最終更新:

1768
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

  1. 【7388637】 投稿者: 個人的には  (ID:0T4WsqgBuVk) 投稿日時:2024年 01月 24日 01:21

    ありがとうございます。データも参考にはなるのですが、それ以上に新しい教育方法を良いものはどんどん取り入れていこうという学校の姿勢をスレタイのような共学校からは強く感じました。
    今の進学実績を基に学校を選ぶのは簡単ですが、それだけではないなと感じているところです。個人的には男子だけの環境に6年間というのも本来的にはよくないなという思いもありまして(男子校を否定しているわけではなく、ただの我が家の考えに過ぎません)。

  2. 【7388643】 投稿者: はい  (ID:94b1Ip6i26o) 投稿日時:2024年 01月 24日 01:35

    説明会情報では、広尾インターSGでは2年生時点で6~7割がすでに2級まで取得するようです。高校入学時点で約半数が準1級レベルに到達する(実際に受験するかは別として)と聞きましたが、こちらについては特に公開情報はありませんでした。

  3. 【7388711】 投稿者: 落葉拾い?  (ID:r9kfr5LJ17g) 投稿日時:2024年 01月 24日 07:44

    それを言うなら落穂拾い。
    落葉拾いでは意味不明。
    ずっと落葉拾いだと思ってた?

  4. 【7388985】 投稿者: おほほほほー  (ID:Vy1DwGZAfOo) 投稿日時:2024年 01月 24日 12:33

    揚げ足しか取れない
    じゃあその拾い方でせっせと難関校志望者の第一志望落ちを拾って来たことでしょう
    と云う意味
    お分かり?

  5. 【7389027】 投稿者: 落穂拾い  (ID:Nr3AkFet5eA) 投稿日時:2024年 01月 24日 13:01

    偏差値を手っ取り早く上げる方法として、また優秀な子を一人でも多く入学させたい学校側の都合として、複数回に分ける戦略は理解できるんです。
    でも、
    >1回入試の方が、ボーダーより大きく上の成績の子が入学しやすいので、その点で駒東は偏差値の見た目以上に高偏差値の生徒が入学し、それで大学実績を稼ぐという構造がありますね。

    このようなくだらないこじつけをするからダメなんだと。

  6. 【7389046】 投稿者: 2/1ですからしょうがない  (ID:Vy1DwGZAfOo) 投稿日時:2024年 01月 24日 13:24

    合格者のほとんどが入学者なんですから駒東の描写は事実でしょう
    それは他の御三家も同様に
    一方で2/1午後から定員20名ほどの細切れ試験を繰り返して来て偏差値は上げたいわ優秀な入学者を取りたいわではなんだか….
    塾関係者の方ですか?

  7. 【7389050】 投稿者: 横ですが。  (ID:MRCjVlMQyhw) 投稿日時:2024年 01月 24日 13:27

    これってファクトとしては全く正しいのでは。
    実際、SAPIX偏差値60代前半の合格者が例えば海城と比べると多いので、大学実績作りにも有利になりますよね。駒東推しの人がときどき書き込む、上位層の入学者が多いのが魅力、ということとも一致しています。

    一般には入口偏差値に対して出口の大学実績を見て学校の教育力を測ったりしますが、入口偏差値だけでは入学者のレベルは必ずしも分からない、というだけの論点と思われます。

  8. 【7389062】 投稿者: 落葉拾いっていい戦略だと思う  (ID:r9kfr5LJ17g) 投稿日時:2024年 01月 24日 13:37

    はいはい、おわかりですよ。
    でもさ、落穂拾いって一生懸命貶しているけれど、そこまで貶すほどのことじゃないと私は思ってるよ。
    落穂拾いって悪くないというか、案外いい戦略だと思う。
    レベルの高い共学中高一貫進学校を希望する私としては、落穂拾いと揶揄されようが気にせずに入学者のレベルを徐々に高めていくことに成功している学校経営陣に感謝してますよ。
    渋渋や広尾が無かったら、レベルの高い共学中高一貫進学校の選択肢は都内には他には小石川ぐらいしか無いからね。

    拾われた落穂たちも楽しくいきいきと学校生活を送っているようだし、あえてポジティブな見方をすれば、第一志望の子ばかりの学校よりいろいろな子がいていいかもしれないよ。

    落穂拾いしないとレベルの高い生徒を集められない、という点を貶しているのだろうけど、それは新興で歴史の浅い学校では仕方ないことです。
    いい学校として長い歴史があるから1回の入試でレベルの高い生徒を集められるってだけでマウントされても、そんなことが自慢なの?って思います。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す