- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 都民 (ID:AhvWIivkfv.) 投稿日時:2023年 11月 05日 18:32
東京で早慶一工に届かない場合、国公立なら横国、お茶大、神戸大、私立なら科目を絞ってMARCHというのが定番です。
どの大学も進学者の学力はほぼ同じ。
はたしてどちらを選ぶべきなのか、徹底比較してみましょう。
-
【7564414】 投稿者: 進学校 (ID:s9USePsik6Y) 投稿日時:2024年 11月 03日 00:02
ある程度のレベル以上の進学校だとそうなってしまうし、もっと酷くなると「早慶でも受験失敗組」となる。
そういう考えの人も、社会に出て、色んな人と出会ううちに偏狭な視野が変わっていくはず。
これからだよ。 -
【7565826】 投稿者: コミュ力 (ID:cr514LvDZcI) 投稿日時:2024年 11月 05日 00:38
あまり敵を作るような発言はしない方がいいかもしれないね。学歴も大事とは思うが、社会人になったら遅刻しないとか信頼とかコミュ力も大切だろうし。
-
【7566327】 投稿者: 学歴社会 (ID:pVptPYPkIjI) 投稿日時:2024年 11月 05日 20:57
一昔ほどではないにしろ、日本が学歴社会なのは否めない。一定レベル以下の大学卒業者は門前払いという企業もあると聞くし。
-
-
-
【7566493】 投稿者: 選択と集中 (ID:hn6O3jZ.lOw) 投稿日時:2024年 11月 06日 01:22
大卒そのものの価値が下がった
自分の価値は、社会に出て、何をしたかで決まる
それも、自分が亡くなるときに決定する
豪華な祭壇の遺影に焼香投げつけられるような人生がいいか、質素な祭壇の周りに人が気ができるような人生がいいか、選べるようになった
それはいいことでもあり、ちょっと寂しいことでもある -
【7568520】 投稿者: むしろ (ID:Vq/.4kmleJU) 投稿日時:2024年 11月 09日 00:07
むしろ学歴にこだわる人は何かしらコンプレックスを隠すために受験という一点突破で箔を付けて見返してやろ…
-
-
【7569501】 投稿者: 学歴 (ID:h9RlzazaocU) 投稿日時:2024年 11月 10日 18:41
地元の市役所で勤務してますが、高卒の上司もたくさんいます。ただし、仕事ができる人、尊敬する人も多いです。学歴は関係ないってつくづく感じてます。
-
-
【7570281】 投稿者: コンテンツ (ID:cRExIKhtVac) 投稿日時:2024年 11月 12日 00:09
ここ数年学歴を全面に出したコンテンツやプロモーションが多い。その問題の大きな一つは学歴が過去のものということ。今何をしているのか、これから何をするのかは全く出てこない。
学歴でマウントを取る人はこれからの勝負や努力を避けたいと言っているように見える。