最終更新:

1768
Comment

【6774376】S56~60の進学校(駒場東邦、海城、渋渋、早稲田、広尾学園)の比較

投稿者: 悩める母   (ID:EcckDW2mEaY) 投稿日時:2022年 05月 12日 11:14

御三家の次あたりに位置するグループ(2/1午前がS56~60)の学校選びに関するスレを立てました。
同様のスレがありましたが、良くない書き込みがあったのか書き込めないようになっているので、新しく立てました。(私は前のスレ主ではないですが、このあたりの学校を検討しています。)
男子校しか興味がない、あるいは共学しか興味がないという家庭もあるかもしれませんが、そこに拘りはなく幅広く学校を見ようという家庭も増えていると思いますので、スレタイの5校としています。
学校を誹謗中傷するようなことはせず、異なる考えの書き込みがあってもお互いに思いやりを持って情報交換できればと思います。

参考
S63 渋渋②
S62 海城②、早稲田②
S61 広尾医サ
S60 駒東、広尾SG
S59 海城①、渋渋①、広尾②
S58 早稲田①
S56 広尾①

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 98 / 222

  1. 【6911540】 投稿者: 呆れた  (ID:g1FKCjIfI/E) 投稿日時:2022年 08月 29日 23:11

    スピーキング試験や英語発表や卒業英語プレゼンは準備の時間がそれなりにかかるから、授業以外の英語の学習に大きな時間を割いているだけでしょ。どこが効率的なのか理由を誰も説明していないね。

    中学から聞く、話すに力を入れるのは珍しいことではなく、多くの女子校でオールイングリッシュの授業が行われている。それにもかかわらず、英語の成績上昇が目立たないのは、授業以外の学習時間が短いためと想定される。

    結局、授業以外に英語の学習を長時間強制的にさせるしくみがあるかどうかであって、効率的な学習ノウハウがあるわけではない。

  2. 【6911551】 投稿者: 通わせていますが  (ID:5.pCvADQ5.Q) 投稿日時:2022年 08月 29日 23:24

    強制的というより、ノリノリで、ですね。
    長時間英語を勉強していますが、昨夜も英詞の曲を母親と大声で歌っていました。
    勉強しているのかあそんでいるのかわからない感じ。
    国際生も何気なく英語でSNS投稿してるからそれを毎日読むし、クラスLINEグループも携帯の設定も英語にするのが流行してるので。

    なぜ地に落としたくてウズウズしているようなコメントをする人が約2名いるのでしょうね。
    ちなみにプログラミングやロボティクスやインターンや理系サマープログラムで忙しいです。文化祭プレゼンの準備もしてるし。
    多分ゲームをしないからかなと。そんなにオタク活動もしないし。

  3. 【6911554】 投稿者: スレタイ校  (ID:v60lPsVNgIE) 投稿日時:2022年 08月 29日 23:26

    そうですよね。入口偏差値が低いのだから素晴らしい教育しても
    足元の進学実績は低いんですよね。入口偏差値が上がった6年後には
    他校のように実績上がるはず?なんですね。
    でもこれでは当たり前過ぎて教育内容が優れているのか判りませんよね。
    英検を早く取得した以外に何の特長や魅力があるのでしょうか?
    現6年生の立場で考えて、偏差値は駒東や海城など錚々たる顔ぶれと
    同じなのに直近の東大合格者は1/10なんですよ。コスパ悪いですよ。
    すなわち、アクセスがいいことと受験日程から上位校の併願校として
    偏差値は上がるが、本命が合格すれば皆辞退。入学者偏差値は・・・
    少なくともスレタイ校を辞退して広尾を選ぶ男子は皆無でしょう。

  4. 【6911582】 投稿者: 実績  (ID:Z64R2Wjb7X.) 投稿日時:2022年 08月 29日 23:54

    入口偏差値に対して高い実績は、国内大学でもすでに出てますよ。
    一般に同じような偏差値の女子(校)に比べて男子(校)の方が難関国公立への合格実績がいいことと、広尾が女子の割合が高い学校であることを考え合わせると、広尾の合格実績は評価に値すると思います。

    <2022年の東京一工+国医の合格実績>
    学校 2016偏差値 卒業生 現役 現役率 現+浪 現+浪率 (参考)早慶上理現役
    広尾  S47-54  237  27  11.4%  36  15.2%  294
    桐朋  S46-54  308  31  10.1%  51  16.6%  169
    攻玉  S46-58  222  22  09.9%  33  14.9%  240
    本郷  S46-55  305  24  07.9%  30  09.8%  296
    城北  S45-52  329  21  06.4%  33  10.0%  250
    吉祥  S52-57  248  18  07.3%  22  08.9%  222
    頌栄  S48-51  212  11  05.2%  11  05.2%  372
    ※広尾は高校インター卒業生とインター生による合格1名を除く。ただし「(参考)早慶上理現役」はインター生含む277人の実績

    ちなみに入口偏差値は2017年に各日程で跳ね上がったので、その卒業生が出る2023年に東大10人以上は出ないと(国医の人数次第でもありますが)、失望感が広がるでしょうね。来年は正念場なんじゃないかと思っています。
    こんな書き込みをしてると応援団って思われそうですけど、学校とは全く関係ないただの中受好きなので、動向を楽しんで見守っています。

  5. 【6911591】 投稿者: 志望校  (ID:lyIhYS.eSwY) 投稿日時:2022年 08月 30日 00:12

    そもそも広尾第一志望の男子は、2/1午前に広尾を受けるので、他のスレタイ校を辞退するということはないのでは。
    ただし、SGや医サイが第一志望で、2/1午前は渋渋を受けて合格したけど辞退というケースはままあるようです。サピックスの校舎から実例を聞きましたし(これは男子)、ここでの書き込みも時々見かけます。

    広尾について掲示板を見ていて思うのは、実績重視の保護者と、教育内容重視の保護者で評価が大きく異なることですね。後者のお眼鏡にかなって支持され今の高偏差値があるのでしょうが、前者が子供を預けるので実績がすでに出てる学校でないと無理と思うのもよく理解できます。

  6. 【6911628】 投稿者: そうですね  (ID:v60lPsVNgIE) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:07

    本来広尾の比較対象校は実績さんが書かれた辺りなんです。
    初めからこういう比較をして、次に上位校になれるのはどこか?
    というお題で議論するなら納得です。

    広尾推しの皆さんはわかっているのでしょうか?
    偏差値が上がることはいい事ばかりではないのですよ。
    本命から外れれば併願校です。確実に合格を獲りたい生徒からすれば
    本命に近い偏差値の学校は避けますよね。来年の東大が一桁実績だと
    翌年併願して貰えなくなる。入試偏差値は下がる。入学者偏差値も下がる。
    再来年の実績もさほど変わらなければ楽しみな6年後を待たずに凋落ですよ。
    本気で広尾の応援をするならむしろ実績に伴った偏差値を望むべきかと。

  7. 【6911645】 投稿者: ズレてませんか  (ID:4v6VsImIHJE) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:37

    それはあくまで進学実績の比較の場合の話ですね。
    進学実績は入口が同じくらい同士で比較しないと意味がないですから。

    でも受験校選びという観点で言えば、足元の進学実績ではなく教育内容を見て広尾を選ぶ家庭が優秀層にもたくさんおり、実際に2/1午前はS56、SGや医サイに至ってはS60以上です。受験校検討の観点で、このスレタイの5校としているということがスレ本文にも書かれてますよ。

    あなたが広尾を受験校として検討してないのであれば、広尾の話題は関係ないので無理に書き込まれなくてもいいと思います。受験校検討のための情報交換がこのスレの目的と理解していますので。

    あと私は特定の学校を応援はしていないです。特に損得なく、是々非々でそれぞれの学校についてコメントしています。その中で子供の受験校について情報収集できればという感じです。

  8. 【6911649】 投稿者: 古いです  (ID:cht6kMym9n.) 投稿日時:2022年 08月 30日 01:56

    オールイングリッシュって外国人教師の授業を指してます?それ自体は目新しいものではないですが、多くの進学校は週1でお茶を濁している印象がありますね。
    割と具体的に説明したのに、渋渋や広尾にノウハウがあるわけではないと頑なにおっしゃるのは大変残念ですが、まぁ仕方がないですね。

    呆れたさんは別として、中学受験情報板に本スレの学校選びにも役立ちそうなコメントがあったので(私ではないですが志向が似てます)、載せておきますね。

    >言語習得は若ければ若いほど効率がよくて最終到達点も高くなりやすいことはよく知られてる。
    >小学生高学年は中学受験で忙しい、高校生は大学受験で英語ばかりやってられない。だから、中学生の余裕のあるときに、使える英語を一気呵成に習得させる、渋谷系、広尾系みたいな教育は本当に合理的と言える。(この時期に英語をやらなかったら、ほとんどの男子はゲームかYoutubeの時間が増えるだけ。)
    >さらに言えば、広尾SGは学校生活で英語をどんどん使うので非常に習得効率がいい。それでいて他の主要科目の時間数は本科と同じ。この唯一無二の環境の価値に気づく人が増えてくると、今後ますますSGが難関になる気がする。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す