最終更新:

1514
Comment

【7357898】早慶など、附属高校からの内部持上り大学生は就活で有利のようですね? (中高受験時の高偏差値によって)

投稿者: 就活への影響   (ID:ZQN/4yx3vE2) 投稿日時:2023年 12月 12日 07:44

大学への受験方式も多様化し、多種多様な人材が求められる時代になった。

出身高校名は重要視されているのでしょうか?
実際に大学附属高校、進学校とある中で、どういう基準を引いて高校名まで選考対象としているのだろうか?

駿台模試 高校偏差値
男子

72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 慶應志木 東大寺学園 
66 筑波大附
65 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 東京学芸大附 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※大宮(理数)県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺 熊本
59 立教新座 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※県立浦和 国立 湘南 膳所
58岡山白陵 明大明治 桐朋 ※ 土浦第一 鶴丸
57 栄東 城北 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 白陵 ※札幌南 宇都宮 水戸第一 戸山 岡崎
56 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌北 仙台第二 浦和女子 船橋  立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨  江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 中大横浜 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 都立青山 
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 

・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外


地頭学力で言えば高校偏差値55以上だと高いといえるのでしょうか?
上記偏差値をご覧いただければわかるように付属高校は偏差値が高いのでそういうところが就職に有利に働いているのでしょうか?
中学受験時の偏差値も付属は高偏差値ですし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 84 / 190

  1. 【7430607】 投稿者: 米子東  (ID:WjdcM2puL/U) 投稿日時:2024年 03月 18日 23:37

    米子東ってスレの偏差値だと50くらいですね
    米子東から島根大って普通なのかそれとも落ちこぼれのイメージですか?

  2. 【7430620】 投稿者: 書けるかな?  (ID:uO9XZyHre.k) 投稿日時:2024年 03月 19日 00:15

    >米子東から島根大って普通なのかそれとも落ちこぼれのイメージですか?
    ==普通なんじゃないかな?勝手に想像だけど、真ん中辺。私大を含む合格実績は簡単にネット上で見られますよ。
    卒業生概数314中、国立大198と公立大35(大阪公立大7を含む)
    国公立大で半数の91が旧帝7と旧六と広大ハム大神戸大辺りの20大学と国医19だから、その次の真ん中グループなのではないかなと(勝手に想像)。
    学部学科によってと前期合格なのか(前期×で)後期合格なのか、それで多少は変わると思いますが(あくまでも一般的に)。

    >米子東ってスレの偏差値だと50くらいですね
    みん高の偏差値では66のようです、このスレの駿台偏差値には違和感を感じる人と、これが正しいんだー!と声の大きい方とに別れる所以かと。

  3. 【7430770】 投稿者: 米子城跡  (ID:uN7N/z8H9eI) 投稿日時:2024年 03月 19日 09:27

     鳥取県では「東の鳥取西、西の米子東」と言われる旧制中学の伝統を引き、野球も強い名門校です。伯耆地域の優秀な中学生が目指す高校です。鳥取大医学部には毎年10人前後合格しているはずです。中部地域の倉吉東と合わせて「鳥取御三家」と言われています。

  4. 【7431328】 投稿者: 書けるかな?  (ID:sw17UJbF99g) 投稿日時:2024年 03月 19日 20:37

    >ある工業高校では、250人程度の生徒に対して、40名を超えて国立大学への合格者を出しています。
    >>投稿者:駅弁の台所 (ID:5Pzy5XyIJPA) 投稿日時:2024年03月16日 15:40

    具体的にどこの都道府県の工業高校が該当する学校かが見付けられません、架空の虚偽のコメントなのかな?
    大阪市立の都島は卒業生概数342人で国公立大合格者数では9名、例のダイヤモンド2023/08でも該当なし、統廃合前に「春高バレー」の愛知県の工業高校は卒業生概数386人で2023年度の国公立大合格者数29名ですし、

    うーん、首都圏が国公立大受験する割合が低いんですよね、このスレで共テ5科受験者数7千人台が神奈川県と静岡県(高校生人口で神奈川の半分以下)と埼玉県(千葉県は共テ5科受験者5千人台)と並ぶのを比較をしたので、読んでもらえますか?他府県の高校の国公立大合格者数など簡単に調べられますし、

    高校生人口で神奈川県と大阪府と愛知県で60千人台で近いけど、共テ五科受験者数で1:2:3、
    首都圏は国公立大受験をする割合が高くはなく、私大への進学の比率が高いのに自信を持っているのは理解できるのですが、煽りを目的とするのではなく、再現性というか出所の確認できる情報として提示する意識を求めたいです
    意外と予想外に、この手の掲示板を(たまにでも)ROMしている関係者?はおり、目的であったり立場であったりを疑われるのも信用というか何かを損なうと思います

  5. 【7431635】 投稿者: 東工大付属しかないかな?  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 03月 20日 10:15

    スレ主さんがどう考えてるかは知らないけど。

  6. 【7432792】 投稿者: 米子東  (ID:1mYdWQWYmTM) 投稿日時:2024年 03月 21日 23:53

    偶然だが、同校出身の元同級生と昨日、一杯やった(東京駅八重洲口)。
    『鳥取西』のことを「こっちはライバルとは考えていない」といっていた。

  7. 【7432858】 投稿者: う〇こ  (ID:kE.EkWzWayI) 投稿日時:2024年 03月 22日 07:23

    >中学受験時の偏差値も付属は高偏差値です

    中学受験の偏差値って「うん〇」です

  8. 【7432917】 投稿者: それを言ったら  (ID:kU7LACCYyew) 投稿日時:2024年 03月 22日 09:14

    大学の偏差値も「う◯こ」。
    それ自体には何も価値がない。

    その証拠に東大卒の大部分が凡人で普通のサラリーマンになる。
    やっていることは他のニ、三流大学卒と大差ない。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す