最終更新:

164
Comment

【7508284】東大AO入試の衝撃

投稿者: 抜け道   (ID:lINX81/IipU) 投稿日時:2024年 07月 18日 12:18

東大の推薦入試で、とんでもない低学力の者が続々と入学しているようです。

許されるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 17 / 21

  1. 【7510043】 投稿者: 早稲田 入試。  (ID:NoB9nbM15YU) 投稿日時:2024年 07月 22日 09:25

    社会科学部では 2025 年度一般選抜(2025 年 4 月入学)より、3 教科型の方式から、大学入学共通テストと本学における試験を組み合わせる方式に変更。

  2. 【7510104】 投稿者: そういえば  (ID:HfrlfS1d.ZM) 投稿日時:2024年 07月 22日 11:45

    たとえば数学が難しいなど、以前、上位大学の説明会で、入学試験は、大学での勉強についていける学力があるかをみるためだと聞いたことがあるのですが、入学試験が難しいほど、大学で難しい勉強をするのでしょうか。

  3. 【7510108】 投稿者: なぜ総合型選抜なのか  (ID:SuigmokUD/Y) 投稿日時:2024年 07月 22日 11:54

    一般入試で入った奴らの1〜2割が落ちこぼれるから、入学時の学力はあまり関係ないんだよ。

    早慶でも、落ちこぼれるのは、むしろ一般選抜で入った奴らで、内部進学や推薦組はちゃんと勉強するから、そりゃ世の中の流れでも一般入試枠は減るよなって話で。

    東大でも、推薦組の結果が早晩出るから、その結果によっては、AO入試が大幅拡大するだろう。

  4. 【7510119】 投稿者: 進振り  (ID:uXt8k28K4YA) 投稿日時:2024年 07月 22日 12:25

    東大推薦組は進振りがないんですよね?
    中に入ってからも特別扱いをしてしまっているので、一般組との比較は難しいのではないでしょうか。
    推薦組を進振りレースに加えるか、もしくは一般枠組にも進振りなしの枠を作って比較しないと、入口の問題なのか進振りの問題なのかがわからない。

  5. 【7510124】 投稿者: うん?  (ID:CLaYELSaJm6) 投稿日時:2024年 07月 22日 12:46

    進振りに否定的なお考え?
    だとしても、それはまた別のお話では?

  6. 【7510128】 投稿者: いやいや  (ID:pehCvewL0B6) 投稿日時:2024年 07月 22日 12:56

    なに言ってんの?

    推薦でも、勉強しなければ留年普通にするから、進振りうんぬんは関係ないでしょう。

    大学は、どの枠で入った学生がどのぐらいの成績なのか、普通にデータとして出してると思うよ。

    それとも、一般枠と推薦組を比べたら、まずいことでもあるの?

  7. 【7510136】 投稿者: 進振り  (ID:cfoeAn4Y3sk) 投稿日時:2024年 07月 22日 13:31

    大学の成績の比較の話でしたか。
    大変失礼しました。

    進振りがあるのとないのでは違うと思いますよ。
    何処の学部を狙うかにもよりますが。
    文一から法学部や理三から医学部や底抜けの学部を希望している場合は、伸び伸び過ごせ、研究含め様々な挑戦がしやすいです。留年さえしなければ良いので。
    河野玄斗君が教養学部時代に難関資格に挑戦できたのは優秀なのは勿論、そのお陰もあると思っています。
    留年は論外の話です。

    別にどちらが上とか下ではなく、比較するときは条件を揃えないと意味がないですよ。という話を書いたつもりでした。

  8. 【7510139】 投稿者: 進振り  (ID:cfoeAn4Y3sk) 投稿日時:2024年 07月 22日 13:37

    あと希望の進振りの点数がとれなくて、わざと単位をおとしたり、留年を選ぶことも結構あるそうです。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す