最終更新:

440
Comment

【7446757】旧帝大の合格者数、東京圏の高校1.68倍 地方は減少 地域格差と東京一極集中が原因か

投稿者: さらに加速   (ID:GwKxO48reTI) 投稿日時:2024年 04月 09日 20:47

地方の人口減少により、地方旧帝大は学校推薦型選抜や総合型選抜の導入を進めてますのでその対策がほかの都道府県の学生を取り組むことに寄与しているということでしょうか?
 

人口減が進む地方の高校で難関大に挑戦する子供がさらに減っていけば、そもそも目指そうという動機さえも生まれにくくなる恐れがあると思います
また難関大に挑戦しづらくなり、受験機会と受験結果の双方で格差がさらに広がる恐れがあると思いますがどうでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 55 / 56

  1. 【7494083】 投稿者: 北上ルート  (ID:NxiCwoDHDrA) 投稿日時:2024年 06月 21日 09:33

    >国立大に関しては情報系や電子工学系がメインで、定員増の対象を見ると北関東から東北~北海道が多い、国立大理工系の受験層を半導体とセットで東日本に創出する狙いがあるのかもしれない
    >私文は東京にいたがるみたいだけれど、国立大理工系志願者は東京から北上するルートが用意されているのだと思う

    最近、東京から北上するルートに数多くの卒業生を輩出している高校

    ◎この10年間で東北大学進学者を大きく増加させた高校
    (1)埼玉県
    県浦和、栄東、開智
    (2)千葉県
    県船橋、市川、昭和秀英
    (3)東京都
    都日比谷、都西、都国立、芝、桐朋
    (4)神奈川県
    県横浜翠嵐、県湘南、逗子開成


    ◎この10年間で北海道大学進学者を大きく増加させた高校
    (2)東京都
    都西、都立川、都戸山、芝、桐朋
    (3)神奈川県
    県横浜翠嵐、県湘南、逗子開成

    東京や神奈川が多くなってきた

  2. 【7494104】 投稿者: 中学受験+中高一貫校  (ID:DZjExXEb2JA) 投稿日時:2024年 06月 21日 10:07

    >東京や神奈川が多くなってきた

    私立の中高一貫校からの方が国公立大進学は多いですよね東京と神奈川は
    埼玉県に親と一緒に住んでいて中学受験で東京の私立に行く子って少なくないと思うのですが、出身高校所在地で東京にカウントされるからなーと

  3. 【7494114】 投稿者: 北上ルート  (ID:NxiCwoDHDrA) 投稿日時:2024年 06月 21日 10:17

    >私立の中高一貫校からの方が国公立大進学は多いですよね東京と神奈川は

    東京の公立で私立中高一貫の上位進学校に対抗できるのは
    日比谷、西、国立、戸山、青山くらい
    それと小石川中等くらいか

    私立中高一貫の中下位の桐朋や芝と、都立トップクラスの青山の進学実績が同程度というのが信じられない

    神奈川だと公立で私立中高一貫の上位に対抗できるのは横浜翠嵐、湘南、柏陽くらい

    東京と神奈川は学区を統合し、数少ない重点校に生徒を集中させて、私立に対抗し、それが功を奏している

  4. 【7494119】 投稿者: 鮭の遡上?  (ID:DZjExXEb2JA) 投稿日時:2024年 06月 21日 10:24

    そこまで中学受験を過熱と首都圏住みの保護者を煽って、マッチポンプだなと思って

  5. 【7494387】 投稿者: 東京と神奈川  (ID:Mg7cnPxy4TM) 投稿日時:2024年 06月 21日 20:55

    東京と神奈川は中学受験が盛んだから
    中高一貫校の中堅クラスでも
    公立上位と同じくらいの実績ということですか?

  6. 【7494390】 投稿者: 他人の実績に意味は無い  (ID:Je76FV/aV7w) 投稿日時:2024年 06月 21日 21:01

    どこの高校を出ても、私文に墜ちぶれるのだけは避けたい。

  7. 【7494857】 投稿者: 中学受験  (ID:hrV3hzXqvCo) 投稿日時:2024年 06月 22日 20:23

    中学受験のメリット

    入試本番までの数年間、学校が終わってから進学塾に通うことで、自然と机に向かう習慣が身につく。
    一人ひとりの学力は異なっても、その子なりに結果を出すために覚えたり問題を解いたりする「頭を使う習慣」を定着させることにもつながる。

    授業内容が次第に高度になってくる中学以降もこの習慣が維持できれば、大人になっても新しいことを学んだり、必要なときに集中して勉強するモードに入りやすくなる。

    ただし、本当に中学受験が盛んな都道府県は「東京都と神奈川県」

    最近は私立中高一貫からも北大、東北大進学が増加

  8. 【7495242】 投稿者: 共通テスト推し  (ID:3VNITYPgxDc) 投稿日時:2024年 06月 23日 13:53

    以前は私立中高一貫校の中堅校は早慶推しだったが
    近年、国公立推しになってきている感がある。
    特にコロナ以降

    なぜだろう??

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す