- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 医系スーパー (ID:syMwoc.EDN.) 投稿日時:2024年 08月 27日 11:48
地方国公立志願者のレベルでは、マーチはほぼほぼ合格できない。なぜなら、マーチは問題のレベルが高く、旧帝志願者でも厳しいからだ。
そうすると日東駒専レベルでとなるが、これまた厳しい現実が待っている。
-
【7531260】 投稿者: ? (ID:JcucXhygwyc) 投稿日時:2024年 09月 05日 09:30
>○科目負担
名桜大学(5科目)
名桜大学(5科目)は、【数学・理科・情報】から【2科目選択】する5科目ですよ。
共テ得点率を、単純比較してどうするの?
やはり、私文脳? -
【7532322】 投稿者: 総合型選抜 (ID:mkJcR92GPNc) 投稿日時:2024年 09月 07日 08:16
総合型選抜が主流なのに共通テストなんて勉強する時点で就活で評価されない
-
【7532329】 投稿者: へえ (ID:mkJcR92GPNc) 投稿日時:2024年 09月 07日 08:23
海外ボランティア専門のエージェントも結構あって、それなりに高額なところだと、現地の言葉ところか英語すら満足にできなくても日本語の通訳付きなので、アフリカ等に長期休みにボランティア体験してきて、その経験を総合型対策の予備校でまとめてもらって総合型選抜に出願というのも一部では流行ってるようですね。
-
-
【7532389】 投稿者: 製造業(ライン工)へ、 (ID:U3qJyQH8U0U) 投稿日時:2024年 09月 07日 09:39
どこを卒業しても、支離滅裂な思考回路では使い道はないでしょ。
↓
①正確なデータを調べる能力がなく、その上に妄想癖のある人。
例えば「地元占有率は、90%を裕に超える〜地方国立大学は数年経たずして全入だ!!」
②マーチテイ
「マーチと旧帝大は、同レベル」と言ってる人
③偏差値が理解できず、母集団の違うものを平気で比較し、ドヤる人
④地方には産業が無い!地方からの恩恵など受けたこともない!と、一般常識に欠ける人
⑤大学入試の難易度は、併願先合格率で決まる〜と本気で信じているトンチンカンな人 -
-
【7532609】 投稿者: 推薦 (ID:QyGb1V5UITA) 投稿日時:2024年 09月 07日 18:09
難関国立大まで推薦が増え、評定に有利なようになるべく低いランクの高校へという流れになると、
そのうちどんどん優秀層も分散し、結局再び学内選抜に通りづらくなるかもなので、チャンスは今のうちかもしれない。 -
-
【7532740】 投稿者: 総合型 (ID:QA9.fYKD3Mw) 投稿日時:2024年 09月 08日 00:03
総合型選抜でうまくいくかどうかは、通っている高校がそれぞれの大学の総合型選抜に対応する受験邸策を行っているか、総合型選抜に対策に特化した塾に通っているか、みたいなことに大きく影響されるのだろう。
-
-
【7532827】 投稿者: バラード (ID:tHU1EFxymLQ) 投稿日時:2024年 09月 08日 09:57
総合型選抜は 大学学部によって千差万別ですが、主に観点は以下。
学校の成績、活動歴(スポーツや文化活動、ボランティアや課外活動)、共通テスト。
これは主に学んできた力の測定。
この大学学部で何を学んでどう活かしていきたいか、(APに沿うか)、課題論文、面接や口頭試問、テーマディスカッション、など。
これで主に学ぶ力を見る。
当然国私立大学学部にかかわらず、難関のほうが高いレベルが求められるし、序列はさほど変わらないと思います。
これらの総合判断が総合選抜だと思います。
共通テストとともに二次ペーパーテストの点数の順に決める(これもアリですが)とどちらがいいのかですね。 -
【7533309】 投稿者: 上手なまとめ (ID:4dvb7iRaDBs) 投稿日時:2024年 09月 09日 09:44
①~⑤はスレタイ文にもみられ煽ってると浮かび上がる典型例だと思います。
ROMしてて気が付く人には「まとめ」がスッキリとネット上での多数派工作疑惑と判明