- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学 (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50
京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)
現在のページ: 157 / 248
-
【6431756】 投稿者: 一体、いつになったら~ (ID:sfi5mRCeEAw) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:10
偏差値の意味、理解してる?(笑)
-
【6431760】 投稿者: 首都圏 (ID:q26ShYqwDMw) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:14
だから首都圏早慶付属高校は、都立トップ高を滑り止めにしているから5教科も対策済み偏差値75, 京都の地方の人はそこまで説明しないと読解出来ないのですね。笑。でも結局早慶付属高合格すると日比谷、横浜翠嵐は、合わせて100人近く受験欠席するけとね。合格する困るから。
-
【6431764】 投稿者: しかも (ID:kw1zJXi92/o) 投稿日時:2021年 08月 01日 19:21
筑駒対策もしてるから5教科偏差値80に近いのもごろゴロいる。
-
-
【6431787】 投稿者: 高受では早慶の難易度高いですね。 (ID:2camMVtE8Js) 投稿日時:2021年 08月 01日 20:03
中受では凄く低いですけど。中受では、進学校でいうと3番手以外のかなり低めの攻玉社とか城北とかをやや上回る程度の難易度ですよね。駒東とか栄光とかといった2番手レベルの進学校に受かるレベルの生徒は早慶は受けませんから。親が早慶で、どうしても早慶という家庭以外は。
-
-
【6431828】 投稿者: ちなみに (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2021年 08月 01日 21:01
少々世間離れしているというのは、就活目線で大学選びをしているわけではないことかな。
例えば、中学または高校は都内の難関校で、大学は京都となると、東と西の旨みを堪能しているイメージ。 -
-
【6431830】 投稿者: 貧乏 (ID:PRrgrY..McM) 投稿日時:2021年 08月 01日 21:03
首都圏のサラリーマンでは、まず仕送り出来る余力のある人がいませんね。
-
-
【6431835】 投稿者: 東大の威を借る慶應 (ID:0.6YFEtoayU) 投稿日時:2021年 08月 01日 21:10
>慶応も所詮地方大の京大なんてそもそも眼中ないよ
それ、眼中にないってことではなく、
見えないってことだよ。
いくら頑張っても、見えないんだよ。
世界ランク201位の慶應には、
世界ランク33位の大学の背中が見えないんだよ。 -
【6431840】 投稿者: そもそも (ID:nV4JYWh.xnE) 投稿日時:2021年 08月 01日 21:12
縁もゆかりもない首都圏の人を、観光目的以外では、京都は歓迎していないのかもしれませんが。。
現在のページ: 157 / 248