最終更新:

1768
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 42 / 222

  1. 【6802690】 投稿者: Sは  (ID:YJmEajs1LU2) 投稿日時:2022年 06月 04日 20:48

    Sは、合格者数は多いけど、不合格者数も一番多いと言われているよ
    沢山受けるから沢山合格するんだろうけど、、

    合格率も公表した方が良いと思う

  2. 【6802712】 投稿者: S  (ID:fRZTRVGVCns) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:05

    つまりSは統計がたくさんあるということですね。
    ちなみにSは、合格と不合格の実績を塾生にはホームページでちゃんと開示してます。

  3. 【6802713】 投稿者: 実際  (ID:rxjd1LZJ8rI) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:06

    今の広尾は一応難関校ではあるのでSOを参考にすべきですね。

  4. 【6802715】 投稿者: 素人予想  (ID:9R/qFAS657k) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:07

    今の広尾の偏差値と6年前の偏差値が類似している学校を探すと海城の1日S57、3日S60があります。ただ、S偏差値は年々上昇傾向(偏差値50の位置が下がっている)にあるので、今の偏差値に換算するとS58, S61くらいで今の広尾より少し高いかなと思います。
    この海城の今年の現役東大合格率は46/312=14.7%ですが、上記の通り広尾より少し入口が良かったと考えられること、広尾は女子が過半数を占め、男子の方が東大志向が強いことを考えると、現役東大合格率は10~13%くらいと予想します。
    インターナショナルコースを除いた生徒数がおそらく240人くらいなので、240人×10%~13%=24~31人と計算されます。

    ということで、6年後の現役東大合格数はざっくりと20人台後半、浪人入れて30人強と予想します。

  5. 【6802733】 投稿者: うーん  (ID:qHIDqnBc8Z.) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:18

    ゴロゴロ中学受験の
    2016合格実績をみましたが、
    Sは
    都市大が50、48、48
    広尾が47、51、48
    となっていて、大差ないな、と思ったと同時に、
    医進や二類を考慮できてないので、
    やはりYでいいんじゃないとおもったよ。
    合格者数1位はサピでも、
    早稲アカ、四谷合わせたらサピより多いし。

  6. 【6802754】 投稿者: 個人的には  (ID:6d.j5PWJUIU) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:27

    Yは実績開示がないのがね。。。
    偏差値表は塾の営業戦略が反映される余地があるので、個人的には実績開示のない偏差値表には依拠できないと思っています。

  7. 【6802761】 投稿者: 来年  (ID:SgDbRcm4hns) 投稿日時:2022年 06月 04日 21:31

    都市大はⅡ類で優秀層を引っ張って来てるし定員も多いので、広尾との比較は、広尾の入口偏差値がもう一段上がった来年の卒業生からかな。

  8. 【6802806】 投稿者: ?  (ID:/97zVsPYRQs) 投稿日時:2022年 06月 04日 22:11

    医サイ、ISGは優秀層ちがうの?

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す