最終更新:

836
Comment

【7503612】東大は悠仁様の受け入れを表明して混乱を収束させるべき

投稿者: たかが一国立大学があ   (ID:k2vgP.ARjYI) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:35

東大は、一刻も早く悠仁様の受け入れを表明して、混乱を収束させるべきではないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 56 / 105

  1. 【7514479】 投稿者: ブーブー  (ID:XoLVqM8/dGE) 投稿日時:2024年 08月 01日 20:37

    ブーブー、ギャーギャー言っても東大など国立大学に行きたい、行かせたいのだから仕方ないじゃん。
    何故、国立大学でないといけないのかについては秋篠宮さまもハッキリは言わないが、ハッキリ言うとまたギャーギャーうるさいので言えないのだろうな。

  2. 【7514484】 投稿者: 皇室  (ID:VJrXa/7YnXk) 投稿日時:2024年 08月 01日 20:51

    皇室って日本の象徴でもっとリスペクトされる存在だったと思うのですが、この一家のゴタゴタで何だかイメージが下がってしまいました。現在の天皇皇后愛子さまは好きなんですけど、こちらの一家はなんだか全員こじらせ系という印象です。

  3. 【7514688】 投稿者: 日本国憲法  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 08月 02日 13:55

    の観点からは、世襲天皇制自体が矛盾そのもの。しかしながら、昭和天皇の存在が戦後米国の政治的思惑に合致していたがゆえに、廃止が規定事実であったにもかかわらず、強引に天皇制は残置された(但し、狂信的天皇制イデオロギーによる軍国主義復活を懸念する他の連合国に配慮して「戦争放棄」を定め、「象徴天皇制」に看板を変えて)。

    しかしながら、そうした例外は最小限にとどめるのが法の趣旨。したがって、本件も世襲を維持するに必要最低限度にとどめるのが当然の在り方だろう。それゆえ、特権は「徳仁天皇一家」だけに限定すべき(長女が後を襲えばよし)。その他は無用の存在。法の下の平等ならびに国民主権の観点からも、即刻、そうした無駄な特権層を整理解体すべきである。

  4. 【7514850】 投稿者: 法の下の平等?  (ID:lBgT4m9y6bw) 投稿日時:2024年 08月 02日 20:33

    机上の空論!
    この世に真の平等など存在しない。
    左翼学者の戯言。

  5. 【7515010】 投稿者: まあ  (ID:IPYV2.CcRao) 投稿日時:2024年 08月 03日 10:12

    推薦入学だと辞めづらいから、東京農工大学に一般入試で入るのが一番無難だろうな。東大に拘ると色々大変そう。

  6. 【7515042】 投稿者: 正々堂々と  (ID:nlgQgxHjezk) 投稿日時:2024年 08月 03日 11:36

    私立の東京農業大ならば一般入試でもチャンスはあるかもしれないが、準難関に位置づけられる国立の東京農工大へ一般入試でH様が合格なんて、どんな神風が吹いたとしても不可能(共テが個室受験となり、インチキをすれば別だけど)。

    逆に、もし東京農工大に一般受験で合格できるほどの学力があるのならば、もうひとふんばり猛勉強をして、共テで800点をとって東大の推薦入試を正々堂々と突破すればよろしい。

    そんな正攻法が通じないから、インチキをするしかない。だから高3の夏休みに各地を回っている余裕があるのだ。

    紀子様ご自身が気付いているかどうかは知らないけれど、この夏休みの余裕ぶりをみて、皮肉なことに国民はますます東大推薦入試への疑念を深める悪循環モードに突入してしまった。

    東大(理Ⅱ)の教授たちにとっても、「これでH様の合格を認めてしまったら、東大の権威が失墜してしまう....カンベンしてくれよ.....」と頭を抱えているだろう。

    H様の東大推薦入試は、面接も共テも悲惨な結果になることは確実なので、たとえ岸田首相から懇願されても、東大はプライドにかけて「共著のトンボ論文だけで合格させるほど、東大は甘くありません」と拒絶することになると私は考えている。

    以上をふまえて、どうしてもトンボ研究をしたいのであれば、ここは無理せず、私立の東京農業大へ進学されればよろしいと思う。紀子様はいざしらず、秋篠宮は東京農業大への進学を喜んでくださるだろう。

  7. 【7515069】 投稿者: 法の下の平等?  (ID:5pnFy4wkBAU) 投稿日時:2024年 08月 03日 13:36

    >法の下では平等であらねばならないとの法理だ。

    要するに「あらねばならない」と言う概念な、

  8. 【7515091】 投稿者: お答えする  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 08月 03日 14:40

    法学とは「当為(Sollen)」である。
    学部1年生のときに、教わらなかった?

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す