- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 最高水準 (ID:ugpuDt2Bxig) 投稿日時:2024年 10月 01日 23:46
本日、東京工業大学と東京医科歯科大学が統合し、東京科学大学が発足。
英名を見ると分かるが、新しい大学は、東大など旧帝大のような総合大学Universityではなく、引き続きInstituteを目指すということ。
世界を見渡せば、世界大学ランキングの上位に位置する一流大学は、MITやCaltechをはじめ、ICL、チューリッヒ工科大、ミュンヘン工科大、南洋工科大、インド工科大など、工科大が多い。それらの大学と肩を並べる世界最高水準の大学になれるのか。
そして国際卓越研究大学の認可は得られるのか。
-
【7546081】 投稿者: 校名 (ID:ugpuDt2Bxig) 投稿日時:2024年 10月 04日 12:24
他校で使用されていない名称にする。
医科歯科系と理工系を包括した名称にする。
東京医科歯科工科大学のような長い名称は避ける。
英語名にはInstituteを入れる。
できれば東京を入れる。(MITやCaltech、インド工科大など名だたる名門大学も都市名がくる)
となると、他に考えられる名称も限られているのです。
第二東京大学UniversityではなくInstituteを目指す。
逆にどんな校名が良かったのでしょうか?
過去、一橋大学も当初はダサいと散々叩かれましたが、今は慣れてますよね。 -
【7546088】 投稿者: 統合 (ID:ugpuDt2Bxig) 投稿日時:2024年 10月 04日 12:32
>東京卓越大学とか、よかったんじゃないかと。
この大学名ならば一橋大学もここに加われるよね。
残念ながら、国際卓越研究大学の基準を充足しやすくなるとか、世界大学ランキングのランクアップが期待できる、ということがなければ一橋大や外語大とジョイントすることは無いと思います。
もしジョイントするなら今回統合したはず。統合作業が二度手間になるだけ。
石学長のときは統合話が進みましたが、今は環境が全く違います。
東工大は第二東大だけにはなりたく無いのです。 -
【7546193】 投稿者: そうそう (ID:zj6XCtf6lc.) 投稿日時:2024年 10月 04日 16:10
Fラン私立と一緒、地名+科学大学。
地名+経済大学
地名+産業大学
などなど。
もうね、有象無象にある私立のFランと一緒ですよ。 -
-
【7546200】 投稿者: 校名 (ID:ugpuDt2Bxig) 投稿日時:2024年 10月 04日 16:28
例えばアメリカにも●●工科大という大学はたくさんある。
でもMITマサチューセッツ工科大をFラン大学という人はいない。
そもそもMITは庶民や低学歴者には知られていない。
それで良いのです。
逆に東工大や東京科学大をFランと言いたい人には言わせておけば良いと思いませんか? -
-
【7546203】 投稿者: OB (ID:g3SJvbjZB9k) 投稿日時:2024年 10月 04日 16:35
同意します。 縁のない人には言わせておけばよい。
-
-
【7546211】 投稿者: 残念 (ID:.dB4FknmnFE) 投稿日時:2024年 10月 04日 17:01
科学大学としてもいいんだけど、名前がコロコロ変わるのはいただけないね。
大学の価値は、伝統と歴史を基盤にしたネームバリューがほぼ全てだし、東京科学大学が卓越大学の指定をなんとかゲットしたいという邪な理念で作られたものである以上、永続きするとは思えない。
母校の名前がなくなるということは、OBにしてみれば廃校のなるのと等しい残念な事態だから、自分だったらこの学校は勧めないね。 -
-
【7546213】 投稿者: 校名 (ID:ugpuDt2Bxig) 投稿日時:2024年 10月 04日 17:11
>母校の名前がなくなるということは、OBにしてみれば廃校のなるのと等しい残念な事態だから、自分だったらこの学校は勧めないね。
この理論だと、藤原工業大や共立薬科大を統合して校名変更した、慶應大理工学部や薬学部は勧めないということですね。
ほとんどの私立は、イギリス法律学校など、昔の名前から変更しているし、国立も、一橋も東京商科大、東大も旧制一高や東京帝国大学などから名前変更していますよ。
名前が変わるのは歴史と伝統とともに環境変化へ対応の裏返しでもあります。 -
【7546221】 投稿者: ハンパない (ID:2eC2PkYbmIw) 投稿日時:2024年 10月 04日 17:36
一橋や東工医科歯科なんて、大半の人間が志望にさえ考えない弱小大学。
そに弱者同士が連合したとて、弱者であることには変わりない。
しかも卓越大学申請とか、場違い感が半端ない。