- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学 (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50
京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)
現在のページ: 49 / 248
-
【1329842】 投稿者: 賛成 (ID:T7LrFuIzdPU) 投稿日時:2009年 06月 15日 09:16
私も「奨学金派さん」に賛成です。やりたい事が決まっていればいいのですがそうじゃない場合、
院からの方があちらでも楽だと思います。高校時代、日本からどの大学に行けばいいのか、専門分野
の知識もないうちに行くよりは、学部で教授や先輩から情報を得る方が海外の大学も選びやすいです。
それに実力があれば大学が日本でもアメリカでは受け入れてもらえるので。私の兄は大学を卒業
してから職業についた後、アメリカに留学しましたが、すぐに仕事の引きがありました。
英語力もおぼつかない時期に、兄の実績、経歴を見て引きがありました。もちろん、専門用語だけで
仕事が成り立つ分野でしたが、力があればいつからでも、海外は受け入れてもらえます。逆に
力もないのに、海外に出るなら、日本に帰って仕事をする可能性のほうが高いので日本の学歴は
必要かと思います。 -
【1434808】 投稿者: コロンビア (ID:WAI0kNyerj.) 投稿日時:2009年 09月 19日 17:49
私の意見は全く違います。人材の輩出という点で言えば、京大よりも明らかに早慶の方が上 (弁護士、公認会計士、政治家、上場企業社長役員、小説家、ジャーナリスト)。ただし、文科系プラス慶応医のみの話。理工系は京大が上と思います。
-
【1435331】 投稿者: レールがあるか (ID:3aILJL5GtkA) 投稿日時:2009年 09月 20日 09:49
早慶を選ぶ基準は親の人脈・レールがあるかどうかでしょう。
レールが完備されている人はそこそこの勉強で早慶に入れれば充分です。
レールがないなら大学の輩出力など無意味であり、自分自身に実力をつけられる大学を選ぶことです。 -
-
【1435805】 投稿者: 首都圏事情 (ID:z4XHxEpCnt6) 投稿日時:2009年 09月 20日 20:22
東大、一橋落ち、早慶進学者でも国立大学受験のときに京大に落とせば合格したと思われる人は結構多いんじゃないかな?
-
-
【1435806】 投稿者: 何を今更 (ID:3jyCVCTrMpY) 投稿日時:2009年 09月 20日 20:26
毎年早稲田には1万人、慶應義塾には6500人の新入生がある。このうち何人が大きな顔して「親の人脈、レールがある」と言えると思う?
早慶は自分自身に実力をつけれない大学と言いたいようですな。
そんなモンは自分の姿勢ひとつ。東大・京大でも3000人も新入生がいれば、実力をつけれない学生はいっぱいいるし、逆に早慶で実力をつけれる学生もいる。ようは本人次第だよ。大学新入生で親の人脈やレールなんてある方が極少数派だよ。 -
-
【1440738】 投稿者: レールがあるか (ID:odXlwczE1us) 投稿日時:2009年 09月 25日 11:32
>東大・京大でも3000人も新入生がいれば、実力をつけれない学生はいっぱいいるし、逆に早慶で実力をつけれる学生もいる。ようは本人次第だよ
輩出力に期待するなという話にまた当然の話を持ち出す人がいる。
実力をつけるのが本人次第なのは当然のこと。東大・京大・早慶に限らず他私大でも高卒でも本人次第。
>東大、一橋落ち、早慶進学者でも国立大学受験のときに京大に落とせば合格したと思われる人は結構多いんじゃないかな?
京大には東大合格余裕確実層も多いが、こんな馬鹿な発言はしない。
早慶進学者はこんなことばかり言って自分を納得なせらなきゃならんのかな。
滑り止めでなく、東大合格余裕確実圏でも早慶が第一志望ならもっと堂堂としていたらよい。 -
-
【1441433】 投稿者: 何を今更 (ID:3jyCVCTrMpY) 投稿日時:2009年 09月 25日 21:33
大学の輩出力とレールなんて関係あるのかな。
>「早慶を選ぶ基準は親の人脈・レールがあるかどうかでしょう」
これの説明は? -
【1441714】 投稿者: AAA (ID:bvdIgUci2xI) 投稿日時:2009年 09月 26日 00:23
単に早慶OBで目立って活躍しているのは二世・三世が多いから
じゃないのかな
レールが頑丈だと学習院や成蹊や関東学院でもOkなのも事実です。
現在のページ: 49 / 248