最終更新:

123
Comment

【7487186】wakatte.tv どうですか?

投稿者: 真性学歴厨   (ID:QiDHlppVtlY) 投稿日時:2024年 06月 10日 09:43

youtubeのwakatte.tvにどハマりです。
学歴厨が集うエデュの住民なら一度は見たことはあると思いますが
賛否両論のご意見お聞かせください。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 6 / 16

  1. 【7487799】 投稿者: 偏差値序列で志望大学決めてんだから。  (ID:fwH5xsbON5o) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:05

    ワカッテはある意味、
    偏差値序列エンターテイメント!
    それをどう捉えるかは
    視聴する側の「質」。

    アメバ動画に引き釣り出されて
    それで、ひろゆき氏にもやられて、。
    結局、やられた腹いせに
    ひろゆきが出身の中央大学に行って
    ひろゆきとワカッテの評判対決を動画にあげたりとか、
    全く真面目に受験を語っているYouTubeではないのに、
    それを真っ正面から正直に受け止める輩とか、
    もう、人間の「質」の問題だけでしょこれ。
    失礼はひゃくも承知で、それをやり、YouTube登録者&再生回数を伸ばして、金儲けをしている!
    それがYouTuberである彼等の真の姿ですよ。
    おもしろいから視聴する。
    大分大学編動画は勉強になりましたね、国立でもこんなんあるんだと。…高校みたい。
    その高校編だと、最近の横浜翠嵐高校編は県立でもこんなんあるんだとびっくり!東大100人達成の私立一貫で高校募集なしのあの聖光学院を学内で分析してたりとか、。翠嵐入学前が1年生0学期とか、。

    見下し役のふーみんが京大中退、東大撃沈!ってことは…最終学歴が田舎の高卒ってのが、またよい。

  2. 【7487810】 投稿者: イレブンPM  (ID:P3BXKEoyJ0E) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:32

    トゥナイトやギルガメッシュを地上波でやってた世代からすると、俗悪エンタメに何目くじら立ててんのって感じだけど、時々仕込みのヤラセでもなさそうな無邪気な街の子を捕まえて来て、わかってが何かも分からないまま、Fランやないかはひどいとか思うけどね。後でフォロー入れたり、出演料払ったりしてるのかな

  3. 【7487817】 投稿者: 考察  (ID:R2d5qXXsyFg) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:41

    所詮は塾関係者。

    関係ないといっているが塾への呼び込みも考えられている。

    塾は一般受験生を相手にしなければ成り立たない。

    推薦、付属、AOでは商売にならないのである。

    その点、国立を目指すもの、浪人が増えれば儲かるの当然。

    だが、思惑通りにはいかず、現役志向、安全志向はかわらず、ただのエンターテイメントにすぎなくなっている。

    笑ってみていればよいだけの見世物である。

  4. 【7487818】 投稿者: 親のフォロー  (ID:nhHqD0eN3Ls) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:41

    >ワカッテはある意味、
    偏差値序列エンターテイメント!
    それをどう捉えるかは
    視聴する側の「質」。

    水ダウとワカッテを子どもとともに時々見ています。我が家のルールはゲームやYouTube視聴はリビングのみなので。
    ワカッテはまだフォローできる部分もありますがテレビの方はフォローしようもない場面が多いです。エンタメであることを強調してはいますが中学生に関しては最初のうちだけでも親のフォローが必要かな。

  5. 【7487827】 投稿者: 腐っても東京  (ID:TXHatL9UeFI) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:50

    >だが、思惑通りにはいかず、現役志向、安全志向はかわらず、ただのエンターテイメントにすぎなくなっている。


    東京の私大あたりがターゲットにされていますけどね。
    結局のところ私文!といわれようとそうです、私文です、あはは!って感じですね。
    国立だからといって地方の国立なんて行く気ありませんわ~ってことでしょう。
    きっと、それが歯がゆいんだろうな。

  6. 【7487830】 投稿者: 視聴者のレベル感  (ID:P3BXKEoyJ0E) 投稿日時:2024年 06月 11日 08:58

    プロレスもガチでやってると思って手に汗握る人もいるんだろうな。
    夢を無くすかもしれないけど、紅白とかクイズ番組でも芸能人はガチで勝ち取るために出てないからね。エンタメね、エンタメ。笑いが取れてナンボで、キャラ作りって分かるかな?

  7. 【7487832】 投稿者: いるいる  (ID:YpJt28T7Vv6) 投稿日時:2024年 06月 11日 09:01

    >その点、国立を目指すもの、浪人が増えれば儲かるの当然。


    そういう塾関係者はEDUにもいそうですね。
    コクリツ、コクリツ騒いでいる人。
    受験は本人意思に基づいて、塾関係者はサポートするもの。
    誘導しちゃまずいよな。

  8. 【7487857】 投稿者: つまんない  (ID:pBddkbhYJfo) 投稿日時:2024年 06月 11日 09:34

    AbemaTV見ました。
    チャンネル登録者を増やすために、一部の大学(法政や明治)を第一志望者がいない、みんな早稲田落ちといった刺激的な論説で決めつけ、誰かの学歴コンプレックスをえぐったり、誰かの優越感をくすぐったりする内容。
    出ている2人は人間性のデジタルタトゥーになりすぎてもう他の仕事はできないだろうなと思ったが、バックが武田塾だと知って興醒め。
    予備校なら、私文と推薦をおとしめるの、当たり前じゃん。
    三科目しか受講してくれない私文受験生も、秋には進学先が決まり冬季講習も年明けの講習も受講してくれない推薦取得生も、できるだけ減らしたい存在。
    見ている側も間に受けてマーチは負け組とか思わないようにね。入るの大変だから。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す