最終更新:

1513
Comment

【7357898】早慶など、附属高校からの内部持上り大学生は就活で有利のようですね? (中高受験時の高偏差値によって)

投稿者: 就活への影響   (ID:ZQN/4yx3vE2) 投稿日時:2023年 12月 12日 07:44

大学への受験方式も多様化し、多種多様な人材が求められる時代になった。

出身高校名は重要視されているのでしょうか?
実際に大学附属高校、進学校とある中で、どういう基準を引いて高校名まで選考対象としているのだろうか?

駿台模試 高校偏差値
男子

72 筑波大駒場
71 灘
70
69 開成
68
67 渋谷幕張 慶應志木 東大寺学園 
66 筑波大附
65 早大本庄学院 早大学院 早稲田実業 慶應義塾 久留米大附設
64 東京学芸大附 大阪星光学院 ラ・サール
63 市川 西大和学園 ※日比谷
62 お茶の水 愛光 広島大福山 ※都立西 北野
61 洛南(空) 広島大附
60 ※大宮(理数)県立千葉 横浜翠嵐 堀川(探求) 茨木 天王寺 熊本
59 立教新座 大阪教育大池田 東海 国際基督教大学 青雲 ※県立浦和 国立 湘南 膳所
58岡山白陵 明大明治 桐朋 ※ 土浦第一 鶴丸
57 栄東 城北 大阪教育大天王寺 智辯学園和歌山 白陵 ※札幌南 宇都宮 水戸第一 戸山 岡崎
56 青山学院 清風南海 同志社 真和 ※札幌北 仙台第二 浦和女子 船橋  立川 岐阜 旭丘 四日市 済々黌 大分上野丘
55 巣鴨  江戸川取手 滝 立命館守山 立命館 ※高崎 前橋 大宮 厚木 柏陽 富山中部 長野 一宮 静岡 浜松北 嵯峨野 長田 高松
54 弘学館 早稲田佐賀 ※仙台第一 福島 川越 千葉東 都立国際 八王子東 川和 横浜サイエンス 横浜緑ヶ丘 甲府南 松本深志 西京 豊中 筑紫丘 福岡 甲南
53 学習院 中大杉並 中大附属 中大横浜 ※ 盛岡第一 秋田 山形東 市立浦和 都立青山 
52 明大中野 大阪桐蔭 ※青森 八戸 安積 佐倉 薬園台 光陵 相模原 時習館 刈谷 

・"※"以降が公立
・首都圏私立は、開成・渋谷幕張・市川 以外は3科
・私立の特進コース系は除外


地頭学力で言えば高校偏差値55以上だと高いといえるのでしょうか?
上記偏差値をご覧いただければわかるように付属高校は偏差値が高いのでそういうところが就職に有利に働いているのでしょうか?
中学受験時の偏差値も付属は高偏差値ですし。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 86 / 190

  1. 【7433722】 投稿者: 東進  (ID:FeqOvYRWd/I) 投稿日時:2024年 03月 23日 11:31

    補足ですが、慶應義塾高校では変わっていなければ以下のルールがあります。

    ・他大学受験の場合は慶應大学への内部推薦辞退届提出。

    ・但し内部推薦希望先が医学部"のみ"で、他大学医学部を受験する場合は辞退届不要。(つまり医学部一本槍志望ならば内部進学保留で他大学の医学部入試受験可能)

    ・上記の場合で慶應医学部への内部推薦に合格したら、慶應医学部へ進学しなければならない。


    件の生徒は京大の合格体験談として掲載されているので京大に行くと思いますが、万万一にでも京大医学部に辞退者が出てたらこの生徒が上記の規定で慶應医学部に行ったということになります。

  2. 【7433731】 投稿者: 心配しなくても。  (ID:0GjH3AQBRY2) 投稿日時:2024年 03月 23日 11:41

    高校を卒業する頃には附属の大半は学力的にポンコツになってますよ。

  3. 【7433746】 投稿者: 吉村道明  (ID:5Pzy5XyIJPA) 投稿日時:2024年 03月 23日 11:58

    附属に入るには難易度の高い中高受験を突破しなければならない。
    その結果として大学受験対策にとらわれない教育を受ける事も出来るし、
    難関資格試験の勉強も出来る。
    まぁ叩き上げ一般試験組とは違ってエリート路線ですな。

  4. 【7433826】 投稿者: これ  (ID:rDKQ2.IYGT6) 投稿日時:2024年 03月 23日 14:12

    Yahooのニュースコメントに書かれていたけど本当ですか?


    慶應理工学部出身です。一般受験で入学してびっくりしたことは、入学当初の微分積分の小テストで平均点があまりに低いこと。皆90点以上だと思ったら、平均点は40点台。こゆなに理解してないのに、皆なんで入学出来るの!?と驚いたら、半分以上が内部進学と推薦入学。
    大学1年生の授業の多くは、高校の復習かと思うほどのレベル。一般受験組はやる気を無くすわけだよ。
    こんな入試方式では、大学世界ランキングと比較してもそりゃ低くなるよと思いました。就職予備校としては優秀かもしれないけど、もう少し真面目に教育機関としての役割を考えないとね。

  5. 【7433873】 投稿者: まさに  (ID:Qm2W69uhPKM) 投稿日時:2024年 03月 23日 15:23

    さー。
    大学受験掲示板に書いてあったから。

    ただあなたと違って早慶附属出身だからレスしてるだけ。
    外野ではないし外部でもない。

  6. 【7433939】 投稿者: 3.4年前のこと  (ID:ciHSQFbsLEc) 投稿日時:2024年 03月 23日 16:32

    東京在住で私大卒です。
    数年前に単身赴任で米子に住んでいた時に、
    米子東(ベイトウ)近くの塾で合格実績を見たら、
    国立医学部(鳥大や島根大学、京大阪大)と、
    国立医学部以外しか貼り出されてなかった。
    早慶とか、関西の私大とか眼中に無いんだって実感しました。
    ローカル(特にエリート)の感覚って
    こういうことなんだと勉強しました。
    →その時、ヒゲダンのボーカルが、
    島大に行ったことに納得しました。

  7. 【7433946】 投稿者: それは  (ID:Uo46pY5EQCM) 投稿日時:2024年 03月 23日 16:40

    んー、地理的な問題もあるような
    東日本では、また違うと思います

  8. 【7434081】 投稿者: それは環境が違う  (ID:VcK35MU7BK.) 投稿日時:2024年 03月 23日 20:35

    鳥取県は大学進学率41.8%、県内大学入学者1,554名(2021年)の内、私立大学入学者は78名(5.0%)。

    一方で東京都は大学進学率75.1%、都内大学入学者153,519名(2021年)の内、私立大学入学者は141,872名(92.4%)。

    環境が全く違う。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す