最終更新:

1768
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7050347】 投稿者: 素朴な疑問  (ID:D7DBOpBSROw) 投稿日時:2022年 12月 26日 20:32

    そうなんですか?
    過去四年医進だけで83人、51人、53人、86人合格していますが20人だけしか入学しないのでしょうか?

  2. 【7050400】 投稿者: 高入  (ID:HJr2VfZkSig) 投稿日時:2022年 12月 26日 21:05

    まず、高校の偏差値表などを見ると、広尾学園が高校入試で人気校ではないことがわかると思います。
    高校入試は人気のある公立高がたくさんあるので、開成筑駒や付属校を除いて、その他の私学は中学入試よりレベルが下がることがほとんどです。
    それを嫌って高校募集をやめる私学が多いですね。

    広尾はコース制で、高校に上がるときにコース変更ができる関係で、コース人数調整のために高校募集をしてるんじゃないかと思ってます。医サイは、高校2クラスですが、人数で言うと、1クラス分はほぼ中学からの持ち上がり、もう1クラス分の半分が他コースからの移籍、半分が外部生と聞きました。年度によって違うようですけど。

  3. 【7050646】 投稿者: 高受親  (ID:31aJdIngnSA) 投稿日時:2022年 12月 27日 04:30

    今年の高校受験用駿台模試の偏差値見ても、広尾のレベルはマーチの一部の学校より下です。
    高校受験で英語のできる子達はICUや早慶に行き、広尾の認知度はいまひとつ。
    中学受験で広尾残念だった方は高校受験リベンジがオススメです。

  4. 【7050741】 投稿者: 役立てばよい  (ID:NTZ0vyWeYDg) 投稿日時:2022年 12月 27日 08:59

    せっかく情報提供してくれてる人の属性を探るというのは無粋ですが(結局わかりようもない)、あえて予想すると以下のとおり。

    「参考に」さん 受験生親
    「高入」さん 広尾保護者
    「高受親」さん どちらかというと広尾にネガティブコメントしたい人

    まぁ、高入組は優秀ではないかと言う高校入試の実態をよく知らない人に、偏差値表を見ればわかりますよと教えてあげてるのは健全なやり取りかとは思います。
    誹謗も中傷もなく、外野がとやかく言うことではないですね。

  5. 【7050912】 投稿者: トレンド  (ID:zieTXY148B.) 投稿日時:2022年 12月 27日 10:49

    豊島岡も本郷も高校入試やめましたね。
    優秀な生徒を取りづらく、それでいて中学からの生徒と別カリキュラムをしばらく組む必要があるので手間もかかる。

    広尾も中受の偏差値が上がってきたので、早晩、高校入試は廃止するかインターAGだけとかになるかもしれません。

  6. 【7050927】 投稿者: 公立  (ID:ff7aC2i/3vw) 投稿日時:2022年 12月 27日 11:17

    このところ高受をやめる一貫校が多いのは、公立高校の復権によるところが大きいですよね。
    どうせ3年間しか通えないのですから、公立でも私立でも同じです(授業料のことを考えたら公立)。

    ただし、これまでは高受実施校が優秀な高校受験生を取れていたかというと、微妙だと思います。
    男子なら、筑駒、筑附、学附、開成、渋幕程度。女子なら筑波、学附、渋幕程度。これに加えて各早慶附属校ぐらいまでで、優秀な層は出尽くしてしまっていたと思います。
    それだけ、高校受験の優秀層は薄かった訳ですから。

    そう考えると、今になって高受を廃止するのは、微妙だと思います。
    というのも、公立高校の復権と、経済情勢の悪化で、今後は中学受験の必要性を感じない優秀層が増えて行くと考えられるからです。
    現在、中学受験者が増えているのは、上位層ではなく、中堅未満の層が中心だと思いますので。
    もしかすると、それを待てる高受実施校が、少し得をするかもしれません。

  7. 【7050972】 投稿者: 中学受験は併願プランが豊富  (ID:cyUMaGZTWE.) 投稿日時:2022年 12月 27日 12:17

    東京一工+国公医・現役合格率(防衛医大除)10%以上の
    私立高校と都立高校

    高校入試あり

    都立高校と私立高校の併願は開成と桐朋のわずか2択。
    開成と桐朋は併願できず(入試日が同じ)。
    女子は都立高校と私立高校の併願プランはありません
    男女とも確実に都立高校に合格しようとすると、志望校をズルズル下げることになります。

    ☆(72)開成⠀ ⠀ ⠀ ⠀  50.1%(203/405)
    ー(××)都立日比谷⠀ ⠀30.7%(99/322)
    ー(××)都立西⠀ ⠀ ⠀ ⠀17.2%(54/314)
    ー(××)都立国立⠀ ⠀ ⠀15.8%(50/317)
    ー(××)都立戸山⠀ ⠀ ⠀10.3%(33/320)
    ☆(55)桐朋⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀10.1%(31/308)

    中学入試あり

    豊富な併願プランを組むことが可能

    ☆(72)開成⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀50.1%(203/405)
    ★(72)桜蔭⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀40.4%(92/228)
    ★(67)駒場東邦⠀ ⠀ ⠀30.1%(70/226)
    ー(64)都立小石川⠀ ⠀27.8%(44/158)
    ★(63)海城⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀27.6%(86/312)
    ★(67)渋谷教育渋谷⠀27.5%(57/207)
    ★(68)女子学院⠀ ⠀ ⠀26.1%(58/222)
    ★(66)麻布⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀22.8%(70/307)
    ★(70)豊島岡女子⠀ ⠀20.1%(68/339)
    ★(65)武蔵⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀15.6%(26/167)
    ★(60)芝⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀15.4%(44/286)
    ★(57)暁星⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀14.6%(23/157)
    ★(54)都市大付属⠀ ⠀13.8%(32/232)
    ー(61)都立武蔵⠀ ⠀ ⠀13.3%(24/180)
    ★(60)鴎友学園女子⠀13.1%(30/229)
    ★(66)雙葉⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀12.0%(21/175)
    ー(56)都立南多摩⠀ ⠀11.5%(16/139)
    ★(65)早稲田⠀ ⠀ ⠀ ⠀11.4%(35/306)
    ★(63)白百合学園⠀ ⠀11.0%(18/164)
    ☆(55)桐朋⠀ ⠀ ⠀ ⠀ ⠀10.1%(31/308)

  8. 【7051704】 投稿者: 少子化  (ID:Gf7OdXrOsG.) 投稿日時:2022年 12月 27日 23:26

    高校入学組を分母分子から除いたら難関大進学率が向上する学校が多い状況ですね。
    桐朋や本郷も高校入学組がいるので、低めに出ていると言われています。

    少子化にも関わらず中学受験率が上がっていて残りの優秀な生徒が減っているので、高校で募集するうまみが薄れており、待っていてもレベルは上がってこないかと思います。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す