最終更新:

376
Comment

【7339119】MARCHと互角の国公立大は地方旧帝か?

投稿者: マーティ   (ID:QDQxDi7vEUA) 投稿日時:2023年 11月 12日 14:59

質問で比較の答え変わります

①マーチを確実に合格できる国公立大は?
 →東大、京大
②マーチ併願にほぼ成功できる国公立大は?
 →地方旧帝
③マーチ併願に成功できる国公立大は?
 →筑横千
③マーチと同程度の難易度の国公立大は?
 →学芸大、都立大
④マーチとW合格して選択を悩む国公立大は?
 →都立大、埼玉大
⑤マーチと同じ学力の国公立大は?
 →埼玉大、群馬大
⑥マーチ合格に必要な努力で受かる国公立大は?
 →群馬大、山梨大

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 41 / 48

  1. 【7383002】 投稿者: これではね  (ID:jwcYEJZYcoo) 投稿日時:2024年 01月 18日 12:34

    >大阪大学の受験生の私立合格率は▽早稲田20%▽慶應義塾26%▽同志社53%▽立命館72%▽関西61%▽関西学院60%だった。早慶以外は5割を超えた結果になった。

    神戸大学の受験生の私立合格率は▽早稲田14%▽慶應義塾15%▽同志社41%▽立命館66%▽関西65%▽関西学院57%だった。早慶と同志社以外は5割超えだった。



    学力を誇るなら私大は全部合格するくらいじゃないと・・・
    学力重視も眉唾でしょうね。

  2. 【7383004】 投稿者: クスクス  (ID:pbqG/cFmxCI) 投稿日時:2024年 01月 18日 12:34

    いつものことながら、大丈夫ですか?

    それ、学年も揃っていないデータですよ。

  3. 【7383038】 投稿者: 私立専願の悲哀  (ID:splKVtdQAHY) 投稿日時:2024年 01月 18日 13:12

    〉私大専願なんてどーでもいいですね。
    阪大、神戸大という国立さんたちが誇る大学の受験者の結果がこれということが面白い。
    私大専願なんてどーでもいいんだよ。

    切ないですね。
    私立専願がどーでもいいなんて
    学力勝負を避けてドヤ顔。
    私立専願は貴重な私立第一志望ですよ。

  4. 【7383167】 投稿者: いや  (ID:UG4/KS8hcd.) 投稿日時:2024年 01月 18日 16:06

    付属あがりも推薦も第一志望なので
    専願より遥か(学力的)に劣る連中が大量に存在しております。
    つまり、早慶でも大半はFレベル。

  5. 【7383268】 投稿者: 質問  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2024年 01月 18日 18:16

    このデータは、センター利用・共通テスト利用の結果は含まれているのですか?

  6. 【7383274】 投稿者: 福井新聞記事発表当時  (ID:zP7ZaOYoggI) 投稿日時:2024年 01月 18日 18:28

    センター利用、全学部、個別等重複や母数等一切不明。
    公表されたのは割合だけ。

  7. 【7383338】 投稿者: 質問  (ID:7NlVmoTTkQE) 投稿日時:2024年 01月 18日 19:50

    そうですか、情報ありがとうございます。

    早稲田の併願成功率が慶應よりかなり低いので、センター利用の結果が入っていそうですね。早稲田の方が学部が多いので一般入試の難易度の差が細かく、一般入試だけなら、早稲田の方が併願成功率が高いはず...

    早稲田のセンター利用は、得点確認のためにありますから、落ちても問題ない。一般入試よりも難易度はかなり高いです。センター利用で合格しても、ほとんど入学しない。慶應は入学者がほとんどいないのでセンター利用を止めてしまった。

    マーチのセンター利用の事情は、私はよく知らない... 息子は早稲田法学部のセンター利用は×、一般入試は○で、結局進学しなかった。

    それに阪大と神大の「受験者」のデータですから、チャレンジ受験者も含んでいるはず。

  8. 【7383362】 投稿者: リセマム2023/12/12記事によると  (ID:GeHYlZDn1bw) 投稿日時:2024年 01月 18日 20:17

    東進ハイスクールの運営元であるナガセの広報部長・市村秀二氏によると

    国公立大学の関関同立併願率は、
    関西大学 56.3%
    関西学院 56.5%
    同志社大学 79.4%
    立命館大学 73.0%

    一方
    明治大学 68.2%
    青山学院 39.9%
    立教大学 37.7%
    中央大学 53.2%
    法政大学 45.5%
    学習院大学 26.5%

    関関同立に比べGMARCHは、私大専願率が高いそうだ。
    これも割合だけしか公表していないけど。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す