最終更新:

1768
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 96 / 222

  1. 【6911271】 投稿者: こういうことかと  (ID:ygGNXQDP4u.) 投稿日時:2022年 08月 29日 18:16

    もし英検2級より上のレベルの習得に連続性があるとお考えであれば、準1級の取得率をことさらに気にすることもないと思うからです。
    そもそも準1級の実力があっても受けない人はたくさんいますし、高校になると受験対策で忙しくなります。それは広尾に限らず他のスレタイ校もそうでしょう。
    また、残念ながら、高校の英検取得率に関する比較情報も見かけたことはないです。

    それ以上熱心に広尾の教育について調べた上で受験を検討されたいのであれば、学校に直接聞いた方がよいのではと書かせていただきました。

    なお、別の書き込みで質問されてましたが、私は中学受験予定の子を持つ親です。広尾の教育については今年の説明会にも参加したりして調べているところです。

  2. 【6911302】 投稿者: gomen  (ID:5.pCvADQ5.Q) 投稿日時:2022年 08月 29日 18:55

    そんなにいつも粘着質に張り付いていないから。

    AGはトフルやIELTSに移ります。課外活動など忙しくなるので英検準一級に拘りません。

  3. 【6911316】 投稿者: そもそも  (ID:XCqp/a3BdUI) 投稿日時:2022年 08月 29日 19:18

    そもそもAGは、中学入学前に準1級や1級を取得している人が殆どですよね。
    皆さんが知りたいのは、本科などの生徒のことだと思います。

  4. 【6911322】 投稿者: なん  (ID:OyWNg8GaDDI) 投稿日時:2022年 08月 29日 19:32

    広尾についての書き込みは、よく見せてるようで、
    いつもむしろ下げてるんじゃと思うくらい。
    説明会や見学では悪い印象はないけど、
    エデュでの肯定派の書き込みが凄すぎて、
    評価が落ちてしまう。

    本来の姿がみえるといいです。

  5. 【6911334】 投稿者: 笑  (ID:rETD0yc95bM) 投稿日時:2022年 08月 29日 19:47

    誰もAGの話はしていませんよ。

  6. 【6911393】 投稿者: 学習方法  (ID:Z6BVxTqfPAg) 投稿日時:2022年 08月 29日 20:33

    >仮に学習方法が効率的なら、その方法や理由を具体的に述べないと説得力ありませんよ。
    >巷には英語学習のノウハウ本は山のようにあるのだから。

    巷に英語学習のノウハウ本がたくさんある割に、日本で英語が話せる人は思ったように増えていきませんね。
    広尾の話に戻ると、英語学習の取り組みはホームページにも以下の通り書いてあります。

    ”「聞く・話す(プレゼンテーションする)・対話する・読む・書く」の5技能をバランスよく身につけるため、「英語は実技教科」という意識を持ち、英語を実際使うことを重視しています。年に5回行うスピーキング試験(中学1年~高校2年)、P.L.T.(Practical Listening Test)、授業中の英語発表などの機会を通し、生徒たちは使える英語を身につけ、中学3年本科コースでは卒業英語プレゼンテーションを行います。また、生徒たちの英語力を測る客観的な判断材料として毎年3月にGTEC for STUDENTSを実施しています。”

    広尾の英語教育の特徴がよくまとまっているのではと思います。
    最初に「聞く・話す」を持ってきており、年5回のスピーキングテスト実施。上記に加えて、授業の半分(3時間/6時間)がネイティブ教師で生の英語をたくさん聞け、フォニックスにも取り組んでるそうです。なお、英会話の授業がある進学校は多いかもしれませんが、スピーキングテストをしっかり行っている学校がどれほどありますかね。
    こういったことで、言語学習で本来あるべき聞く・話すの高い能力をしっかり身に付ける。そういった基礎が効率よく英語力を高めることにつながり、英検等の好成績にもつながってるんじゃないでしょうかね。
    でも受験を検討されてるんでしたら、説明会で英語の先生を捕まえて直接聞くのがいいと思いますよ。

  7. 【6911452】 投稿者: スレタイ校  (ID:v60lPsVNgIE) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:40

    2022年東大合格者数

    駒東 60/226
    海城 57/312
    渋渋 58/207
    早稲田29/306
    広尾 05/277

    英検持ってても東大は入れてくれません。これが現状の事実です。
    今後多少は伸びるのかもしれないが、もう少し結果が伴ってから
    騒げば良いのに。みっともない。
    広尾はN/Y50〜55の学校に対してマウント取ってもいい学校。
    ここに並んでいる上位校とは比べることもおこがましいレベルだよ。

  8. 【6911473】 投稿者: にゃ  (ID:OyWNg8GaDDI) 投稿日時:2022年 08月 29日 21:54

    渋渋に見学に行った際、待ち時間が長くて、
    男子たちに、保護者らが、質問をしていたのですが、

    最初から、共学希望だったのか?
    と聞くと、ほぼ、そこにいた男子は、
    第一志望は、男子校だった、でも、今楽しい!
    と、言っていて、驚きました。

    優秀層が、ここに流れているのだな、と。
    広尾も、優秀層を獲得していると思うのですか、
    下の層が、どれくらいいるのか。
    元々のネィティブ層は別として、
    本科の下の層を6年間で育て上げているのか、
    気になる所。


    複数回受験により、イマイチ、偏差値通りなのか、
    分かりにくくて。

    そろそろ、偏差値上がって倍率高かった組が、
    卒業するから、と、いわれてますが、
    ここ数年言われてる気も。

    全体的に、良い学校だと思うけど、
    エデュのこともあり、なかなか伝わらないのは、
    どうしてだろう。

    と、また、広尾のことだけになっちゃいましたが。

    スレタイの学校は、皆、良い学校だと思いますが。

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す