最終更新:

1743
Comment

【3337097】昭和秀英 VS. 東邦大東邦

投稿者: 千葉御三家   (ID:gNpHYmon8Sw) 投稿日時:2014年 03月 24日 14:02

2014合格実績
    東大 一橋 東工  早稲 慶應 上智
秀英  *5  *3  *9  82  39  45
東邦  *4  *4  12  70  33  44

ほぼ互角の両校、センター試験の結果から判断して国医の合格者数も秀英、東邦の間に大差はないと考えられる。
千葉私立№1は渋谷幕張、2番手は市川とここまでは確定していますが、問題は3番手。
6年前の入口偏差値を考えると、明らかに学校力は秀英に軍配が上がると思いますが…。
来年の中学入試は、秀英の勢い、東邦の小保方効果(逆効果か?)がどう影響するのか目が離せない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 207 / 218

  1. 【7250706】 投稿者: 渋幕ですが、  (ID:g7acpLY5KZs) 投稿日時:2023年 06月 27日 20:38

    これは現役進学数ですか? 
    渋幕から104人も早慶に現役で行かないですよ。
    正確には忘れましたが、
    渋幕から現役で1番多いのはもちろん東大、54人?
    その次が早稲田、40人くらい。慶応はもっと少ないはず。。

  2. 【7251048】 投稿者: 見方が違いませんか  (ID:a79dTLtP7fw) 投稿日時:2023年 06月 28日 08:20

    渋幕 104(79) 旧帝一工(早慶)
    だから
    早慶は79人では?

  3. 【7251349】 投稿者: 疑問点  (ID:jQirKTtCoes) 投稿日時:2023年 06月 28日 15:54

    秀英は進学実績で東邦に追いつき追い越したのに、何故偏差値は何時まで経っても追いつき追い越せないのですか? 論理的にご教示ください。

  4. 【7251386】 投稿者: 試験日  (ID:BQbVfMhtBFo) 投稿日時:2023年 06月 28日 16:49

    渋幕と試験日が重なるから

  5. 【7251874】 投稿者: 試験日さん補足  (ID:VmO9zrCLJJg) 投稿日時:2023年 06月 29日 11:44

    補足します
    埼玉県、千葉県は都内より早く中学入試が始まり、渋幕、市川など都内優秀層のお試し受験が多い。そのため埼玉、千葉は都内より偏差値が高めに出る。
    千葉県の入試は1日目:市川、2日目:東邦、3日目:渋幕・秀英と始まり、優秀層は市川、東邦、渋幕と受験する。上位層が抜けていく市川、東邦、渋幕は秀英より高めの偏差値となる。

  6. 【7251989】 投稿者: 偏差値  (ID:xFaWonA6JYk) 投稿日時:2023年 06月 29日 13:51

    秀英には市川受験日の午後に特別入試があります。科目数・定員が少なく単純に比較できませんが
    SAPIX男子(女子)偏差値
    渋幕    65
    千葉    59(58)
    秀英午後特別58
    市川    57
    東葛    55
    東邦    54
    秀英    53
    一般入試より+5の偏差値となっていますね。

  7. 【7255815】 投稿者: 国立千葉大、私立上智・理科大  (ID:jORsKB/a8uY) 投稿日時:2023年 07月 05日 10:41

    2023年 高校別現役進学実績ランキング(千葉県版)判明分 千葉・上智・理科大含
      校名|人数|東.|京|一.|工.|医|帝.|主国|難私|計.|率.|
    ===================================
    1.渋幕|349|59|07|15|09|12|14|23|89|228|65.3%|
    2.船橋|355|08|04|24|13|05|31|73|53|211|59.4%|
    3.東葛|316|08|01|11|09|01|10|70|64|174|55.1%|
    4.千葉|311|17|08|11|10|02|15|45|58|166|53.4%|
    5.市川|423|09|07|06|13|06|19|42|93|209|49.4%|
    6.秀英|229|06|00|03|05|05|16|20|49|104|45.4%|

    7.千東|315|01|00|03|05|00|08|72|50|139|44.1%|
    8.佐倉|309|01|01|02|01|-|14|53|40|112|36.2%|
    9.芝柏|308|01|01|02|04|00|04|18|53|083|26.9%|
    10東邦|310|02|00|02|08|04|04|18|54|080|25.8%|

    主国:東外、筑波、神戸、お茶水、横国、千葉
    難私:早稲田、慶應、上智、理科大
    医:国公医合格(旧帝主国医除く)

    千葉大、上智・理科大までと考えると秀英までには入りたい
    もしくは公立中から県立高
    私立の医学部狙いなら東邦。東葛地区の理系は東葛中、ダメなら芝柏

  8. 【7256698】 投稿者: 東邦中を検討しています  (ID:0hrmV5qiylk) 投稿日時:2023年 07月 06日 11:44

    東邦と秀英の現役進学率の差が約20%。ということは東邦だと60人くらいですよね。
    東邦医への推薦20人を引いても40人。そんなに他の私大医学部に進学してませんよね(合格者24人)。

    過去スレで「東邦は医師家庭が多く医学部しか受験しないため、秀英のように他学部で合格者数を稼いでいない」とありましたが、本当のところはどうなんでしょうか。ここの進学先のデータを見ると心配になってきます。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す