- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: パーフェクトリバティ (ID:FtWBe/NnmF2) 投稿日時:2024年 08月 15日 21:16
駅弁と日東駒専にW合格したらどちらに進学すべきですか?
-
【7528804】 投稿者: まあ (ID:zqRLhG9QloU) 投稿日時:2024年 08月 31日 19:08
まあ学力型なら最低3教科はやってほしいという気持ちはあるが。
-
【7531080】 投稿者: 2教科 (ID:IpSCgY2emSE) 投稿日時:2024年 09月 04日 22:04
出願者だけを増やす目的のための2教科年内入試では?
大学の勉強を理解するための素養は考えないのかな?(経済学部なら数学をとか) -
【7531225】 投稿者: まともな人 (ID:FTKcoywEMq6) 投稿日時:2024年 09月 05日 08:30
考える余裕無いでしょ。定員確保がまず先にくるわけだから。
-
-
【7531229】 投稿者: スレタイ? (ID:iZ/RvFEPB1o) 投稿日時:2024年 09月 05日 08:37
私大は、既に凋落傾向ですが〜進学して大丈夫?
【MARCHは日東駒専レベルに?日東駒専がFラン大】の衝撃〜スレ
出生数減の日本…。18年後、MARCHは日東駒専レベルに?日東駒専がFラン大になり大東亜帝国は消える
(2024年4月18日)|BIGLOBEニュース
https://news.biglobe.ne.jp/trend/0418/aab_240418_5150084407.html
入試倍率と学力の担保が別問題であることが益々明白となり、今以上に私大学生(主に私文)の行く末が危惧される状況に。
↓
ーMARCHーーー55.0
◆法政大学(経済学部)
経済A方式 55.0
[国、英、プラス1課目(社でも可)]
ー日東駒専ーー45.0
◆日本大学(経済学部)
金融公共A1期 45.0
[国、英、プラス1課目(社でも可)]
◆専修大学(経済学部)
国際経済前A3方式 45.0
[国、英、プラス1課目(社でも可)]
※日大(経)、専修大(経)共に、偏差値45.0は複数あり
ー大東亜帝国ーー37.5
◆大東文化大学(経済学部)
社会経済一般3 37.5
[国、英、プラス1課目(社でも可)]
◆帝京大学(経済学部)
国際経済 37.5
[英、プラス2課目]
※大東文化大(経)、帝京大(経)共に、偏差値37.5は複数あり
大東亜帝国は既にFランに近い状況で、記事にある「日東駒専がFラン大になり」も現実味を帯びています。 -
-
【7531718】 投稿者: まだある (ID:L9IZrOYlsVE) 投稿日時:2024年 09月 06日 00:12
次は、筆記一切なしの3年生春推薦かな?
-
-
【7531728】 投稿者: 考えたことない (ID:iBqVPUIIEWY) 投稿日時:2024年 09月 06日 00:54
東大と早稲田にW合格したらどちらに進学すべきか、考えたことがない質問は意表をつかれます。
私の頃は100%東大だったけど、今は悩むわけ?などと余計なことを考えてしまいそうだ。今でも文理共に東大選択が当たり前のようだ。
法学部志望、将来は民間就職、千葉と明治をW合格したらどちらに進学すべきか、これなら少し考えるだろうか?通いやすいほう、おそらく千葉が答えかな。
ところでスレタイは、どこに住んでる前提なのかな。地元の国立を蹴って地方から日東駒専なら親不孝者だな。都内住みで都立や埼玉が無理で遠方の国立って理系ならありかな。文系なら自宅通いの日東駒専でもいいかな。 -
-
【7531746】 投稿者: 東の早慶、西の大和 (ID:FxkZpgsn22A) 投稿日時:2024年 09月 06日 06:10
>東大と早稲田にW合格したらどちらに進学すべきか、考えたことがない質問は意表をつかれます。
私の頃は100%東大だったけど、今は悩むわけ?
今も東大100%です。
悩む人はいません、早稲田と悩む=ツチノコか病人です。
東大どころか、地方は地元の地方国立と早慶で悩むもんです。で、地方国立に進学します。
早慶の蹴られ方は現在も凄まじいです。MARCHになると無茶苦茶です。これは、発表されている入試結果を見れば一目瞭然です。
合格しても入学してくれないわけです。
近年は合格者を定員の数倍出しても補欠合格者を何百人と出しても下手すると定員割する勢いであり、とうとう慶応の経済も来年から指定校推薦を導入するとのこと。
ようは、私立大学専願者の出来が悪いことが一番の問題だと思います。 -
【7531808】 投稿者: 総じて国立選択 (ID:S4QJdUxdyZg) 投稿日時:2024年 09月 06日 09:38
同一系統の学部なら地方貢献型国立大学と日東駒専なら普通は国立でしょう。
国立が自宅から通えないなら文系なら日東駒専もあり。
千葉大と明治で文系で法曹界、民間就職なら明治という人が結構いると思う。法律学校から始まった明治と独立した法学部がない千葉大を比較する意味はよくわからないし、公認会計士合格者とか明治の1/10ぐらいしかいないと思う。
難易度は千葉かもしれないが。千葉大ということで民間就職のアドバンテージは明治と比較したらない。
埼大なら明治選択になるけど、そもそも埼大受験生はMARCH上位は併願では無理なので議論の対象外。埼大と日東駒専なら埼大。ただ最近は東洋とか難易度が上がっているので東洋は不合格という埼大受験生は結構いると思う。