最終更新:

33
Comment

【1340271】早慶附属高校の留年

投稿者: ヘタレ   (ID:Zpp6mK0YLk2) 投稿日時:2009年 06月 23日 01:59

早慶附属高校(志木、義塾、学院、本庄)の留年について出来る限り教えていただけると有難いです。

①各校の毎年の留年者数

②留年になる基準

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 4 / 5

  1. 【1440268】 投稿者: 慶應志木保護者(ID:QsK41ua9JlI)様  (ID:9NJbaf4RabQ) 投稿日時:2009年 09月 24日 23:51

    >数学も、いきなり数IIらしき単元から始まるクラスもあるようで、一般入試の子たちは、受験勉強で数Iは終>えているので


    ずいぶん偉そうですね。
    「うちの子はとっても優秀なの!」とまわりに言って歩いている姿が目に浮かびます。


    現行過程の数学Ⅰは昔は中学でやったものですよ。
    数学Aの相似比や図形なんて中2でやった内容です。


    お宅のお子さんが優秀なのではなく、少子化・ゆとり教育に救われただけです。

  2. 【1441105】 投稿者: 慶應志木昨年卒業生  (ID:k76KnGow5lY) 投稿日時:2009年 09月 25日 16:36

    塾高の授業は、他の進学校に比較して、そんなに難しくはないと思います。
    普通に授業を受けていれば、留年なんて心配する必要はないです。
    確かに、留年する人はいますがかなりサボっている人か、学校に来ない人です。言うなれば特殊なケース以外は、留年はしません。
    安心してください。
    そして、慶応大学には推薦がもらえます。^^

  3. 【1441334】 投稿者: ケロケロ  (ID:RFfE8ZNIxJ6) 投稿日時:2009年 09月 25日 20:19

    なんで慶應志木ばかりでてくるのか(笑)
    高校受験終了組でこういうサイトを覗いてるのは
    どこかに後悔があるんじゃない?
    素直に公立に行ったほうがいいように思えてくるね。

  4. 【1443428】 投稿者: 元中等部の親  (ID:L2IH6ZVdEKk) 投稿日時:2009年 09月 27日 20:56

    おしえて様
    >幼稚舎や中等部からの生徒の、塾高での留年はどうなのですか?
    やはり高校からの生徒さん(推薦入試含む)よりも一般的に学力が低いのでしょうか?
    一生懸命勉強しても、留年することはありますか?


    中等部での成績はどうですか?塾高は人数も多い分留年も一クラス一人~二人はいます。息子の周りを見ているとやはり留年しているお子さんは、中等部での成績もぎりぎりだったりあまりよくなかったお子さんがほとんどです。もちろんなかには、塾高入って一生懸命勉強したお子さんもいます。ようは授業をしっかり聞き、中等部のうちからしっかり勉強して良い成績をとれば大丈夫です。実際留年する子の方が少ないのですから。

  5. 【1457332】 投稿者: フリオーソ  (ID:F3mDKWJU7b6) 投稿日時:2009年 10月 07日 20:51

    早大学院では相当数(クラスで2~3人)は留年(本当は原級)すると思います。
    決して、一般入試で入ったからといって留年しにくいわけではなく、入ってからの勉強によると思います。

    基準は100点満点方式の成績で、平均60点未満の場合は赤点(50点未満)が無くても留年。
    また5単位以上(単位は授業ごとに違い、1年生であれば第二外国語は3単位、現代文は2単位…となる。)赤点だと留年だったでしょうか。自信はありませんが。

    まあ、留年しても授業料以外はなんら問題はないのではないかと。

  6. 【1458213】 投稿者: フリオ―ソ様 教えてください  (ID:D/9Kq2WkEUE) 投稿日時:2009年 10月 08日 13:08

    基準が100点満点方式で平均60点未満の60点とは、中学生で言う中間期末試験で取る点数そのものなのでしょうか。
    例えば、英語の点数が70点ならその100点満点方式で70点ということなのでしょうか。それとも提出物とか授業態度とかそういうことも含めて、算出される点数なのでしょうか。
    実は、英語とか数学などでは60点以下を取ったことはないのですが、前に音楽で54点を取ってしまったことがあります。
    その時の平均点がすごく悪かったためか、成績自体は何故か4でしたが、学院の基準で行くと、期末テストで54点ということは、音楽赤点ということになるのかとても気になって…
    教えていただけるとありがたいです。

  7. 【1459700】 投稿者: 留年の前に合格を  (ID:IKXEnYV4.eo) 投稿日時:2009年 10月 09日 14:27

    息子が慶応志木高から法学部に進学してますが、朝7時前に家を出て夜11時頃
    帰宅する毎日でしたのでいつ勉強しているのか心配していた毎日でした。
    しかし、留年もせず希望通りの学部に進めました。
    実は、自己推薦では不合格、一般入試では補欠でそれもドンケツでした。
    そんな子もいます。

  8. 【5068845】 投稿者: 留年の話するなら慶應はやめたほうがいい  (ID:JS5mz/tOcU2) 投稿日時:2018年 07月 28日 20:22

    慶應義塾高校は毎年多いと20人程度。
    志木高は毎年2人。
    まぁ、普通に勉強やってたら留年しません。
    大学だって経済は4年で卒業出きるの60%ですよ?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す