- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: クッキー (ID:GigfpfRLqJY) 投稿日時:2024年 08月 24日 18:37
近年、地盤沈下の著しい地方国公立に並んだと言われる大東亜帝国について語りましょう。
-
【7562063】 投稿者: 地方創生 (ID:B39s3WDPl12) 投稿日時:2024年 10月 30日 10:06
少子高齢化が進んで地方の過疎化を止める手段はない。
予算を投ずるだけでは再生しないのは火を見るより明らか。
日本全体が縮小均衡になっているのに今さら地方創生でもない。 -
【7562090】 投稿者: それね (ID:c9OHvDzN4qw) 投稿日時:2024年 10月 30日 10:49
・京大募集定員が2.823、東大3.063 合計で5.886
・東工大1.108、一橋大955、北大2.528、東北大2.417、名大2.107、阪大3.253、九大2.549、合計で14.917
・国公立大医学部医学科全体の募集定員は5.686、旧帝分を除くと5.000弱?
合計で25.800 大学進学者数でなく18歳人口を100万台に対しては2.6%程度
______________________________
↑これ↑に返信を付けて不動産って意味不明ですが、、、
首都圏と地方に関わらず、「空き家」をどう扱っていくかな?が大きなテーマですね
マンションも規模に関わらず、ゴミ屋敷や入居者不在や管理の不行き届き、修繕も解体も費用が出せないまま放棄される、進行していくと思いますよ -
【7564471】 投稿者: ボトムアップ (ID:s9USePsik6Y) 投稿日時:2024年 11月 03日 00:46
地方創生。もう給付金で誤魔化すのはやめましょう。単純に自治体に金をやってもロクなことに使いません。もっと体質から変える努力をお願いします。民間が積極的に地方へ金を出す、明らかにそのメリットがある状態を作り出してください。地方を活かす税制だと思います。ボトムアップです。
-
-
【7564483】 投稿者: それね (ID:g39u4CynZiA) 投稿日時:2024年 11月 03日 00:52
改めて見て欲しいな、こういったデータを基に論じればいいのに
-
-
【7565067】 投稿者: 大店法 (ID:1dqKt.hGmoQ) 投稿日時:2024年 11月 03日 23:44
大企業やチェーン店展開をしている企業が収益を本社のある中央へどんどん貢いでいる。
税金はその本部のある都会の自治体や政府に納められ地方は金欠状態。
地方の店舗の売り上げから成る税金は地方に個別に地方に納めるべき。
大店法のあたりからおかしくなっている。 -
-
【7565811】 投稿者: 福岡 (ID:cr514LvDZcI) 投稿日時:2024年 11月 05日 00:19
ニユーヨークとロサンゼルスのように、すみわけが出来ればいいと思います。
今、福岡市はじめ、北九州が、勢いがあると感じています。
政令指定都市を中心に産業拠点を整備してはどうでしょうか? -
-
【7566380】 投稿者: 地方創生 (ID:hHumHBiSWWQ) 投稿日時:2024年 11月 05日 21:57
何十年も地方創生という名の莫大な血税投入をやってきてなーんの成果も無かったじゃないか。
-
【7566413】 投稿者: それね (ID:DBZL/38GZJA) 投稿日時:2024年 11月 05日 22:27
下記の↓コレ↓と何の関連があるのですか?
「難関国立+国公立医医 総計 25474」 934723(高校卒業生総数)
>2023年(令和5年) *難関国立大(*北大、東北大、一橋大、東工大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大)および国公立大医学部医学科(6年制)への入学者割合(都道府県別)
・と、あったので東大抜きのデータを算出されたのか、曖昧だったので検算した
・京大募集定員が2.823、東大3.063 合計で5.886
・東工大1.108、一橋大955、北大2.528、東北大2.417、名大2.107、阪大3.253、九大2.549、合計で14.917
・国公立大医学部医学科全体の募集定員は5.686、旧帝分を除くと5.000弱?
合計で25.800 大学進学者数でなく18歳人口を100万台に対しては2.6%程度
この上記のデータの難関国立大+国医の47都道府県の入学者を加算すると「25474」即ち東大入学者込みと判断できますね、東大だけ記載漏れだったのかな?