最終更新:

1749
Comment

【3238425】東京都市大附属(Ⅱ類)か世田谷学園

投稿者: 世田谷区   (ID:yWaUES2Tkg.) 投稿日時:2014年 01月 13日 11:06

東京都市大附属の雰囲気、校舎、補習体制、東大生チューター等に魅かれていますが、Ⅱ類が昨年新設されたばかりの為、まだ進学実績が出ておらず、本当に子供を6年間預けてしまって出口の進学先は大丈夫か正直不安です。一方、同じような偏差値で立地も近いところに世田谷学園がありますが、こちらは進学実績もしっかり出ており、どちらを併願するか迷っています。皆様のご意見を聞かせて頂ければ幸いです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 130 / 219

  1. 【3507963】 投稿者: 本人次第  (ID:bqqzbmFucRU) 投稿日時:2014年 09月 03日 07:04

    どこの学校も上位と下位は差があるもの。
    2類だろうが、1類だろうがあまり差はありませんよ。

    現に入学してから1類の生徒が2類の生徒の成績を上回ることなんてザラにあると聞いています。

    要は入学してからの頑張り如何です。
    エデュで言うべきことではないかもしれませんが、中学受験のちょとした学力差なんて、男子校の6年間であっという間に吸収されてしまいますよ。

    男子なんてそんなもんです。
    都市大のように2類、1類関係なく、競争しながら勉学に励める環境があれば、後は本人の頑張り次第です。

  2. 【3508214】 投稿者: 悪いけど  (ID:DjaL6PzC6eI) 投稿日時:2014年 09月 03日 10:25

    都市大は、久我山とか農大と同じで、ブームは続かないよ。

    実績挙げるのは本当に大変。

  3. 【3508247】 投稿者: ブームかも  (ID:GOg0CaQnL3E) 投稿日時:2014年 09月 03日 10:51

    都市大ブーム、確かに一過性のものかもしれない可能性はありますね。

    実績を地道にあげてこられた学校(攻玉社とか世田谷学園とか)は、
    宿題が多くて大変とは良く聞くのですが、学校生活上の充実度(勉強以外)は
    いかがなのでしょうか?

    城北とかはスポーツもまんべんなくがんばっているイメージを持っていますが。

    都市大、急激に上位進学校の仲間入りするのは難しいとは思いますが
    上にあげた学校群の仲間入りしてくれると、いろいろな地域に
    それぞれ通いやすい学校が増えて、受験生には助かります。

  4. 【3508262】 投稿者: うーん  (ID:ueu9tccaS8w) 投稿日時:2014年 09月 03日 11:06

    校名を変えた学校は抵抗がある

  5. 【3508444】 投稿者: 確かに  (ID:VumK5ik/61Q) 投稿日時:2014年 09月 03日 14:28

    ここ数年の都市大の急成長ぶりは他を圧倒しているが、確かに、このまま、世田谷、本郷レベルで終わるのか、それとも一流校の仲間入りをするのかは、今後数年の成長次第だ。

  6. 【3508655】 投稿者: え?  (ID:3tcvUnyK1pM) 投稿日時:2014年 09月 03日 17:54

    え?日常生活や宿題が大変なのは世田谷=都市大>攻玉社ですよ

    成績別クラスを設けるを中学から設けるところや、これからまだ学校が伸びていかなけれけば
    ならないところは大変です。
    春休みにすぐテストによってクラス分け、小テストすぐ補習
    どれをとっても世田谷都市大は厳しいですよ。どちらの保護者もそれを面倒見良いと
    言い合ってましたから間違いないと思います。
    世田谷はさらに年間40冊の読書も課せられて座禅のために早朝登校も月に一度?もっと?
    あるそうですがそのあたりはしっかり聞いていません。


    お知り合いに実際聞いてみてはいかがでしょう。

  7. 【3508760】 投稿者: 千年の長  (ID:JaU0pNTDbzM) 投稿日時:2014年 09月 03日 19:15

    厳しくすれば勉強に集中してくれるのであればこんなに簡単なことはない。それが難しいから皆が悩む。その中に光をあてたのがZENなのだろう。達磨さん以降長い時間をかけて磨いてきた哲学でエリートは好んで実践してきた。世田谷が平均的な子供を6年間で見違えるほど学力を伸ばすのは、ZENに基づく人間教育の蓄積があるからだろう。面倒みがよいとの言葉で片づけているが、本質は自立心、自律心を身につけさせることだから生涯の貴重な財産になる。大学受験など試練をしっかりと見据えてがんばる子に育てたい方には世田谷はうってつけだと思います。厳しいから勉強したなどとは全く違う感覚で努力を継続する人になれれば素晴らしい。国際的にも高く評価されますよ。

  8. 【3508803】 投稿者: カーブ  (ID:BfZKj8jxK1o) 投稿日時:2014年 09月 03日 20:03

    >どれをとっても世田谷都市大は厳しいですよ。どちらの保護者もそれを面倒見良いと
    >言い合ってましたから間違いないと思います。

    世田谷はそんなに厳しくないです。
    中学のうちはもう少し課題を出して欲しいなと思っていました。
    与えられたことしかやらなかったので…

    運動部でしたので、部活中心の生活。ほとんどの生徒がそんな感じだと思います。
    課題を多く出していただけることが面倒見の良さと、私は思いません。
    私が面倒見がよいと感じるのは、先生方が非常によく連携されていて、担任の先生だけでは
    なく、1人の生徒のことをたくさんの先生で見ていてくださるような感じがするのです。

    >世田谷はさらに年間40冊の読書も課せられて

    そうだったのですか。うちは本を読むのが好きではないので、夏休みの課題図書1冊を
    読むのがやっとでした…

    >座禅のために早朝登校も月に一度?もっと?
    >あるそうですがそのあたりはしっかり聞いていません。

    座禅は、学校から強制的にさせられる雰囲気ではありません。
    12月に臘八摂心で1週間ほど早朝座禅があるのですが、多数の生徒が参加しています。
    うちは遠方に住んでいるので、早朝座禅の時間にぎりぎり間に合わず、参加したことが
    ありませんが…
    でも、時々勉強する前に少し座禅を組んだりしているのを見かけます。
    集中できるのだそうです。

    中学受験時は、カトリックの学校が第一志望だったのですが、思いっきり仏教校になって
    しまい、最初はどうなることやら、と思っていましたが、座禅、写経など、仏教校ならではの
    経験もすることができ、また思いやりのあるとても良い友人達にも恵まれ、充実した学校生活
    を送っています。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す