- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パーフェクトリバティ (ID:FtWBe/NnmF2) 投稿日時:2024年 08月 15日 21:16
駅弁と日東駒専にW合格したらどちらに進学すべきですか?
-
【7535244】 投稿者: 東大値上げはいいけど (ID:pHrgztz24Hk) 投稿日時:2024年 09月 12日 13:31
法人化しているので、各大学が授業料や、支援策を決めるのは問題ないと思う。
逆に、レベルの低い地方国立大学までも同じ一律の学費の方が問題。
大学で高度な研究をしているなら施設費含め学費は高くなっても良い。
逆に、出席もしないで、他の学生のノートのコピペで、大学を卒業できるような国立大学は、学費は下げても良いと思う。 -
【7535252】 投稿者: 恥ずかしいねえ (ID:Oen86ssBmH6) 投稿日時:2024年 09月 12日 13:43
〉努力して競争を勝ち抜いてきた優秀な国立大学の学生に国が学費補助するのは至極当然だよ。
もはや独法なのでそんな論理は通用しないね。
お前の言ってることは、レストランを無料にしろというのと同レベル。
そもそも、たかだか10万ぐらいの学費で騒ぐような恥知らずは、東大にいらない。
優秀な学生を育成したいなら、自分で寄附しろ。 -
【7535266】 投稿者: 高杉 (ID:UMWgUmuDJRw) 投稿日時:2024年 09月 12日 14:11
> もはや独法なのでそんな論理は通用しないね。
関係ないね。国は他国の状況を鑑みて判断するよ。独法にお金を入れるのが問題なら、私学助成金をすべて引き上げないと説明つかんよ。 -
-
【7535284】 投稿者: オマージュ (ID:iBqVPUIIEWY) 投稿日時:2024年 09月 12日 14:38
>国立大学は学費安いですよ。安すぎるぐらいだ。
公立高校は学費安いですよ。安すぎるぐらいだ。
税金を投入して安くする意義は何か。
原価や価値だけで学費を決めて良いのか。 -
-
【7535300】 投稿者: もっと勉強しなさい (ID:qTYywL/wF86) 投稿日時:2024年 09月 12日 15:13
アメリカなんかは学生が大規模なパーティーを開いて大学に寄付金を募ったりする。研究費が足りないの!学費が足りないの!って感じで。
ポスターセッションとかもそこで投資家みつけて、自分の事業説明しだすやつもいる。そんなアグレッシブであってもいい気がする。 -
-
【7535313】 投稿者: 日米の差 (ID:iBqVPUIIEWY) 投稿日時:2024年 09月 12日 15:57
人口は3倍、個人金融資産は6倍
挑戦する人を応援する風土
可能性に投資する風土
日本もだいぶ変わったけどね。 -
-
【7535490】 投稿者: 国立大は廃止 (ID:quQs7Uq.PK.) 投稿日時:2024年 09月 12日 20:51
国公立も含め大学への直接的な公的補助はやめて良いと思う。各大学は自主的な判断で経営に必要な学費を設定して学生から徴収すればよい。
大学は学生から選んでもらうため学費に見合った教育や将来保証を提供しなければいけなくなるから経営努力が進む。
その上で公的助成は大学ではなく学生個人に対して学力や所得に応じて直接行い、さらに学生は自身の能力を民間企業や団体にアピールすることで資金を調達する。
学生に支援を行った企業の支出は公的寄付同様損金参入する。 -
【7535580】 投稿者: 親の所得 (ID:iBqVPUIIEWY) 投稿日時:2024年 09月 12日 22:59
成人が入学する大学で、学費減免、奨学金、親の所得で差別するのは正しくないのでは?