klFAZg) 投稿日時:2023年 09月 21日 18:27

一橋のSDSと東工の情報、関東で専攻を情報系に確定させるのには最高な学部だと思うのですが、どちらが良いでしょうか?

筑駒と開成の進学者数で見ると、一橋5:東工4となっています。定員に占める割合でいくと、一橋8.3%:東工4.3%となっています。

出世・起業を考えると一橋の方が上ですが、エンジニアとしての素養を高めたい場合は東工の方が上で悩ましいです。

東工と一橋では、入学時の数学力では東工>一橋だけど、卒業時の実務に関連する微積・線形代数・確率統計では東工≒一橋になる一方、東工は無駄な課題が多くて英語が疎かになり、英語力に関して一橋>東工なのが、出世で大差がつく原因でしょうか?

◯オープンワーク年収統計

ランク 大学名 55歳時年収(万円)
AAA 一橋大学 1,393
AAA 東京大学 1,351
--
AA 京都大学 1,172
A 名古屋大学 1,106
A 神戸大学 1,101
BBB 慶應義塾大学 1,086
BBB 早稲田大学 1,061
BBB 東京工業大学 1,036

◯2016-2022年に新規上場した会社の社長輩出率

大学 社長数 学生数K 輩出率
一橋大学 11 4.4 2.52
東京大学 34 14.0 2.42
東京工業大学 7 4.9 1.44
--
慶應義塾大学 33 28.7 1.15
早稲田大学 34 37.9 0.90
横浜国立大学 6 7.3 0.83
京都大学 9 13.0 0.69

○出身大学別TOEICスコアランキング
https://career.nikkei.com/knowhow/career-improve/002359/

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 63 / 80

  1. 【7342340】 投稿者: 独学が必要  (ID:xELl7nq7KOQ) 投稿日時:2023年 11月 18日 14:39

    いやいや、これまでも一橋は数学好きを集めてきたけど、過去30年重要性を増してきたプログラミングのピースがなかったから、ほぼ意味なかったんだよ。

    プログラミング+数学+財務+法務でようやく「21世紀型」起業人材の育成が可能に。これまではfreeeの佐々木さんやHENNGEの小椋さんのように、IPO成功社長も独学が必要だったからね。

  2. 【7342449】 投稿者: まあ  (ID:BTcY9PGXqOs) 投稿日時:2023年 11月 18日 17:22

    〉これまでも一橋は数学好きを集めてきたけど、



    アクチュアリーという数学好きが受ける試験あり、一橋大出身者もトライするけど、旧帝大東工大や早慶理系よりもやっぱりレベルは落ちると聞いている。

    文系の中で数学得意だよ、というのは野球チームの中でサッカー得意、というのと同じ話。

  3. 【7342490】 投稿者: プログラミングいいね  (ID:zp51ffRxMM.) 投稿日時:2023年 11月 18日 18:52

    >プログラミング+数学+財務+法務でようやく「21世紀型」起業人材の育成が可能に。

    今週末にプログラミングのアジア予選があるけど、その前に約300チームが参加した国内予選では東工大は12チーム参加して100位以内が10チーム。
    一橋は2チーム参加してどちらも200位以下。
    一橋も頑張ろう!

  4. 【7342514】 投稿者: 一因  (ID:tlue2Zar2ok) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:05

    まあアクチュアリーにトライする人数は少ないだろうね。基本的に金融ではアクチュアリーやクオンツはミドルオフィス扱いであまり高給にはならないからね(笑)

    でも一橋からアクチュアリーになりたい人は受かっているからいいのでは?
    同じ金融でも薄給のアクチュアリーではなく、高給のIBD・トレーダー比率が高いことが、一橋>>東工大の年収の一因かも。

    https://note.com/actuary_xn/n/nade516568997
    「アクチュアリー正会員の出身大学」

    ランク 大学名 55歳時年収(万円)
    AAA 一橋大学 1,393 ←
    AAA 東京大学 1,351
    --
    AA 京都大学 1,172
    A 名古屋大学 1,106
    A 神戸大学 1,101
    --
    BBB 慶應義塾大学 1,086
    BBB 早稲田大学 1,061
    BBB 東京工業大学 1,036 ←www

    https://news.mynavi.jp/techplus/article/20220823-2432305/
    "出身大学別年収ランキング、第1位は?年収アップ第1位は一橋大"

  5. 【7342526】 投稿者: ?  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:17

    〉まあアクチュアリーにトライする人数は少ないだろうね。


    コメント読むと、トライする人が多いか少ないかではなく、実際に一橋大出身者でトライしている人のレベルを指摘しているような気がしますが?

    ちなみにトレーダーなんて数字が全て。どこ大学とか文系でも数学得意ですとか、お勉強できますなんて二の次。

  6. 【7342543】 投稿者: 下策  (ID:Sb7tK5DoaBM) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:26

    まあ試験受かりゃええやん?

    そもそも論だと金融での数学の活かし方として薄給・出世しないアクチュアリーは下策なので、より金になるDS・CSの話に戻しましょう!

    https://note.com/actuary_xn/n/nade516568997
    「アクチュアリー正会員の出身大学」

    東京大学25
    京都大学20
    東京工業大学15
    大阪大学14
    東北大学10
    名古屋大学4
    一橋大学3
    神戸大学3
    九州大学2
    北海道大学2
    筑波大学2
    早稲田大学7
    慶應大学5
    東京理科大学2

  7. 【7342554】 投稿者: ちなみに  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:35

    〉東京大学25
    京都大学20
    東京工業大学15
    大阪大学14
    東北大学10



    ちなみに、この上位5大学は、学歴国家シンガポールが指定する日本の最高教育機関5大学と一致してますね。
    たまたまかな。
    シンガポールは合理主義だから役に立つ人材しかいらないという国家みたい。

  8. 【7342559】 投稿者: シンガポール  (ID:5oktKK27p5o) 投稿日時:2023年 11月 18日 20:41

    こちらです。

    https://www.nna.jp/news/2502251

    シンガポール人材開発省は、今年9月に導入する専門職向け就労ビザ(EP)のポイント制度「補完性評価フレームワーク(コンパス)」で評価を優遇するトップレベルの教育機関のリストを公表した。日本からは5大学が対象となった。
    ポイント制度の評価基準では学位相当の資格を持つ申請者に対し、ポイントが付与される。トップレベルの教育機関の場合は20ポイント、それ以外は10ポイントとなる。
    人材開発省は今回、トップレベルとして計138校の教育機関のリストを公表し、120校をグループA、18校をグループBに分類した。グループAは全学部、グループBは一部の学部が対象となる。
    国・地域別では米国の28校が最多で、これに英国の20校が続いた。アジアではシンガポールとインドがそれぞれ8校で最も多かった。中国、韓国は各6校、香港は5校。周辺国ではマレーシアが5校、インドネシアが2校だった。
    日本からは東京大学、京都大学、大阪大学、東北大学、東京工業大学の5校がリストに入った。全てグループAだ。
    コンパスでは給与や資格、国籍の多様性、現地雇用の評価基準に応じてポイントが付与され、計40ポイントに達することがビザ発給の要件となる。新規申請で2023年9月から、更新申請で24年9月からそれぞれ適用される。
    人材開発省は24年3月にトップレベルの教育機関のリストを改定し、同年9月から新たなリストを適用する計画だ。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す