最終更新:

144
Comment

【7519412】地方国立って不要じゃね?

投稿者: 税金泥棒   (ID:QdM58qtImaU) 投稿日時:2024年 08月 13日 16:54

特に国家に貢献するわけでもなし。

せいぜい地方公務員あたりが関の山。

税金で大学に言って、税金で生活。

こんな人間不要では?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「大学受験情報に戻る」

現在のページ: 2 / 19

  1. 【7519644】 投稿者: 必要なのは…。  (ID:XUCUYkxR/1E) 投稿日時:2024年 08月 14日 01:07

    九州大と北海道大は必要かな。
    九州大は、中国・挑戦、北海道はロシア。
    これらが攻めてきた時のために、(国公立大生として学費が安いので)国防活動・訓練を義務化すべき。理論理屈ではなく、敵が攻めてきた時に真っ先に防衛戦線に行けるのはそれらの学生。常日頃同じ場所にいて、戦争時は授業などは吹っ飛ぶ。むしろ、普通の学生生活をしていても戦火に巻き込まれるわけで、自分の為でもある。防衛大などはそういう意味合いもあり学費が無料で何なら給料がもらえる。
    「そんなことしたら、九州大や北海道大の偏差値が下がるだろ」という意見もあるだろうが、それは単に現実を見ていないから。中国・ロシアが攻めやすいのはそこらへん。そうしたリスクを認識していないだけ。第二次世界大戦の時も学生が出陣しているし…。
    国公立大ならそれくらいすべき。まぁ他の国公立大でも義務化することは賛成かな。銃や刃物はおろか、車の運転もできない若者が多すぎて、戦争になったときに非常に心配。

  2. 【7519648】 投稿者: フタマタカギ  (ID:D1ZYpsiK1tc) 投稿日時:2024年 08月 14日 01:38

    〉国公立大ならそれくらいすべき。まぁ他の国公立大でも義務化することは賛成かな。銃や刃物はおろか、車の運転もできない若者が多すぎて、戦争になったときに非常に心配。

    で、私立大生は何をすべきですか?

  3. 【7519654】 投稿者: 役割分担  (ID:FRUxDz3.MHI) 投稿日時:2024年 08月 14日 03:05

    普通に考えれば、北大生、九大生は下士官として参謀や兵器開発に関わり、最前線で戦うのが元気のいい私立文系の学生だろ。私立理系は兵器の製造に従事するのだろうな。

  4. 【7519656】 投稿者: 梨本勝  (ID:7k73lT5y7rs) 投稿日時:2024年 08月 14日 05:00

    地方の進学校の進学先を見ると、国公立100人超というのはザラにあります。
    しかし中身を見ると80%は所謂駅弁か聞いたことない公立大。
    難関国立や早慶合格者は大変少ないですが、下級国公立には一定のニーズがあります。
    首都圏では近場に私立大学が沢山ありますから、わざわざ地方国公立を受ける者は大変少数派です。
    難関国立でなければ多数の私立大学からの選択となります。

  5. 【7519663】 投稿者: 立ち位置  (ID:EoBMr16Mr4M) 投稿日時:2024年 08月 14日 06:40

    つまり、地方国公立と早慶は同等の位置付けってことですよ。

  6. 【7519672】 投稿者: 立ち位置でしょう?  (ID:kLOBSyu6QOs) 投稿日時:2024年 08月 14日 07:21

    立ち位置は
    地方国立>早慶です。

    早慶には第一志望者は合格しにくい現実があります。
    合格しにくいとういうか専願の第一志望者の出来が悪すぎです。
    科目を絞って対策しても合格できません。
    つまり、(賢い)受験生には選ばれません。
    入試結果を見れば一目瞭然で上位学部を見れば実質入学辞退率は150%をこえます。東大なり旧帝大なり国立大学群の落ちこぼれを拾い集め、それでも足りない場合にやっと専願者です。
    そのため、私大志望者はいかにも難関と勘違いするわけです。
    で、残りは推薦や附属上がりです。

  7. 【7519674】 投稿者: フタマタカギ  (ID:D1ZYpsiK1tc) 投稿日時:2024年 08月 14日 07:25

    〉難関国立や早慶合格者は大変少ないですが、下級国公立には一定のニーズがあります。

    家から近いから。
    下宿までして進学する価値があるのは旧帝一工の認識

    〉首都圏では近場に私立大学が沢山ありますから、わざわざ地方国公立を受ける者は大変少数派です。
    難関国立でなければ多数の私立大学からの選択となります。

    家から近いから。
    地方国公立に下宿して進学するより、理数を捨てて有名私立文系の
    方が良いという認識。

    首都圏と地方の共テ5教科7科目受験率から明白。
    二俣川さんの言う「社会通念」では、首都圏も地方も
    どちらの価値観も正しいんじゃないの。

  8. 【7519676】 投稿者: フタマタカギ  (ID:D1ZYpsiK1tc) 投稿日時:2024年 08月 14日 07:31

    〉早慶には第一志望者は合格しにくい現実があります。
    合格しにくいとういうか専願の第一志望者の出来が悪すぎです。
    科目を絞って対策しても合格できません。

    そんなことないと思います。
    やはり3教科に絞った受験生は強いと思う。
    でないと、私立トップの早慶ですら第一志望で入学する
    人が少なく、国立落ちの残念入学者ばかりになります。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す