- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 世田谷区 (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06
東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
現在のページ: 1 / 219
-
【3238473】 投稿者: 世田谷に一票 (ID:sS2ZIrzh95Q) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:39
最後の併願校をどうするかで、この2校について悩む人は多いですね。エリア的にも。。。
私は世田谷に一票です。理由は大学合格実績。
もう、この時期、第5志望(?)の学校について、入念な下見だの、情報収集だのと、言っていられない。
本当に行きたい4校が全滅した場合に行くことを想定すれば、大学合格実績が上の方を選ぶべきでしょう。 -
【3238543】 投稿者: シルキー (ID:D2S6j74Qhs.) 投稿日時:2014年 01月 13日 12:38
世田谷は大学合格実績凄いですものね。
確実性を考えたら世田谷かな?
でも、私はあえて都市大付属を推します(関係者ではないですよ)
私たちの子供の学年は国公立大学の大きな改革があり、詰め込みだけではなく社会に出てから実践力を問われる試験になると言われてます。
都市大は、科学実験の授業が多くレポートを書かせたりと、もしかしたら上記のような人材を育ててくれる学校かもしれません。
学校の将来性。こればかりは本当にわかりません。
都市大は25日にミニ説明会があります。お子さんは無理でもお母様が足を運ばれてはいかがですか?
百聞は一見に如かず。です -
-
【3238553】 投稿者: シティー (ID:bIznymyPDnQ) 投稿日時:2014年 01月 13日 12:46
>都市大は25日にミニ説明会があります。
これは耳寄りな情報。学校の公式ホームページをみたら、本当だった。
直前の駆け込み出願を促す戦術ですね。恐ろしいまでの営業力。
お子さんは第1志望に専念すべきですよ。お母さんは「殿」のおそばに仕える「軍師」。
興味があるなら偵察してみてもよいかもしれません。滑り止め校をめぐる作戦が変わるかも。
保険出願の受験生をかき集める最後の戦い。世田谷学園の強力なライバル校ですね。 -
-
【3238610】 投稿者: とりあえず入門編 (ID:qaP/t3M5OJc) 投稿日時:2014年 01月 13日 13:30
都市大付が「保険出願の受験生をかき集める最後の戦い」で積極攻勢に出ていることはわかるけど。
強力なライバルは世田谷学園だけじゃないからね。周囲をみると。受験生の保護者は各種のデータも比較するだろうし。
例えば、出口(東大合格実績)と入口(偏差値)の単純な比較。学校比較の入門編として、参考資料を貼っておきます。
東大合格実績(直近3年の平均)と予想偏差値(男子)を比べると、こんな感じ。
攻玉(231)_15.7 _6.8%___58~64
世田(210)_10.3 _4.9%___57~61
本郷(300)__6.3 _2.1%___55~60
学習(190)__3.0 _1.5%___54~56
国学(429)__4.3 _1.0%___53~59
高輪(223)__2.0 _0.9%___53~55
獨協(193)__1.7 _0.9%___47~49
農大(306)__0.7 _0.2%___52~57
淑徳(370)__0.7 _0.2%___45~54
都市(226)__0.3 _0.1%___56~59
広尾(237)__0.0 _0.0%___54~58
データを単純に読み解くと、都市大は偏差値が59もあるが、実績はほぼゼロだということになる。 -
-
【3238623】 投稿者: 終了組。できれば世田谷がいいけど。 (ID:MHPvRP/6oVI) 投稿日時:2014年 01月 13日 13:40
中堅男子にとっては、世田谷学園はもうかなり難易度があがってしまい、
厳しくなっています。2日は超難関校の併願でます厳しい。
そんな中で、同じエリアの都市大付属が候補にあがってきたのだと思います。
実際入る人の平均は50前半から半ばでしょうか?
ただⅡ類の人たちは理数に強く英語もでき優秀と友人から聞きました。
来年はⅡ類が2ラスになるとか。学校も期待しているのでしょうね。 -
【3238777】 投稿者: ハナミズキ (ID:02VKmtO6KcY) 投稿日時:2014年 01月 13日 15:55
データだけで単純に比べると世田谷ですけど、東京都市大も評判は悪くないと聞いています。滑り止め校を決めるとなると、両校は好敵手という感じですね。
-
-
【3238815】 投稿者: 小紋 (ID:PMUzT5BzvQo) 投稿日時:2014年 01月 13日 16:31
>データを単純に読み解くと、都市大は偏差値が59もあるが、実績はほぼゼロだということになる。
偏差値59というのは、今年のⅡ類の予想偏差値でしょ?(Ⅰ類はY55になってます)
Ⅱ類は去年はじまったばかりのクラスで、まだ大学進学実績はでてません。
入口と出口を比較するなら、結果をだした学年が入学した年の偏差値をみないと。
都市大附属の直近3年の実績を出した学年の結果偏差値は、Yでみると46~53。
東大進学者がいるだけでも立派(もしかしたら高入生かもしれませんが)なのでは?
まあ、都市大附属は今変革中の学校なので、
このまま順調に伸びていくか、伸び悩むか・・・
世田谷と比べてハイリスクハイリターンであることは否めないと思います。
ここはもう、親のカンでしょうか。
あるいは、第一志望が伝統校なら
あえて併願校は反対の新興校を選ぶというのもあるかと(関西板の有名人、しろくまさんのアドバイスを借用)
現在のページ: 1 / 219