- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: たかが一国立大学があ (ID:k2vgP.ARjYI) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:35
東大は、一刻も早く悠仁様の受け入れを表明して、混乱を収束させるべきではないですか?
SKIPリンク
現在のページ: 134 / 405
-
【7525421】 投稿者: 良くわからないのは (ID:cDNLwSQLrDk) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:41
何故東京大学じゃダメなんですか?
どこの大学でも一緒でしょ?
22歳までお世話すれば良いだけ。
お茶も筑附もできましたよ。
お姉様方はICUでしたっけ。何とかなるもんですよ。 -
【7525422】 投稿者: プラス1の特別枠なら (ID:yXGmt9KIpBU) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:47
>何故東京大学じゃダメなんですか?
特別な方ということで、学力関係なしのプラス1の特別枠での入学なら反対する人は少ないと思います。
でも、筑附入学や姉君のフィアンセが入学資格もないのにアメリカの法科に入ったいきさつもあり、あたかも学力で入ったように見せることに抵抗があるのではないでしょうか。 -
【7525429】 投稿者: ビックリ (ID:SWOar/zRgkE) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:53
役割が違うからでは?
国を支える人材を育成するのが旧帝大。
皇族は国を支える人材ではないでしょう。
私立ならネームバリューや寄附金欲しさに有名人やスポーツ選手、政治家など権力者や富裕層の子供をAO入試で入れるのは普通の事。
多様性があるので、悠仁様には良い環境だと思いますよ。
私が親なら附属に入れて伸びやかに育て、世界の王族と渡り合える勉強以外の教養や数カ国語を学ばせ、コミュニケーション能力を伸ばすよう努力します。
また国立は公正さや平等さを国民から求められていますからね。
それなのに筑附は圧力をかけられて怒っているから、文春の記事がでたのではないですか? -
-
【7525430】 投稿者: 「皇族枠」 (ID:vXdTog7uIYQ) 投稿日時:2024年 08月 25日 16:55
を設ければ、体裁がつくろえるとの考え方に近い。
だが問題は、文仁一家があくまで「実力」で合格したとの体裁を仮装しようと画策している疑いが濃厚なことだ。現行憲法の平等法理をなにより彼ら自身が気にしていることの証左であるとも思われる。もっとも、誰も悠仁君をして「異才」とも将来の「英君」とも考えていないのに。愚かな親御だ。 -
-
【7525431】 投稿者: 珍しくない (ID:1/oq5Rkb5Gc) 投稿日時:2024年 08月 25日 17:00
> 東京大学を何だと思っているのでしょうか。皇族のお守りをする為や箔を付ける為ににある大学ではありませんよ。
あなたが勝手にそう思い込んでいるだけで、そういう大学として定義すればいいだけ。1~2人の特別枠ならそんなに難しいことではない。 -
-
【7525432】 投稿者: ビックリ (ID:vXdTog7uIYQ) 投稿日時:2024年 08月 25日 17:00
今どき、まだ私学に対してそのような偏見を抱いている御仁があることに。むしろ国は、国立大学にこそそうした方向性の努力をしろと促しているのに。国に甘えるな、と。
-
-
【7525437】 投稿者: 珍しくない (ID:1/oq5Rkb5Gc) 投稿日時:2024年 08月 25日 17:15
> 国民の負託を受け格別の優遇を受けている東京大学にあっては、それは許されるものではない。
それはなぜ?皇室の子息が行く学校はどこであっても格別の優遇を受けるのは変わりがないのだから、すでに格別の優遇を受けている東京大学へ入学させることに何ら違和感はない。また、東京大学は国立大学法人として国から運営交付金が支払われており、その追加の役割が国会で承認されれば国民の負託を受けたとみなしてもおかしくはない。 -
【7525441】 投稿者: だから (ID:vMdC96HDlKI) 投稿日時:2024年 08月 25日 17:25
>私が親なら附属に入れて伸びやかに育て、世界の王族と渡り合える勉強以外の教養や数カ国語を学ばせ、コミュニケーション能力を伸ばすよう努力します。
それができる学校じゃないから附属校は早々と切り捨てたわけですよ
SKIPリンク
現在のページ: 134 / 405