- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 大学 (ID:5rjGC4KzJoo) 投稿日時:2008年 01月 05日 03:50
京大へ入るなら早慶へ行ったほうが、社会では通用するとよく聞きますが、皆さんはどのように思われますか。(理系・文系で違いはあると思いますが)
現在のページ: 68 / 248
-
【1901954】 投稿者: でもね (ID:/0jSJid3x76) 投稿日時:2010年 10月 30日 20:24
>5教科7科目か、3科目か。
>この論争は不毛だと感じます。
5教科7科目の国立の方が絶対との人もいますからね。 -
【1902264】 投稿者: スキル (ID:EbZQx4IJAH.) 投稿日時:2010年 10月 31日 02:33
高校では5教科7科目、ほとんど苦手がなく、かなり出来ました。
模試の結果でも、3科よりもずっといい総合の偏差値が出ていました。
オールラウンダーって少ないので、5科がまんべんなくできると、驚くような偏差値が出るんです。
でも、受験したのは3科の私大のみでした。
つき合っていた彼女と同じ学校に行こうと思ったからです。
だから、受験したのはその1校だけです。学部も、自分が注目していた教授が教えていた学部だけしか受けませんでした。
彼女が落ちてしまったのは誤算でしたが、次の年にみっちり専用の家庭教師をして彼女も合格させました。
自分の受験では全く勉強しませんでしたが、彼女に教えるために、問題の傾向など、結構分析しました。
高校では、自分より下の成績の友人でも、東大に受かっていたので、私も受ければ受かったんでしょうが、未練や心残りはまったくありませんでした。
就職には自信がありましたし、いずれ起業するつもりだったので、大学名にはまったくこだわりはありませんでした。
面接で、最初は英語、次に中国語、最後にスペイン語を使って見せたら、それだけで、どこの企業もホイホイ受かりましたよ。
一応、資格もいろいろありましたし、6か国語ぐらいは普通に使えましたから。文系は講義が暇なので、やる気になれば大学4年間でかなりのことができてしまいます。
そして、予定通りの企業に就職し、数年後には会社を作って独立しました。
国立だとか私立だとか、まったく関係ありません。個人のスキルの問題です。
企業にいた間に、いろいろな人間とも知り合いましたが、出来る人間は国立私立どちらの出身者にもいました。
大学名にこだわるのは、こだわる部分がそこにしかないからでは? -
【1902296】 投稿者: 大学名にこだわるというより (ID:2.hNz6dc7HE) 投稿日時:2010年 10月 31日 07:38
寧ろ受験時の「5教科7科目信仰」から抜け出せない人がいるということでは?
「5教科7科目の国立でありさえすれば、たとえセンター700点台の大学でも何でもいい。3科目受験となるとたとえ早慶でも認めたくない。大学で何をしたかどうかは二の次。とにかく国立>>>>私立。」
そういう人がいるということでしょう。
>5教科7科目の国立の方が絶対との人もいますからね。 -
-
【1906448】 投稿者: 関西人 (ID:PXhz711M2lw) 投稿日時:2010年 11月 03日 23:31
東大模試C判定以下なら、
首都圏に住んでいたら、東大受験して、滑り止めで、早慶。
関西圏なら京大。
理系の場合、関西圏で、東大だめだったら、早慶があるよ。というのはキツイです。
まあ稼ぎが低いからですが。 -
-
【1907071】 投稿者: ↑ (ID:NTHOpR5a6wU) 投稿日時:2010年 11月 04日 13:45
<首都圏に住んでいたら、東大受験して、滑り止めで、早慶>
滑り止めなんて偉そうに言えるのは文一受験者と理一理三受験者くらい。
国公立受験情報の滑り止め発言に東大合格者の併願成功率が貼ってある。 -
-
【1907209】 投稿者: 横です (ID:JDwDIVppGS.) 投稿日時:2010年 11月 04日 16:02
少し古いですが代ゼミの2001年資料では、東大文一受験者1000人のうち早大法学部一般入試受験者は254人、このうち東大不合格で早大合格は1/3以下の78人でしかありません。両校不合格を合わせると200人にもなります。
慶応Bは236人受験で東大不合格、慶大合格は48人、両校不合格は135人です。早慶センターも同じような傾向です。
理一にしても不合格で早慶理工に合格するのは受験した半分以下です。 -
-
【1912110】 投稿者: 滑り止め (ID:KBeVAq6YJ.g) 投稿日時:2010年 11月 08日 20:04
>滑り止めなんて偉そうに言えるのは文一受験者と理一理三受験者くらい。
理系の場合は9割は合格してるけど。。。
まあ、試験は当日の調子もあるので、ばらつきはあって当然。
滑り止めでも合格するとは限らないよ。
第一志望ではないので、「滑り止め」と言ったまで。 -
【1912184】 投稿者: 嘘八百 (ID:/0jSJid3x76) 投稿日時:2010年 11月 08日 21:01
>滑り止めでも合格するとは限らないよ。
横からだが、合格するとは限らなきゃ「滑り止め」にはならんだろう(笑)
「併願校」なんて便利な言葉があるんだから使ったらどうかいな。
現在のページ: 68 / 248