最終更新:

1743
Comment

【3337097】昭和秀英 VS. 東邦大東邦

投稿者: 千葉御三家   (ID:gNpHYmon8Sw) 投稿日時:2014年 03月 24日 14:02

2014合格実績
    東大 一橋 東工  早稲 慶應 上智
秀英  *5  *3  *9  82  39  45
東邦  *4  *4  12  70  33  44

ほぼ互角の両校、センター試験の結果から判断して国医の合格者数も秀英、東邦の間に大差はないと考えられる。
千葉私立№1は渋谷幕張、2番手は市川とここまでは確定していますが、問題は3番手。
6年前の入口偏差値を考えると、明らかに学校力は秀英に軍配が上がると思いますが…。
来年の中学入試は、秀英の勢い、東邦の小保方効果(逆効果か?)がどう影響するのか目が離せない。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 59 / 218

  1. 【3391093】 投稿者: 6年間は長い  (ID:2SeB.UMqEs2) 投稿日時:2014年 05月 18日 13:32

    東邦の国公私立医は、もともと東邦は理系の学校で親が医師、医系志望者多いことを反映していることも見逃せません。

    いずれにしても、入学者平均偏差値で5~6ポイントの差があっても中高6年間での出口が逆転することは大いにあったことが判明されたと思います。これが学校の教育力の差なのか、あるいは他の何かなのか知る由もありませんが。

    小学6年時点だけでの早熟なレベルでは6年後は推し量れない可能性を秘めていると理解しました。6年間はやはり長いしこのレベルの学校であれば希望をもてますね。どちらにするかナーバスになるほどのもんでもないや。どちらを辞退するかそんな受験であって欲しいものです。

  2. 【3391151】 投稿者: 秀英の東大合格者  (ID:8e4SY97vHzs) 投稿日時:2014年 05月 18日 15:06

    秀英の東大合格者は今年急増し5名になりましたが、昨年までは毎年1名程度でしたので、秀英の「教育力」が本物かどうかは来年度入試で判明するのかもしれません。

  3. 【3391209】 投稿者: 5倍増  (ID:.oXbVkNMdXs) 投稿日時:2014年 05月 18日 16:32

    「教育力」は5倍になりました。

    それまで何を教えていたのか…。

  4. 【3391216】 投稿者: ↑心配  (ID:CaQj9.HoY4k) 投稿日時:2014年 05月 18日 16:41

    あなた普段からそんな感じなの?
    友達いなさそうだし
    家族からも相手にされてなさそうだし
    心配です

  5. 【3391587】 投稿者: さあ  (ID:/Yn9blCmQGs) 投稿日時:2014年 05月 19日 02:41

    きにせず、両校の魅力について語りましょう。

  6. 【3391691】 投稿者: バニラ  (ID:4tNqnNBp5Dc) 投稿日時:2014年 05月 19日 07:19

    市川、専松などもありますよ。

  7. 【3392082】 投稿者: だから~  (ID:9FDEehR38Gs) 投稿日時:2014年 05月 19日 14:17

    専松はさすがに、実績から見て、話しにならないと思います。

    市川は、最近、頭一つ抜けてきましたので、だから、東邦VS秀英なのですよ。

  8. 【3392123】 投稿者: あえて  (ID:/YMHJGYgZyQ) 投稿日時:2014年 05月 19日 14:55

    今までは
    「渋幕>>>市川≧東邦>>秀英>>芝柏>>専松」
    これが大多数の千葉県受験家庭が感じていたであろう序列。                                                                                  
    今年の結果から状況を注視する必要がでてきた新たな序列は
    「渋幕>>市川>>東邦≧秀英>>>芝柏≧専松」
    こんな感じでしょう。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す