最終更新:

1920
Comment

【7451311】地元の旧帝大より東京の有名私立大学

投稿者: 時代の流れ   (ID:cUiiu/8JiYM) 投稿日時:2024年 04月 15日 16:10

早慶、上智、MARCH etc...など東京の有名私大が旧帝や神戸大などの地方難関国立よりあらゆる面で勝っています。
これは残念ですが事実です。

賢い人は地方に都落ちはしませんし、地方の人は東京の私大へ来ます。

その証拠に有名企業就職率、大企業役員、政治家などあらゆる分野で地方旧帝は東京有名私大にノックアウトされています。
賢い人が多いからですね。

我が国の首相も、世界のトヨタの社長も早稲田卒です。

地方旧帝で活躍してる方って思い浮かびません。

地方のナンバーワン進学校である灘や西大和学園も大挙して東大や早慶にやって来ます。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7479316】 投稿者: しかも、  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 23:39

    大学側に契約上の過失がないのだから。
    あのとき一部の親御が騒いだ「授業料返せ」との要求に応じた大学はないはず。
    むしろ、大学こそが最大の被害者であったのである。

  2. 【7479319】 投稿者: 世間知らず  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2024年 05月 27日 23:44

    > 仮に「大学間に上下関係あり」とするのならば、根拠・理由を添えたうえで関係法令の詳しい法解釈を示していただきたい。

    青いね。法律や規則に記したからといって、人の心はそう簡単には追従しないんだよ。長く続いてきた慣習や観念は少しずつにしか変わらない。もし加速したければ誰にも文句を言わせない実績や成果を残すしかない。私立大学はその努力をしてきたのかい?
    経済界に目を向ければ、同じ商売でも中小企業と大企業では大企業のほうが実績と信頼で圧倒的に有利だが、中小企業は歯を食いしばって努力しのしあがっていくんだよ。もちろん顧客を味方にしてね。
    一方、私立大学は事実上の顧客である学生や保護者の声に耳を傾けず、自分たちの都合だけを主張し、上から目線で押さえつけようとする。
    こんな状況で誰が私立大学と一緒に戦ってくれるの?冗談は休み休みにしてくれ。

  3. 【7479323】 投稿者: 失笑  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 27日 23:57

    床屋談義でなら、それも一つの屁理屈だ。
    だが、真っ当な世界で、しかも法に根拠を有する問題(しかも制定法だ)でそれをないがしろにすることはできまい。

    法廷で、裁判官の前で、その珍論を陳述できるのかね。
    行政は、法に基づいて執行されていることを学びなさい。
    今どきの中学受験生でも知っていることだ。

  4. 【7479324】 投稿者: 追記  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 05月 28日 00:05

    >長く続いてきた慣習や観念は少しずつにしか変わらない。

    欠伸を催すような愚論のなか、一つだけいいことを言った。主に2月に行われる私立大学入試を巡る諸々こそ、国・大学・高校(含受験生)等の間で長い間培ってきた慣行だ。それは当事者間で、ある程度ルールとして意識されるに至っているともいえる。したがって、私学の入試日を国立大に合わせろとか、その入学金納入期日を国立大の結果後にずらせなどの虫の良い言い草に耳を傾けねばならぬ道理はないのである。

  5. 【7479375】 投稿者: その通り  (ID:ESYbQkpv4cQ) 投稿日時:2024年 05月 28日 06:43

    >私学の入試日を国立大に合わせろとか、その入学金納入期日を国立大の結果後にずらせなどの虫の良い言い草に耳を傾けねばならぬ道理はないのである。



    その通り。
    なぜなら国立大学入試日をあわせたら優秀な受験生が集まらないし、受験料や入学金もたくさん入らないから。
    国立大学にはかなわないことの証左。

  6. 【7479381】 投稿者: 虫の良い話をして何が悪いのか  (ID:.sSpmKf.0M2) 投稿日時:2024年 05月 28日 07:08

    私学が入試日を国立大の前に設定し、その入学金納入期日を国立大の結果前にして入学金ビジネスしている虫の良い話を非難される道理はないのである。

  7. 【7479401】 投稿者: 早慶第一志望私立文系専願でいいじゃん  (ID:BwtcbxFBsJI) 投稿日時:2024年 05月 28日 07:41

    〉床屋談義でなら、それも一つの屁理屈だ。
    だが、真っ当な世界で、しかも法に根拠を有する問題(しかも制定法だ)でそれをないがしろにすることはできまい。

    私は「5教科7科目満遍なく勉強し、希望学部の記述二次試験を受け合格
    することが安い学費で国の税金を投入する国公立進学者」と捉えている
    だけです。フタマタカギさんも言うように法とは無関係。
    読解力の問題、且つ二俣川さんの論点ずらしです。
    床屋談義の屁理屈は二俣川さんも得意じゃない。
    本当に早稲田関係者様ですか?

  8. 【7479404】 投稿者: 早慶第一志望私立文系専願でいいじゃん  (ID:BwtcbxFBsJI) 投稿日時:2024年 05月 28日 07:44

    〉私学が入試日を国立大の前に設定し、その入学金納入期日を国立大の結果前にして入学金ビジネスしている虫の良い話を非難される道理はないのである。

    これは暗に「国公立が上で私立が下」と認めてますよ。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す