- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学 (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50
京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)
現在のページ: 198 / 248
-
【6842674】 投稿者: グローバルな目線から (ID:3QrsFYzJp5k) 投稿日時:2022年 07月 05日 13:15
イギリスが東大・京大の卒業生だけに特別ビザを発給
世界トップレベルの大学の卒業生だけを対象とした新しいビザ申請制度をイギリスが5月30日から導入した。
イギリス政府は、可能性が高い個人のためにビザ取得ルートを整備することで、極めて優秀な人たちをキャリアの早い時点でイギリスに引き寄せられると説明している。
対象は、イギリス以外の国のトップクラスの大学を過去5年以内に卒業した人。
日本で選ばれたのは東大、京大の2校だけ(アメリカは20校)。 -
【6842689】 投稿者: 地方公務員 (ID:xl6bBrWurws) 投稿日時:2022年 07月 05日 13:30
従来から国家公務員を目指す学生も多かったが、最近とみに都庁や県庁、政令市にも採用される例が多くなった。私はそうした傾向につき、歓迎したい。やはり、より住民に近いところで活躍するところに庶民の大学たる早稲田の真骨頂があると考えられるからだ。またそうした先輩方の在り方が、社会一般からの好印象になってきたとも思われるのである。ちなみに私が昔、韓国や中国に留学したとき、かの国々での知名度の高さに驚かされた。蓋し、韓国の財閥の総帥や中国での指導的政治家に早稲田大学校友が多かったからであった。その点では、東大や京大よりも上であった。
-
【6846647】 投稿者: もう京大も厳しい (ID:z3XAuNXKTFY) 投稿日時:2022年 07月 09日 01:41
後数年もすれば、東大、京大もベスト10には入らなくなる。残る唯一の方法は2大学に国、民間も集中的に資金を入れ高額を出して世界から優秀な先生を入れ、授業は全部英語で、世界中から奨学金を出して、優秀な学生を集め、日本人の定員を今の5分の1くらいにすれば、値打ちが出る。
他の旧帝大、その他の国公立を犠牲にしてこういうことはできないと思うが。
どの業界もこれからは大胆な決断をしないと世界での競争力はなくなってしまう。 -
-
【6850760】 投稿者: 文系とくにひどい (ID:WNpLEgCXgD2) 投稿日時:2022年 07月 12日 20:21
数学、科学、物理などの学問分野では東大·京大は強いと思うけどIT分野においてはアメリカが圧倒的に強いしアジアの中でも日本は遅れをとっているのは事実だと思う。
文系は全滅、特に経営学や法学は目もあてられない。
それは体感でわかるけどね。 -
-
【6850904】 投稿者: これから (ID:SvcbRyiHPuA) 投稿日時:2022年 07月 12日 22:13
シンガポール・中国や韓国より先端分野で技術的優位に立てれば良いんじゃ無いの?
-
-
【6856763】 投稿者: 早慶だから (ID:eusUW/YjEXk) 投稿日時:2022年 07月 17日 20:34
中韓は超優秀な経営者がトップダウンで決断し大成功している。
日本では早慶でも指定校推薦が半数で、後輩ウェルカム就職でリスク怖い、前例踏襲、無難な事しかしないサラリーマン経営者が多数。
この差は今後も開いていくだろうね。 -
-
【6866947】 投稿者: 日本もシンガポール・ドイツのようにすれば (ID:pR8bllo4dlg) 投稿日時:2022年 07月 26日 22:39
シンガポールやドイツなどの欧州の場合、入る小学校で将来が決まると言われる程の超学歴社会。
とくにシンガポールのトップの大学はその時からの優秀な生徒が集まるエリート中のエリート学校。
超学歴社会だから国が発展する -
【6890230】 投稿者: アジアもそのうち (ID:BtlDIUIf2xY) 投稿日時:2022年 08月 13日 20:50
経済成長した国は何処の国も、子供を育てるのにお金がかかり過ぎる事、将来、子供世代が良い生活をする為に、親の世代の年収が大きな影響が出て、少子化は何処の国も経験し、完璧に解決出来た国はないです。
深刻なのは、日本を含めアジアですけど。
現在のページ: 198 / 248