- インターエデュPICKUP
- 最終更新:
投稿者: 午後入試 (ID:PTrTCJ4WI6E) 投稿日時:2022年 04月 28日 13:25
今や首都圏受験生の大半が受けると言われる2月1日午後入試について、受験校選びに関するスレを立てました。上位校はほとんどが男子校と共学校なので、男女兼用でと考えています。
2022年4月現在の四谷大塚偏差値(男子)とサピックス偏差値を載せていますが、科目数が少ないほど、80%偏差値は高く出やすい点にご注意ください。
また、2022年入試での募集人数、受験者数、合格者数も載せています。
学校名 科目 Y偏 S偏 募集 受験 合格
広尾ISG 4科 Y65 S60 20 254 65(+本科合格21)
広尾本科 4科 Y64 S59 50 545 204
巣鴨 算数 Y64 S61 20 561 249
鎌倉学園 算数 Y62 S59 20 187 86
世田谷 算数 Y61 S58 30 618 279
都付Ⅱ類 2科 Y60 S -- 40 634 187(+Ⅰ類合格233)
都付Ⅰ類 2科 Y55 S53 80 485 201
開日特待 4科 Y60 S50 30 326 68
東京農一 2科 Y59 S52 90 831 359
神大附 2科 Y58 S52 60 720 251
広小ISG 2科 Y58 S -- 10 141 16(+本科合格4)
広小本科 2科 Y56 S57 10 291 43
三田ISC 4科 Y57 S50 25 221 108
三田 IC 4科 Y57 S -- 25 147 38
都等S特 4科 Y57 S44 -- 365 168
国久 ST 2科 Y57 S49 65 687 236
田園調布 算数 Y59 S49 20 192 129
【注記事項】
・都付は2022年まで4科or2科だったが、2023年から2科のみとなり募集人数も変更
・開日特待は算数のみ受験もあり
・国久STは募集人数は男女別
・田園調布のY偏差値は女子のもの
現在のページ: 113 / 141
-
【6975429】 投稿者: 確かに現実 (ID:.iQ0EKZ/8Xs) 投稿日時:2022年 10月 20日 06:32
都市大付属は厳しい戦いになりますね。
等々力推しです。 -
【6975493】 投稿者: リセマム (ID:oY96rC77yEg) 投稿日時:2022年 10月 20日 08:51
データ出てたけど2/1午後受験って実際にはそんなに受けていないんだなと思った。
我が家も受けなかったけど。 -
【6975525】 投稿者: なんか (ID:TcS7eD/MYwA) 投稿日時:2022年 10月 20日 09:35
ある1校だけ抜けてない?
その学校は出したくないのかしらねぇ。
同じ中堅の併願校だから。
いずれにしてもeduの印象操作に騙される親が居ないことを願います。
あと思ったとおり午後受験って少ないでしょう。 -
-
【6975548】 投稿者: 一類 (ID:OZDdRjsNdlQ) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:07
学校の説明会資料を確認しましたが、東京都市大一類はY50の予想というのは驚きました。
東京都市大等々力特選や成城学園の下で、桐蔭の上の位置づけということを考えると、午前入試参入の難しさを感じます。
大学進学実績は二類や帰国子女(2022は東大11名中7名が帰国入試での入学者)が稼いでるでしょうから、一類の位置づけはこれくらいなのかなとも思う一方で、実際の難易度は高輪と同レベルくらいにはなるのではという気もします。 -
-
【6975558】 投稿者: ん? (ID:VVQfRtwl3ZM) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:24
どこが抜けてる?
本郷のこと? -
-
【6975571】 投稿者: 渋渋 (ID:5/n4vysMVlk) 投稿日時:2022年 10月 20日 10:48
渋渋の午後併願も分かるといいですね。広尾がトップでしょうが、どのくらいの割合なのか。
-
-
【6975582】 投稿者: 女子 (ID:VVQfRtwl3ZM) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:01
渋渋は女子で掲載されています。
広尾31
東農一8
神大付4
三田国際4
未受験41 -
【6975587】 投稿者: いや (ID:8l5aT2TIyNc) 投稿日時:2022年 10月 20日 11:06
いや、それは2/2渋渋受験者の2/1午後併願ですね。
2/1午前渋渋受験者の2/1午後併願もサピ生はデータを見られます。
現在のページ: 113 / 141