最終更新:

3237
Comment

【7503612】東大は悠仁様の受け入れを表明して混乱を収束させるべき

投稿者: たかが一国立大学があ   (ID:k2vgP.ARjYI) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:35

東大は、一刻も早く悠仁様の受け入れを表明して、混乱を収束させるべきではないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7537533】 投稿者: あの〜  (ID:oxRTHNk6B/k) 投稿日時:2024年 09月 16日 14:22

    一般論ならそうでしょうね。

    さて、将来の天皇と一般人が同列、平等に扱わなければ「個人の尊厳」が守られないと?

  2. 【7537551】 投稿者: 税金の使い方  (ID:LgQsXdt6RBA) 投稿日時:2024年 09月 16日 15:30

    秋篠宮様家のために3400万円の予算計上までして、インスタで上げる写真にSNS専属のプロカメラマンが撮影する必要ありますか?

    普段の悠仁様を秋篠宮様や紀子様がスマホで撮影した写真を使って、宮内庁も発信した方が正確な情報発信になると思うのは、節約が身についている庶民だからですかね?

    インスタの3400万を東大に寄付すれば悠仁様の東大進学を歓迎する国民は多いと思う。

  3. 【7537591】 投稿者: ならないでしょうね。  (ID:JaGnjMdDWgc) 投稿日時:2024年 09月 16日 17:30

    一般受験も国民に寄り添った最善の選択とは受け入れられないでしょうね。特別な論文を根拠にした学校推薦よりは、学力という客観性がある分まだ説明しやすいかもしれませんが。一般受験も学校推薦も、大学受験というデリケートな場で一般の国民の1枠を奪うという意味で禍根を残す可能性はあるでしょう。
    「皇族特別枠」、いいと思いますよ。ただしその場合は、その大学の求める学力基準に達していることや、その大学にしかその道の権威がいない等の前提が必要なのでは。理由の説明責任も伴った上での特別枠。入学でなくても、聴講やその分野の権威に家で教わるなど方法は色々ありそうですが。

    お茶の水を選んだ時点でこのような状況を親や周囲の大人は想定できたはず。今更ですが、国民に受け入れられる土壌づくり、つまり等身大の情報開示が折に触れできていればよかったですね。今の状況のなか「自分で考えた判断」という名のもと進学先が明らかになる。大きなプレッシャーをかけるなあと、同じ親としては思います。

  4. 【7537620】 投稿者: 皇族特別枠を作るなら  (ID:g7T2mIyD9CA) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:12

    >「皇族特別枠」、いいと思いますよ。ただしその場合は、その大学の求める学力基準に達していることや、その大学にしかその道の権威がいない等の前提が必要なのでは。

    皇族特別枠は学力無関係でいいと思います。特別な立場の人ですから。
    逆にその大学の求める学力基準云々言い出すと、優秀であることを装いたいという皇族方にふさわしくない考えに捉われるおそれがあります。でも盛って入学した先に待っているのは試験を勝ち抜いた優秀な同級生に対するコンプレックス、それを打ち消すために同級生にはない特別な立場に必要以上にこだわるようになられるのではないかと危惧してしまうのです。
    イギリスのチャールズ国王は自分が学力以上の大学で学ぶことができたのは特別な立場ゆえで、それに感謝して国のために尽くさなければならないと以前おっしゃっておられました。これに対して有能伝説にこだわる北の独裁者は圧力で国民の口を塞ぎ生まれも能力も盛りまくっています。日本では笑いのネタですが彼の国で有能伝説を否定しようなら強制収容所かあの世行きですから。
    日本がどちらをお手本とすべきかは明らかですよね。

  5. 【7537639】 投稿者: お茶  (ID:qZWZmNYNQSo) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:28

    お茶でお世話になった方々は、その後皆あの一家のいいポジションにその後ついてますよね。
    分かりやすくて笑えます。

    さて、今回の論文の方々はどうなるのやら。
    楽しみですねぇ。

  6. 【7537660】 投稿者: 失笑  (ID:vXdTog7uIYQ) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:50

    何を頓珍漢なことを言っているのかね。もう一度説明する故、しっかり御覧なさい。

    すなわち、天皇であっても志望校選択の自由は保障される。ましてや単なる候補者の一人にすぎない男子がどこの大学を志望しようが勝手だ。したがって、彼が東大を志望するならそれもよし(私自身は、東大が天皇の必須要件とは思わない)。但し、上述の如く相対的に国民に近い立場ゆえに、憲法14条公平の観点から特例扱いは許されないということだ。

    また許しがたいのは、一体となって「公平」を仮装していることだ。出来レースが画策されているように疑われる。だからこそ、彼には一般入試を受けろと進めている。むろんそれとて、教育社会学的にはけっして公平ではないが、次善の策として許容の範囲内にあると思われる(同様な観点から、横行するAO入試にも反対だ)。

    さらにその意味で、私は「皇族特別枠」にも反対である。そのような出自による例外的措置を設けるべきではない。彼の母御からかつて、直接入学を打診された当時の東京芸大学長の「入試をお受けください。合格されれば歓迎いたします」との毅然たる対応に、われわれは学ぶべきだ。「象徴」ゆえのやむを得ぬ必要最小限の特別扱いは、現天皇たる徳仁氏一家だけで十分だからである。

  7. 【7537669】 投稿者: ICU  (ID:JlEDx8dC7Fs) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:57

    もうこの際お姉様方と同じICUで良いのでは?
    そこからオックスフォードやケンブリッジにでも留学されたら?

  8. 【7537685】 投稿者: そうだね  (ID:yX48MiRMVAQ) 投稿日時:2024年 09月 16日 19:26

    >(私自身は、東大が天皇の必須要件とは思わない)。

    東大を志望するなら、一般受験(6教科8科目+個別試験)でも合格できるくらいの学力はほしいですよね。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す