- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: クッキー (ID:GigfpfRLqJY) 投稿日時:2024年 08月 24日 18:37
近年、地盤沈下の著しい地方国公立に並んだと言われる大東亜帝国について語りましょう。
-
【7537645】 投稿者: 地方創生 (ID:zqRLhG9QloU) 投稿日時:2024年 09月 16日 18:32
くの地方国立大のメリットが無くなり、都市圏の有名私大に学生が集まるのでは。
今は地方創生とか言いながら、中央に若者や人を集める一方、出生率は都市部が低く、ブラックホールと呼ばれる。それがますます増長されると思った。パッと聞いた限りでは、本気で日本の将来を考えているのか、疑問に思わされる内容だったなぁ。 -
【7538336】 投稿者: 正直 (ID:IrjsDZEI6.2) 投稿日時:2024年 09月 17日 19:47
正直、誰でも彼でも大学に進学する風習は間違っていると思う。本当に優秀な若者が無償で進学できるよう、大した意味も見出ださずに進学する者から多く取って給付型の奨学金に回せばいいと思う。
-
【7538363】 投稿者: 遠からず消滅危惧、、、 (ID:9amNyJP.WlU) 投稿日時:2024年 09月 17日 20:17
大学進学率には地域差がありますね、必ずしも学力差でも無く
-
-
【7538388】 投稿者: 地方民 (ID:6v8duwfT/q6) 投稿日時:2024年 09月 17日 21:11
偏差値的には問題ない娘。家庭の所得が非課税に毛が生えた程度の我が家では、国公立大へ奨学金を借りてやっと行ける。その国公立大が私立と同程度になってしまえば、大学進学の道はなくなる。中学生からやりたい目標を定め、大学も学部も決めて頑張っていた娘に、こんな理由で大学進学をあきらめろ、なんて、言えない。
-
-
【7538418】 投稿者: 遠からず消滅危惧、、、 (ID:9amNyJP.WlU) 投稿日時:2024年 09月 17日 22:26
もう直ぐ無くなるんでしょ、 (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 14日 21:25
>>【確定】大東亜帝国 【日東駒専の下】
投稿者: クッキー (ID:GigfpfRLqJY) 投稿日時:2024年 08月 24日 18:37
>>大東亜帝国について語りましょう。
何を語るの? 財務状況? 定員充足率? 実質倍率? 一般学力比率? 指定校先高校の偏差値?
私大の話をしておりますよ、ご安心ください、国公立大を目指すのが大切です、特に地方からは -
-
【7539687】 投稿者: 国立は消えますね (ID:ixnFCzh.t5g) 投稿日時:2024年 09月 20日 13:45
まず、教育水準を上げるためにという理由で、なぜそれを学生側が負担しないといけない?
国家が人材を育成するって発想が無いのは何故?
で、小中高みたいに、各市町村に大学がある訳じゃ無い。
つまり、地方の学生は自宅外通学をしないといけないから、自宅通学者と比べると、少なく見積もっても5万円/月は生活費(食費除く)がかかる。
そもそも学生寮完備の大学ってあるのか?
あと、奨学金は借金。
給付型はかなり特殊な家庭でなければ、認定されない。 -
-
【7540398】 投稿者: 資本主義 (ID:2qtMZRblTmQ) 投稿日時:2024年 09月 21日 22:02
あのさ、資本主義って何がもてはやされてるか?何が共産より良いのか?
そりゃ、才覚があれば下剋上可能って部分だ。むしろ資本が利益を生むって部分は資本主義の負の部分で、下剋上による個人のやる気の引き出しこそが資本主義の利点だ。
しかし、まだ学習途中の学生に、いきなり才覚を活用しての商業活動を求めるのは間違っているし、教育に費用を求めたら、格差固定、つまり下剋上できない社会になる。
国立大学は限りなく学費ゼロで、学習意欲と学習能力のみを求められる世界でありつづけるべきだ。それが未来の国富の創造につながる。 -
【7540509】 投稿者: 連動制 (ID:nO3V8UN5agk) 投稿日時:2024年 09月 22日 05:25
物価が上がってるから、国立も私大も連動してあげましょうってのなら分かりますけどね。自分が学生の頃に比べて、例えば本代なんて倍くらいになってるので、普通に連動させると、どちらも学費は倍なんでしょうね。