最終更新:

240
Comment

【7473645】国立大学の授業料が150万円になったら、どのような影響があるか?

投稿者: まともな人   (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 05月 19日 09:32

国立と私立の授業料が同じになったら受験校の選定などにも影響があるのではないだろうか?まぁ実現はしないと思うけどね。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 26 / 31

  1. 【7485802】 投稿者: まともな人  (ID:wmjJJdH7dfc) 投稿日時:2024年 06月 08日 00:11

    まぁこいつはBAKAの一言で終わるだろう

  2. 【7485805】 投稿者: 私が  (ID:hhwPs.XmC42) 投稿日時:2024年 06月 08日 00:18

    東大で学べないのは差別だ!
    ってこと?

  3. 【7485819】 投稿者: 対策  (ID:7j00TcAS9HE) 投稿日時:2024年 06月 08日 00:44

    > 彼らが公費で優遇されてきた国立大出身者と同じく卒業後に所得税等の公租公課を負担せねばならないとの不公平。

    ならばすべての私立大学は入試で5教科7科目の試験を課さないとね。文科省からすれば、高校生にカリキュラムに定めた5教科7科目をしっかり勉強してもらうには、5教科7科目の入試を課す大学に優遇措置を与えるしかないからね。
    国立大学と私立大学の条件を同じにしたら、多くの高校生が理数系を避けてしまうので、文科省を定めた学習要綱が意味をなさなく成り、高校の授業も崩壊してしまう。文科省が国立大学を優遇するのは至極当然だよ。

  4. 【7485821】 投稿者: 電気代あがりすぎ  (ID:V5tC9nxvifQ) 投稿日時:2024年 06月 08日 00:47

    話題を元に戻して、国立大の授業料が年間150万円になることは当分ないでしょうが、とりあえず現行の制度下で大学の裁量により上げられる2割増しはありそう。

    国立大学協会の永田学長が「もう限界」という声明を発表だって。

    電力料金が高止まりしているし、政府の電気代軽減措置もなくなるし、特別の援助もなくなるはず。

  5. 【7485831】 投稿者: 失笑  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 06月 08日 01:48

    >ならばすべての私立大学は入試で5教科7科目の試験を課さないとね。文科省からすれば、高校生にカリキュラムに定めた5教科7科目をしっかり勉強してもらうには、5教科7科目の入試を課す大学に優遇措置を与えるしかないからね。


    そんなものは、君の単純な思い込みに過ぎない。
    文科省がいつどこで、そのようなことを述べているのかね。

  6. 【7486065】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Jj0hUMxJnYs) 投稿日時:2024年 06月 08日 12:32

    政府の立場としては、自助努力(学費を上限に、人件費など経費節減、企業など資金集め、など)をしても経費を賄えないことが見込まれる場合に政府資金の増加要求なんでしょう。

    しかしながら、昨今の物価高騰です。光熱費も資材費も人件費も上がるのが当然、上げなければ続けられない。それは十分に見通せる。

    お金を出したく無い一心で学費値上げ論争を仕掛けるのは国民生活をわかっていない。統計値すら見ていない。ということでしょうね。

  7. 【7486066】 投稿者: 対策  (ID:MmYVf2wmtck) 投稿日時:2024年 06月 08日 12:32

    > そんなものは、君の単純な思い込みに過ぎない。

    君のように理数系の勉強を軽視して大学へ行った輩がたくさんいるからね。カリキュラムを制定した文科省はそれでは困るでしょ。産業界も理数系ができる人材を要望しているしね。

  8. 【7486085】 投稿者: 呑気な父さん  (ID:Jj0hUMxJnYs) 投稿日時:2024年 06月 08日 13:14

    欧米だと数学や論理学の基礎学力は所謂文系でもテストする場合が多いのかな。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す