- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 世田谷区 (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06
東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。
現在のページ: 128 / 219
-
【3502877】 投稿者: 花 (ID:GSx1TUyAyCY) 投稿日時:2014年 08月 29日 09:15
都市大付や世田谷学園の方が話題になることが多いですね。
高輪や国学院も悪くはないと思いますけど、なぜか話題が少ない。 -
【3503403】 投稿者: ↑そうだね。 (ID:cpKaUwtG5KY) 投稿日時:2014年 08月 29日 19:59
それはしょうがない。
合格実績、偏差値ともに世田谷、都市大に溝を開けられているからね。勢いは完全に世田谷、都市大だよな…。 -
【3503610】 投稿者: 期待の根拠 (ID:.ZSa47X6E5U) 投稿日時:2014年 08月 29日 23:32
過去に期待された学校のうち、実際に期待に応えられた学校はほんの数校しか無いわけですよね。
世田谷と都市大だと、現時点では相当の差があるように見えますが、都市大が今後世田谷をしのぐ
ほど伸びると皆様がお考えになる根拠は、具体的にはどのようなものなのでしょうか? -
-
【3503888】 投稿者: クリーム (ID:8BCXnm5ZI4Y) 投稿日時:2014年 08月 30日 10:54
高輪・国学院が勢いがあった時代のことはよくわかりませんが、今は都市大付・世田谷の方が勢いはあると思います。ただ、いろいろな学校が巻き返しに動いていますから、今の勢いがいつまで続くのかはわかりません。学校を見学したり、情報を集めたりして、よくよく見極めた方がいいと思います。
-
-
【3503929】 投稿者: 逆転は難しいかも (ID:WCmuhlcopgg) 投稿日時:2014年 08月 30日 11:39
急速に実績を伸ばした学校として代表的なのが男子では世田谷学園(攻玉社も)、
女子では豊島岡が知られています。
両校ともまだ伸びが止まってはいないから、後発校ががんばっても「逆転」まで行く
というのはかなり難しいかも知れません。
共学では千葉の昭和秀英などはまだ伸びそうですね。 -
-
【3504094】 投稿者: ルワンダ (ID:4oy7IXVPo66) 投稿日時:2014年 08月 30日 14:50
>急速に実績を伸ばした学校として代表的なのが男子では世田谷学園(攻玉社も)
攻玉社の方が実績を伸ばしていますね。入口の偏差値は世田谷も攻玉社も似たようなものですが、出口では世田谷は東大7人。攻玉社は21人。なぜ3倍も差がつくのか不思議。 -
-
【3504117】 投稿者: 今年は (ID:f3TGKi/yUX.) 投稿日時:2014年 08月 30日 15:17
ヨタガモ戦争に、玉社が参戦しているから、少し違うか。
どこまで、アピールが通じるかな??
去年との違いはまだあった。「統計課」なる人物のカキコかな。
参戦している時点で、ヨタガモタマに勝者はいないね。同じ土俵に乗っちゃったということだからね。
どこになるのだろう?今年の勝者は?
芝と本郷だったりして。城北もあり得る。 -
【3504384】 投稿者: 都市大の勢い?? (ID:LDA3komzVZ.) 投稿日時:2014年 08月 30日 21:24
都市大は6年前にはすでに結構高い偏差値だったが、実績は大したことなかった。偏差値並みの実績を上げられない学校は非常に多い。
都市大は高輪の後追いをしているようだ。高輪も一時は勢いが強調されていた。入試制度をかえると教師も対応するのが大変なのではないか。もたもたしている。どちらも見かけの偏差値をあげる勢いだけという気がする。
現在のページ: 128 / 219