最終更新:

1194
Comment

【2262614】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷

投稿者: ドジョウ   (ID:ejYXDEiDglI) 投稿日時:2011年 09月 10日 18:24

都内2番手校の選択ですが、皆さんはどうしてますか?
偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚ない意見を交換しましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

2011年 首都圏①東大・京大・東工大・一橋 ランキング(集計中)
※防医・自医含まず、理Ⅲ・京医重複せず、国医は公医込み。

順.都-種校-|-人|.-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名-|-数|.-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
08.巣鴨---|255|-30|-2|-3|18|25|-78|30.6|理Ⅲ5
09.武蔵---|167|-28|-8|-6|-5|-?|-47|28.1|
12.海城---|382|-34|-3|18|14|23|-92|24.1|
18.城北---|370|-26|-3|-9|11|13|-62|16.8|
19.暁星---|166|-14|-0|-6|-3|-?|-23|13.9|
21.攻玉社--|230|-14|-1|-4|-8|-?|-27|11.7|
22.芝----|276|--5|-3|-5|-9|-8|-30|10.9|
25.世田谷--|188|--7|-0|-5|-2|-?|-14|-7.4|
30.本郷---|313|--5|-2|-1|-5|-2|-15|-4.8|


そのほか参考資料
2011年 首都圏①東大・京大・東工大・一橋 ランキング(集計中)
※防医・自医含まず、理Ⅲ・京医重複せず、国医は公医込み。

順.都-種校-|-人|.-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名-|-数|.-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
01.筑駒---|160|103|-3|-2|-8|15|139|81.9|理Ⅲ8
02.栄光---|177|-63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
03.開成---|400|172|-3|17|14|-?|206|51.5|理Ⅲ6
04.聖光---|225|-60|-4|10|19|14|107|47.6|理Ⅲ3
05.駒場東邦-|232|-63|-5|-7|16|13|104|44.8|理Ⅲ1
06.麻布---|304|-79|-6|-2|11|18|116|38.2|理Ⅲ1
07.浅野---|272|-32|-7|17|23|16|-95|34.9|
08.巣鴨---|255|-30|-2|-3|18|25|-78|30.6|理Ⅲ5
09.武蔵---|167|-28|-8|-6|-5|-?|-47|28.1|
10.県千葉--|317|-19|-4|15|22|22|-82|25.9|
11.桐朋---|323|-32|-2|19|16|12|-81|25.1|
12.海城---|382|-34|-3|18|14|23|-92|24.1|
13.渋谷幕張-|355|-34|-5|11|14|19|-83|23.4|
14.都西---|326|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|
15.県浦和--|362|-30|-4|18|18|13|-83|22.9|理Ⅲ1
16.日比谷--|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|
17.都国立--|322|-13|-1|21|18|-2|-55|17.1|
18.城北---|370|-26|-3|-9|11|13|-62|16.8|
19.暁星---|166|-14|-0|-6|-3|-?|-23|13.9|
20.東邦---|355|--7|-1|-4|-8|28|-48|13.5|
21.攻玉社--|230|-14|-1|-4|-8|-?|-27|11.7|
22.県大宮--|367|-16|-2|-5|12|-5|-40|10.9|
22.芝----|276|--5|-3|-5|-9|-8|-30|10.9|
24.県川越--|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
25.栄東---|365|-12|-0|-5|-4|-6|-27|-7.4|理Ⅲ1
25.世田谷--|188|--7|-0|-5|-2|-?|-14|-7.4|
27.県船橋--|328|--2|-1|-7|-8|-6|-24|-7.3|
28.開智---|517|-17|-2|-3|-9|-4|-35|-6.8|
29.県東葛--|360|--4|-2|-4|-8|-?|-18|-5.0|
30.本郷---|313|--5|-2|-1|-5|-2|-15|-4.8|
31.市川---|420|--4|-1|-2|-7|-5|-19|-4.5|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 54 / 150

  1. 【2844385】 投稿者: 要熟考  (ID:erApOsrIk0s) 投稿日時:2013年 02月 03日 09:58

    ③では特に何時間以内でないといけない、とは言っていません。
    ①②をベースに候補校を選び、その中で、③や④で有利な方に決定すればいいでしょう。

    もっとも個人的な感覚としては、
    A.偏差値62 通学時間2時間(往復)
    B.偏差値58 通学時間1時間(往復)
    の2つの学校が有った場合、入学後6年間、毎日1時間、通算1800時間程度のロスタイムが発生することを考えると、Bを選択しますけどね。

  2. 【2844426】 投稿者: これを実現するには  (ID:qZXCGb8EI5k) 投稿日時:2013年 02月 03日 10:27

    >②本人の学力で、その学校でのトップ層(東大現役合格可能順位内)を維持できるかどうか。(この判断が一番難しいです。

    かなり偏差値的に下げた学校へ行くしかないのでは?
    要するにおさえ校・お試し校レベルに進学しろという事ですよね?

  3. 【2844468】 投稿者: 要熟考  (ID:erApOsrIk0s) 投稿日時:2013年 02月 03日 10:58

    なるほどさん

    >冗談はさておき、人情として筑駒・開成の力があるのに駒東を第一志望にするのは厳しいですね。
    >このような発想で学校を選択した子は内心「戦わずして負けた」という気持ちを少なくとも6年間引きずり続けるという現実をご存知ですか?

    こういうご意見ということは、偏差値の高い中学が勝ちで、低い中学が負け、という発想をお持ちなのですね。駒東は立派な学校だと思いますが、なぜ負けなのか、理解に苦しみます。

    私は、中学校を偏差値でランキングし、個々の生徒の努力や能力までもこのランキングで決めつけたり、とにかく偏差値の高い学校にいったものが勝ちという発想には賛成できません。
    偏差値の高い学校というより、自分が最大のパフォーマンスを発揮でき、かつ、肉体的にも精神的にも快適に過ごせる学校を選ぶ方がよいと考えているのです。入学後トップ層になれるかどうかは、そういう意味において重要な要素だと考えているのです。

    そもそもの価値観が根底から違う方には、私の考えは理解してもらえないようで、残念です。

  4. 【2844487】 投稿者: 世田谷住民  (ID:PvHWd5sv0aI) 投稿日時:2013年 02月 03日 11:11

    芝は名門校なのでこれらの学校群の中には入らないと思います。
    芝は早稲田・桐朋・暁星あたりと同じグループですね。
    他の学校は「巣鴨・海城・城北・攻玉社・世田谷・本郷」は以前は高校から入る学校で都立高校の滑り止めでした。中学受験して入るような学校ではありませんでした。
    巣鴨・攻玉社・世田谷は少し荒れた学校、本郷はスポーツ強豪校でしたね。

  5. 【2844501】 投稿者: 要熟考  (ID:erApOsrIk0s) 投稿日時:2013年 02月 03日 11:22

    これを実現するにはさん

    >かなり偏差値的に下げた学校へ行くしかないのでは?
    >要するにおさえ校・お試し校レベルに進学しろという事ですよね?

    私が主張は、単純に偏差値のより高いところを選ぶのではなく、自分が最大のパフォーマンスを発揮でき、かつ、肉体的にも精神的にも快適に過ごせる学校を選ぶ方がよいというものです。偏差値がいくら高くても、そこで下位では最大のパフォーマンスを発揮したり、快適に過ごすことは難しいのでお薦めしたくないですね。
    そういう意味でのベスト校が、偏差値的にはかなり低くても、構わないと思います。なぜなら、自分が最大のパフォーマンスを発揮でき、かつ、肉体的にも精神的にも快適に過ごせる学校であれば、中学、高校を通して学力も最高に伸ばすことができ、少なくとも大学受験においては最良の結果を出せると考えるからです。目先の偏差値より、もう少し先の成果に照準を合わせるという話ですよ。

  6. 【2844510】 投稿者: またか  (ID:yLP8ceUscR.) 投稿日時:2013年 02月 03日 11:27

    それを言うなら、開成も以前は都立の滑り止め。
    他校も、都立全盛時代は、ほとんどそうです。
    これは、東京に限らず、何処も公立が先ですから、歴史を紐解けばそうでしょう。
    時代が時代だったのですから。
    筑駒にしても、今のような進学校ではなかったはずです。

    そこまで言うなら、話が飛びますが、
    歌舞伎だってもともとは出雲阿国から。昔は河原乞食といわれていましたよ。今ではセレブ扱いですけどね。
    もっといえば、天皇だってもともとは大王(おおきみ)から生まれたものですよ。

    歴史なんて紐解いていけば、そこには必ず変革の時期があります。
    むしろ、当時のポジションに流されず改革をしていった学校に拍手を送りますけどね。

  7. 【2844534】 投稿者: なるほど  (ID:niuGPgrpKM6) 投稿日時:2013年 02月 03日 11:45

    要熟考様
    「戦わずして負けた」というのは、残念ながら方々で駒東生自身ががしばしば自嘲気味につぶやいている言葉なのですよ、残念ながら。
    個人的に私は偏差値の高低で勝ち負けなどという発想はなかったので、彼らのこの言葉にはショックを受けましたね。
    すれ違いな流れのようでいて、実はこれはスレッドに挙がっている名の学校についてもいえると思いますよ。
    ですから、わが子には彼の能力の限界まで挑戦し、悔いのない受験をして欲しいと思っています。

  8. 【2844540】 投稿者: 価値観は多様でいい  (ID:Q1yQMfX4VQU) 投稿日時:2013年 02月 03日 11:50

    生物の多様性が必要なように。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す