最終更新:

1194
Comment

【2262614】巣鴨・海城・城北・攻玉社・芝・世田谷・本郷

投稿者: ドジョウ   (ID:ejYXDEiDglI) 投稿日時:2011年 09月 10日 18:24

都内2番手校の選択ですが、皆さんはどうしてますか?
偏差値、進学実績、校風、将来性・・・等、忌憚ない意見を交換しましょう。
誹謗中傷はなしでお願いします。

2011年 首都圏①東大・京大・東工大・一橋 ランキング(集計中)
※防医・自医含まず、理Ⅲ・京医重複せず、国医は公医込み。

順.都-種校-|-人|.-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名-|-数|.-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
08.巣鴨---|255|-30|-2|-3|18|25|-78|30.6|理Ⅲ5
09.武蔵---|167|-28|-8|-6|-5|-?|-47|28.1|
12.海城---|382|-34|-3|18|14|23|-92|24.1|
18.城北---|370|-26|-3|-9|11|13|-62|16.8|
19.暁星---|166|-14|-0|-6|-3|-?|-23|13.9|
21.攻玉社--|230|-14|-1|-4|-8|-?|-27|11.7|
22.芝----|276|--5|-3|-5|-9|-8|-30|10.9|
25.世田谷--|188|--7|-0|-5|-2|-?|-14|-7.4|
30.本郷---|313|--5|-2|-1|-5|-2|-15|-4.8|


そのほか参考資料
2011年 首都圏①東大・京大・東工大・一橋 ランキング(集計中)
※防医・自医含まず、理Ⅲ・京医重複せず、国医は公医込み。

順.都-種校-|-人|.-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県-別名-|-数|.-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
============================
01.筑駒---|160|103|-3|-2|-8|15|139|81.9|理Ⅲ8
02.栄光---|177|-63|-7|-7|-3|18|-98|55.4|
03.開成---|400|172|-3|17|14|-?|206|51.5|理Ⅲ6
04.聖光---|225|-60|-4|10|19|14|107|47.6|理Ⅲ3
05.駒場東邦-|232|-63|-5|-7|16|13|104|44.8|理Ⅲ1
06.麻布---|304|-79|-6|-2|11|18|116|38.2|理Ⅲ1
07.浅野---|272|-32|-7|17|23|16|-95|34.9|
08.巣鴨---|255|-30|-2|-3|18|25|-78|30.6|理Ⅲ5
09.武蔵---|167|-28|-8|-6|-5|-?|-47|28.1|
10.県千葉--|317|-19|-4|15|22|22|-82|25.9|
11.桐朋---|323|-32|-2|19|16|12|-81|25.1|
12.海城---|382|-34|-3|18|14|23|-92|24.1|
13.渋谷幕張-|355|-34|-5|11|14|19|-83|23.4|
14.都西---|326|-29|-4|19|17|-6|-75|23.0|
15.県浦和--|362|-30|-4|18|18|13|-83|22.9|理Ⅲ1
16.日比谷--|333|-29|-4|12|-6|15|-66|19.8|
17.都国立--|322|-13|-1|21|18|-2|-55|17.1|
18.城北---|370|-26|-3|-9|11|13|-62|16.8|
19.暁星---|166|-14|-0|-6|-3|-?|-23|13.9|
20.東邦---|355|--7|-1|-4|-8|28|-48|13.5|
21.攻玉社--|230|-14|-1|-4|-8|-?|-27|11.7|
22.県大宮--|367|-16|-2|-5|12|-5|-40|10.9|
22.芝----|276|--5|-3|-5|-9|-8|-30|10.9|
24.県川越--|362|--6|-4|-9|15|-2|-36|-9.9|
25.栄東---|365|-12|-0|-5|-4|-6|-27|-7.4|理Ⅲ1
25.世田谷--|188|--7|-0|-5|-2|-?|-14|-7.4|
27.県船橋--|328|--2|-1|-7|-8|-6|-24|-7.3|
28.開智---|517|-17|-2|-3|-9|-4|-35|-6.8|
29.県東葛--|360|--4|-2|-4|-8|-?|-18|-5.0|
30.本郷---|313|--5|-2|-1|-5|-2|-15|-4.8|
31.市川---|420|--4|-1|-2|-7|-5|-19|-4.5|

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 70 / 150

  1. 【2853895】 投稿者: 過去問からみて  (ID:QZGrKx6PJYY) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:09

    偏差値はひとつの目安ですが、要熟考さんが仰るように個人的なニーズも存在すると思います。
    が、おそらく多くの受験生や保護者は、ニーズよりも偏差値を重要視する人が多いのが現状ですよ。

    海城、巣鴨に関しては、過去問を見たことがあるので 鴨父さんの説明には納得できました。2校の算数の問題は、かなり成熟していますよね。中におられる数学の先生方の指導力の確かさを感じました。
    論理的思考の過程をみる問題は、六年先を見据えていると思います。先生方の能力の高が伺い知れます。
    この2校が凄いのは、単にマルバツをみるのではなく、バツでも それはどんな間違い方をしているのか、解き方の視点や道筋からその子の能力を見いだしてくれるところだと思います。
    これは、あきらかに東大の二次試験を意識していますよね。意識しているという言い方は語弊があるかも知れませんが、同じ視点を持っていると言った方が妥当かもしれません。けれど、それは単に受験の為のテクニックではなく、物事を処理していく上での理解能力をみていると言ってもいいかも知れません。
    また、国語においても、何となく解ける 感情的に解けるという問題ではなく、あくまでも客観的状況に基づいた上での解答、つまり論理性を求めているように思います。
    求めている生徒の像が明確ですよね。


    芝、世田谷は宗教がベースにありますが、この2校の入試問題には何か特徴があるのでしょうか。国語が解き辛い印象があったけれど、今の傾向はどうなんですか。

  2. 【2853910】 投稿者: 要熟考  (ID:GI74ifnVAwI) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:23

    傍観者さんは、偏差値が高く進学実績が好調なところが「受験すべき学校」であり、誰もがそこを志望するべき、偏差値の低い学校を選択するなどあり得ないとの考えをベースにしているようですね。

    もし、個々の受験生の能力が一様で、みな開成や海城に合格できる力があり、合格後もそこそこの順位とモチベーションを維持できるのであれば、開成や海城を志望してもいいでしょう。

    でも、スレ主さんをはじめ、このスレをみる人またはその子供が海城には届かない、あるいはビリ近辺でしか合格できないという場合もありますよね。

    また、敢えてちょっと偏差値の低いところを選択し、そこで頑張ってトップ層をキープしながら最上位大学を目指すという戦略もないわけではありません。所詮中学入試の結果より、それ以降の学習の方が重要ですから、中学受験で将来が決まるわけでもないでしょう。

    世の中には海城にすら手が届かない子もいるわけですよ。志望選択というのはあくまでも個人の実力その他を踏まえた相対的なものであり、世の中の受験生全員にとってのベスト校が1校に限定されるというものではありません。

  3. 【2853932】 投稿者: 過去問をみて  (ID:QZGrKx6PJYY) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:36

    要熟考さんの捉え方、そのとおりだと思います。

    ニーズより偏差値志向で中学を選ぶ事が良いとは、ちっとも思いません。
    でも、そういう人が多いのが現状で、偏差値の上下ばかりに拘る。だから、その先を見失うんじゃないかな。

    勿論、偏差値通りに素晴らしい学校も多いけれど、単に受けやすさや人気だけの偏差値なら 見極める力がないと 偏差値のわりには、、、と言うことになりますよ。

    そもそも、偏差値だけに惑わされる人は あまり学校の研究もしないでしょうけどね。展望などさほど重要ではなく、偏差値が1ポイントでも高ければいいと思っている。

    そういう人は、そこで満足なんだから、それでもいいのかなと思います。ただ、自分の子にはそういう受験はさせません。

  4. 【2853934】 投稿者: 要熟考  (ID:GI74ifnVAwI) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:37

    傍観者さん

    若干補足ですが、

    >かといって、偏差値や進学実績の違う7校を同列に並べる理由も無いでしょう。

    私はこの7校を同列に並べてなんかいませんよ。
    むしろ全然違うと思っています。
    そもそも志望校を、限定された7つから選択しなければならないというがよくわからないくらいです。

  5. 【2853937】 投稿者: 傍観者  (ID:tzLTQExwQ3w) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:44

    多分、議論が噛み合っていないと思います。

    何らかの理由でこの中で海城以外を優先して選ぶ人がいるのは承知の上です。それも書いてます。
    自信がないから海城を回避して他の学校にする、その時点で同列ではないでしょうという事です。
    逆に海城に相応レベルであればこの中では海城を選ぶのが『一般的』だろうと言っているのです。
    何らかの理由でそうではない人もいますが、必ずしも同列と判断したかと言われれば疑問です。
    また、海城レベルで海城が嫌とか通うのが辛いという人は、早稲田や浅野、あるいは早実とか巣鴨あたりにまわるのではないですかね?
    海城に普通に受かりそうだけど城北や攻玉社や本郷にする人はそんなに多いか否かという話です。

    私は受験すべき学校が海城だとは言ってません。
    あくまでもレベル的に海城は同列ではないと述べているだけで、ベキ論など書いてませんよ。

  6. 【2853940】 投稿者: 1981年偏差値表  (ID:33YBW1F70xk) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:47

           城南 城北 東進 西ムサ 日進 能開

    芝 (国算理社)  61 62 60 65 61 63
    海城(国算)    60 61 60 60 59 62
    巣鴨(国算理社)  58 60 55 60 58 63
    城北(国算理社)  56 52 55 56 54 54
    攻玉社(国算理社) 51 43 50 47 48 50
    世田谷(国算)   42 45 46 43 42 40

    http://www.[削除しました].jp/gdata1981/1981ck.html



    二科目校補正

              城南 城北 東進 西ムサ 日進 能開

    芝 (国算理社)  61 62 60 65 61 63
    海城(国算)    58 59 58 58 57 60
    巣鴨(国算理社)  58 60 55 60 58 63
    城北(国算理社)  56 52 55 56 54 54
    攻玉社(国算理社) 51 43 50 47 48 50
    世田谷(国算)   40 43 44 41 40 38

  7. 【2853943】 投稿者: 傍観者  (ID:tzLTQExwQ3w) 投稿日時:2013年 02月 09日 09:49

    要熟考さん

    あくまでも同列に並べているというスレの前提みたいなものに対して言っているだけです。

  8. 【2853961】 投稿者: 要熟考  (ID:GI74ifnVAwI) 投稿日時:2013年 02月 09日 10:00

    傍観者さんへ

    なるほど「一般論」ね。
    そう言われると何も言えないなあ。
    私は、そういう「一般論」に一石を投じたかったのですが、偏差値教にずっぽりハマった人たちには到底理解されないのかもしれませんね。
    ここで頑張っても何のメリットもないので一旦撤退します。


    過去問をみてさんへ

    一部とは言え、ご賛同頂きありがとうございます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す