最終更新:

3237
Comment

【7503612】東大は悠仁様の受け入れを表明して混乱を収束させるべき

投稿者: たかが一国立大学があ   (ID:k2vgP.ARjYI) 投稿日時:2024年 07月 08日 11:35

東大は、一刻も早く悠仁様の受け入れを表明して、混乱を収束させるべきではないですか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7518553】 投稿者: 流石!  (ID:7k73lT5y7rs) 投稿日時:2024年 08月 12日 08:43

    >例えばSPI平均点上位校は私立大学が極端に少ないという特徴が明確に現れている。上位20校のうち私立大学は慶應義塾大学・早稲田大学の僅か2校のみ。

    早慶は1~3科目入試。半分は内部推薦や指定校推薦。
    そんなハンデがあってもほとんどの国公立より上。
    やはり地頭のデキが違うんだよな。
    実際司法試験等の難関国家試験の合格者数をみてもわかる。

  2. 【7518555】 投稿者: 失笑  (ID:arXCXCCAGk6) 投稿日時:2024年 08月 12日 08:47

    そりゃ、東大落ちが頑張ったのでしょう。

    それに、SPIは、学生全員受験した平均とも書いてありませんし、全大学が参加したとも書いてありませんよ。

  3. 【7518573】 投稿者: 珍しくない  (ID:1/oq5Rkb5Gc) 投稿日時:2024年 08月 12日 09:19

    まあ、君は企業で働いたことがないから、組織における後継者をどう育成するか、といった課題や解決手段を理解できないのは仕方がないな。この盆休みに組織論でも勉強してみなよ。

  4. 【7518577】 投稿者: 私大=雑魚大  (ID:D9nYFF/8JZo) 投稿日時:2024年 08月 12日 09:25

    現実、私大は切り捨てられたんだよ。
    特に私大附属エスカレーターは最悪ってこと。
    早慶も雑魚大です。
    秋篠宮さまや紀子さまの判断は正しい。
    悠仁さまは東大が無理であっても他の国立大学に進学されるでしょう。

  5. 【7518584】 投稿者: 司法試験特化コース  (ID:vyiVz9uvvWA) 投稿日時:2024年 08月 12日 09:42

    >そんなハンデがあってもほとんどの国公立より上。
    やはり地頭のデキが違うんだよな。
    実際司法試験等の難関国家試験の合格者数をみればわかる。

    司法試験には理系要素がないので、楽単、進級を楽なカリキュラムにして、伊藤塾に通いやすくすれば合格率は上がる。
    国立のように試験に関係ない教養的な勉強をさせる程足枷になる。
    附属から受験勉強せずに、鉄の代わりに伊藤塾に行って司法試験の勉強漬けが最強。

    それが優秀というのかはわからないが。

  6. 【7518589】 投稿者: 皇族軍人  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 08月 12日 09:59

    旧軍にも将校に皇族がいた。そもそも軍隊とは「地方=一般社会」とは異なり、階級のみで区別される部分社会のはず。

    ところが、日本政治史の研究者によると、旧軍でも皇族は別格扱いであったそうだ。寝室なども、別室があてがわれたという。靖国神社の「英霊」はみな平等と聞くが、あちらの世界でもやはり皇族は特別扱いをされているのであろうか。もっとも、そうした皇族軍人で国のために殉じた者がどれだけあったのであろうか。最前線で、召集された兵卒とともに無残に戦死したとのイメージがどうにも湧かないのである。

  7. 【7518593】 投稿者: お答えする  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 08月 12日 10:08

    一般企業における後継者問題と皇位の世襲とはまったく異なる次元の問題だ。そもそも君は、皇位を世襲せざるを得ない皇族の運命をその特別扱いの理由に挙げていたはずだ。にもかかわらず、今度はそれを複数の選択肢が存在する企業後継者問題と同一視するのかね。矛盾極まる。支離滅裂。思い付きだけで書き散らしている証拠だ。もっとまじめにやりなさい。

  8. 【7518597】 投稿者: 念のため  (ID:V8n0idrpiCw) 投稿日時:2024年 08月 12日 10:17

    >司法試験には理系要素がないので

    おいおい君たち国立大学原理主義者諸君は、入試で数学が課されないわれら私学文系をしてこれまで、「論理的思考力がない」と悪罵してきたのではなかったかね。だから、法律には向かないとの如き。

    もっとも、法的論理と数学的なそれとは別物だとは、私の持論である。三段論法等に象徴される文章的な論理とは数学でなく、むしろ論理学に親和性有するものであるからだ。それが証拠に、法曹の世界は従来から中大や早稲田等の私学(文系)勢が中核を占めてきた。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す