最終更新:

270
Comment

【7444809】旧帝大に首都圏受験生が押し寄せる

投稿者: ちょっと問題   (ID:qsioeRK7tM2) 投稿日時:2024年 04月 07日 11:27

旧帝大に進学する都会の生徒が増え、地元住民が押し出されているそうです。

中学受験で受験対策に長じた生徒たちが中高一貫に進む。ずっと塾通い続け東大無理となって方向転換し、旧帝大のブランド目指しているのか?

それとも中高一貫生の受験学力に恐れをなして都県立高校生が地方帝大に逃げているのか?(西、浦和、・・)

日本にとっては地方の優秀生が押し出される状況はどうなんでしょうか?
医学部だけでなく旧帝も各学部で地元枠設けないと、都会人に席巻されてしまう可能性がある。同じような育ち方をし塾通い続けた同質の生徒達。彼らが地方の秀才の教育機会を奪っているのは問題でしょう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 33 / 34

  1. 【7482912】 投稿者: 定員を増やせばいい  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2024年 06月 03日 07:30

    埼玉大や千葉大の理工系の定員を増やせばいいんじゃないの?そのかわり人文系の定員減らすことになるけど。東京で増やしたら民業圧迫だと私立大学からクレームがくるよ。

  2. 【7482934】 投稿者: 首都圏で医学部へ通う家族のステータス  (ID:wz4X2j4RS/g) 投稿日時:2024年 06月 03日 08:07

    首都圏には私立の医学部が沢山ありますから、逆に多少成績は悪くてもお金さえあれば比較的簡単に医学部へ進めます。
    首都圏では朝夕の電車内で濃紺スーツ姿の母御らが私立小学校の制服を着た児童に帯同する姿は日常的です。彼女らに共通するところは母子ともに漂う「富裕層」らしさであり開業医の子女を想像されます。
    それを見せつけて満足するのが首都圏で医学部に通う家族のステータスです。

    一県一医構想で1970年代にそれまで医学部が無かった16県に医学部が新設されましたが、埼玉や群馬等は既に私立の医科大学があった為対象外になり今でも国公医が無いのは可哀そうだと思いますけどね。

  3. 【7482990】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Jj0hUMxJnYs) 投稿日時:2024年 06月 03日 09:27

    私立医は地方からも一般受験や指定校推薦で入れます。私立小ルートは狭い。

    岩手、埼玉、栃木に国医が無いことは地方と首都圏の対比とは別に考えましょう。

  4. 【7483033】 投稿者: 来年  (ID:7qCxzbjeS9s) 投稿日時:2024年 06月 03日 11:09

    来年の北大や東北大の首都圏からの受験者は
    今年より増えそうですか?

    報道でも首都圏からの入学者が、北大や東北大で増加
    と言われていたから、さらに増えそうな気がします

    どうなるでしょうか?

  5. 【7483607】 投稿者: 都内の中高一貫校  (ID:ZQGTMaonmE6) 投稿日時:2024年 06月 04日 13:13

    ある都内の中高一貫校では、北大や東北大の受験を強力に推し進めているとか

  6. 【7483614】 投稿者: 横だけど  (ID:dtcS5V7Ns/s) 投稿日時:2024年 06月 04日 13:30

    首都圏の私大が、どう思うかね? サピの記事削除の1件とかさ

  7. 【7483643】 投稿者: 都内の中高一貫校  (ID:ZQGTMaonmE6) 投稿日時:2024年 06月 04日 14:30

    都内私立より地方旧帝進学のほうが宣伝になる
    なりふり構っていられない

  8. 【7484551】 投稿者: 管理していない  (ID:4yagBkLv4hM) 投稿日時:2024年 06月 06日 06:43

    桐朋、芝、逗子開成は
    進学先を学校が口出ししてこない
    好き勝手にさせている

    だから早慶より北大や東北大を
    選ぶ生徒さんが増えている

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す