最終更新:

61
Comment

【7508284】東大AO入試の衝撃

投稿者: 抜け道   (ID:lINX81/IipU) 投稿日時:2024年 07月 18日 12:18

東大の推薦入試で、とんでもない低学力の者が続々と入学しているようです。

許されるのでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 1 / 8

  1. 【7508287】 投稿者: スレ主さんは、親ガチャハズレ〜だったの?  (ID:XQZfGqvjllU) 投稿日時:2024年 07月 18日 12:24

    財力とバックグラウンド込みで、親ガチャですよ。

    まず、中学受験から始まっているのでは?

  2. 【7508289】 投稿者: 7割  (ID:3WjxwVHykyQ) 投稿日時:2024年 07月 18日 12:33

    >東大の推薦入試で、とんでもない低学力の者が続々と入学しているようです。



    他スレの情報では、5教科7割程度〜でしたね。

    その7割が、「とんでもない低学力」かどうかは、その人の立ち位置で変わるでしょう。

    そう言えば、7割程度より低い大学でも、早稲田よりは高学力でしたね。



    早稲田総長曰く、
    『全教科必須の国立大学と比較すると、数学に苦手意識のあるケースが多い。』

    ↓結果として

    ◉(DSリテラシー )レベル修了率

    地方国立大学 80%以上
    早稲田大学  12%


    ーー 80%以上 ーー
    ◆大分大学
    (DSリテラシー )レベル
    教育学部(令和4年度)
    ◉修了率 100.0%(履修者数)

    ◆群馬大学
    (DSリテラシー 【プラス】)レベル
    共同教育学部(教育学部)
    ◉修了率(履修者) 99.0%

    ◆鳥取大学
    (DSリテラシー)レベル
    地域学部(2021年)
    ◉修了率(履修者) 89.1%

    ◆愛媛大学
    (DSリテラシー)レベル
    教育学部(2020年)
    ◉修了率(履修者) 85.5%

    ◆和歌山大学
    (DSリテラシー 【プラス】)レベル
    教育学部 (2020年)
    ◉修了率(履修者) 80.3%

    ーー 12% ーー
    ◆早稲田大学
    (DSリテラシー)レベル
    2017〜2020年(4年間)
    教育学部
    ◉修了率(履修者) 12.0%

  3. 【7508294】 投稿者: 狙い  (ID:EXSlrenEZKE) 投稿日時:2024年 07月 18日 12:51

    東大が推薦入試で、マーチにさえ入れないレベル の学生を受け入れ始めているのには驚いた。

    しかし、東大のやることだから、何か狙いがあるのだろう。

  4. 【7508302】 投稿者: ?  (ID:dk5bCB/u03Y) 投稿日時:2024年 07月 18日 13:04

    なぜ、「マーチにさえ入れないレベル の学生」といえるの?


    もしかして、「共テ5教科の偏差値55」と記事にあったのを、「私大偏差値55」と比較してる人?

  5. 【7508307】 投稿者: 一般入試で入る奴はあほ  (ID:UNxMvGuMy9c) 投稿日時:2024年 07月 18日 13:12

    代表的な事例を1人紹介したいと思います。東京大学経済学部に推薦で合格した原田怜歩(はらだ・らむ)さんは、「オールジェンダートイレの研究」という、ほとんどの人が研究しないようなテーマの研究が評価されて合格しています。

    彼女は、高校時代にアメリカにおけるオールジェンダートイレの普及状況調査を行い、トイレにおけるジェンダー課題を解決するためのチーム「Plunger」を立ち上げ「SDGsを漫画で学べるトイレットペーパー」を製作、「日本トイレ大賞2021」を受賞するなど、「トイレの研究」というとてもニッチな分野で大きな成果をあげました。

    それが評価され、東大に推薦合格することができたのです。このように、「ニッチなものであってもいいので、突き抜けたものがあるかどうか」が評価されると言えるのだと思います。また驚きなのは、彼女は特別に東大推薦の受験のための準備をほとんど行わなかったそうです。

    前日に学校の先生から「受けてみないか」と言われて、たった1日の準備で1次試験を突破し、2次試験の準備も特別なものはほとんど行っていない状態だったにもかかわらず合格したのだと言います。このように、テクニックで攻略できる入試形態でないのも、選抜入試の1つの特徴だと言えるでしょう。

    ほかの東大推薦生たちに話を聞いても、「カニの研究だったら誰にも負けないほど研究を行った」と語る人や、「生徒会活動に関してグランプリを取るほど頑張った」という人など、その多くが「突き抜けた個性を持っている人」でした。

    >たった1日の準備で1次試験を突破し、2次試験の準備も特別なものはほとんど行っていない状態だったにもかかわらず合格したのだと言います。

    はい、確実にマーチ以下です。

  6. 【7508310】 投稿者: ?  (ID:qVSJEbdRBzI) 投稿日時:2024年 07月 18日 13:16

    それが何故、確実にマーチ以下なの?

  7. 【7508311】 投稿者: 人数的には東大後期の分の移行  (ID:garQ7u7BU1I) 投稿日時:2024年 07月 18日 13:18

    一次選抜の通過者で共テが基準点に達しておらずに不合格は、推薦合格者数よりも相当に多かったはず、調べたらデータはあると思います。
    後期を止めた理由があり、類でなく学部を決めての選抜と合否、男子で私立中高一貫校だらけ、から「これまで東大受験を考えていなかった地方の学校からも応募して貰いたい」という意図は記事で読んだ記憶。それ故に一校あたりからの人数に制限がある。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す