最終更新:

446
Comment

【7492063】上智復活2024

投稿者: ついに   (ID:n7tsl.EyDs.) 投稿日時:2024年 06月 17日 23:11

上智が単独最上位となった今年の偏差値。今年の上智は共テ併用型で志願者をかなり伸ばした。上智×早慶◯も相当出たので、偏差値は逆転したと想像したが、案の定だった。

2024年5月 河合塾偏差値(商経営系)
上智経済経営 併用英語 70.0 併用数学 70.0
早稲田商   数学選択 65.0 社会選択 67.5 
慶応商    A方式  65.0 B方式   67.5
----------------------------------------------------
立教経営   一般   65.0
----------------------------------------------------
法政経営   一般A  60.0
明治経営   一般   60.0
中央商    一般   57.5
青学経営   テ併A  57.5

2024年で象徴的だったのは、早稲田商の数学選択の偏差値が67.5→65.0へダウンと、上智経営の共テ併用英語の67.5→70.0へのアップである。数学選択では2ランクの差ができており、経営系で今一番難しい私立は間違いなく上智経営である。

なお河合塾は上智法と総グロの共テ併用の偏差値を開示していない。駿台、東進、ベネッセが開示しているのに違和感が大いに残る。また偏差値ランキング表では、上智の主力入試である共テ併用型の偏差値は載せず僅かな定員のTEAP型の偏差値しか載せていない。この理由も?だ。様々な噂が流れている。因みに駿台では法学部系で慶応法64、早稲田法64、上智法63で拮抗しているので、おそらく河合塾データも同様のはずである。

今年は志願者を伸ばした上智の復活と、早慶、とくに早稲田の地盤沈下が始まった年だと総括できるだろう。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 56

  1. 【7492093】 投稿者: もともと  (ID:7iSmLhDmnpA) 投稿日時:2024年 06月 18日 00:04

    もともと早慶の中〜下位学部より上智の方が難しい。

  2. 【7492105】 投稿者: 一般入試  (ID:nHCdyTft2Jc) 投稿日時:2024年 06月 18日 00:47

    一般入試枠が少ないだけでは?

  3. 【7492121】 投稿者: 情報公開が早い大学  (ID:HiR2oHCIU8k) 投稿日時:2024年 06月 18日 02:54

    上智大学公式サイトで掲載されている
    2023年度事業報告の21ページから22ページの記載によりますと
    2024年入学者の一般選抜の割合は

    上智大学 一般選抜の比率 2024年

    神学部 32.0%
    文学部 53.1%
    総合人間科学部 43.4%
    法学部 47.6%
    経済学部 58.8%
    外国語学部 54.7%
    総合グローバル学部 40.8%
    国際教養学部 0.0%
    理工学部 49.4%

    大学全体 48.1%

    昨年と同じくらいのようです。
    10年くらい前もこのくらいの比率で、ほとんど変わらないようです。

    青山学院大学と立教大学もウェブサイトの下のページで発表しています。
    学習院大、青山学院大、立教大学、上智大学は毎年、ウェブサイトで公表する時期も早いですね

    ここ数年で入学形態に関する情報をウェブサイトで公開しない大学も増えてきました。

    でも上記4大学に加えて、東京理科大学、明治大学や関西地方の関関同立(関西学院大、関西大、同志社大、立命館大)の4大学に関しては、ウェブサイトで毎年、情報公開されています。

    情報公開がなされている大学は安心していられます。

    青山学院大
    (過去の入学者選抜試験結果のページ)

    立教大学
    (教育情報の公表-学生に関する情報-入学に関する情報-入学者数推移(2024年5月1日現在))

  4. 【7492128】 投稿者: イグナチオも笑ってる  (ID:jLMd.xpvLho) 投稿日時:2024年 06月 18日 04:46

    >今年は志願者を伸ばした上智の復活と、早慶、とくに早稲田の地盤沈下が始まった年だと総括できるだろう。

    凄い総括だな。総括なんて言葉はそう簡単には使わないがね。早稲田商学部の数学利用入試の偏差値下げだけを取り上げてこの決めつけは単なる早稲田嫌いですか(苦笑)

  5. 【7492130】 投稿者: 上智経済  (ID:b3mvCftZA4I) 投稿日時:2024年 06月 18日 04:56

    早慶商よりも偏差値高いのか。
    でも両方受かったら、早慶に流れるだろうなあ。

  6. 【7492144】 投稿者: それなら・・・  (ID:LSZ2lt/ttwY) 投稿日時:2024年 06月 18日 06:41

    京都大学と名古屋大・神戸大の社会的評価に差がないことになりますね。

  7. 【7492154】 投稿者: 神戸  (ID:uVU5f9TP1nc) 投稿日時:2024年 06月 18日 07:15

    神戸は同じ近畿にあるので、少なくとも地元周辺では序列がはっきりしてますよ。名古屋は...感覚的には京大や神戸よりやや下でしょうか

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 56

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す