最終更新:

934
Comment

【7171117】洗足とフェリス

投稿者: どちら   (ID:ZDmocH6SE1Y) 投稿日時:2023年 04月 07日 10:16

神奈川、中学受験の話題の一番はこれでしょうね。
下剋上で地殻変動が起こっていると話題に。スレが無いのが不思議です。

どちらにしますか? 

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「学校比較に戻る」

現在のページ: 40 / 117

  1. 【7272477】 投稿者: 好みや拘りそれぞれ  (ID:BsOyo9uiloA) 投稿日時:2023年 07月 28日 08:01

    伝統校VS新興校の違いです。この二つの学校だけでなく、男子校や女子御三家に全体にもいえることだと思います。
    御三家は、伝統校。御三家という呼び方ももう古いなと感じてしまいます。
    そもそも、御三家以外に優秀、革新的で時代の流れにあわせた学習内容で魅了し、飛躍している学校は複数あるわけです。実際、御三家より偏差値も高い学校も複数あります。どちらを選ぶかは個人の考え方や価値観の違いです。

    ただ、少子化により今後学校の生き残りをかけた戦いは益々激戦することは間違えないと思います。学校により変化はせず、伝統を守り続けることや時代の変化にあった対応をしていくこと。また少しずつ変化しながらも守るべきものは守っていくこと。それぞれ長所短所あります。

    世の中の流れ(自然災害、リーマンショックやコロナ等)で左右されることもあります。そういった様々なことを考慮した時に、高いお金をだして通わせて質のよい環境で子を学ばせたい、という気持ちから私学を選択したご家庭も多いと思います。はっきりいって、世の中大学全入時代の今、大学受験は推薦など様変わりはしていますが、付属ではなければまた大学受験が待っています。

    そういった際に私学に行かせながら、通塾率がどの私学(付属含め)も0の学校はどこもないはずです。

    そういった中、学校は勉強だけすればよいという場所ではありませんが、学校がどれだけの熱量で教育に力をいれているかは大変今後の生き残りをかけた戦いで大事な要素だと思います。

    生徒の優秀さや塾頼み、ブランドだけにあぐらをかいているのか、そうではない学校なのか?
    不登校やいじめなどにも目を背けていないのか?知力、体力、メンタルケアにも配慮があるのか?勉強以外にも輝かせる場所は子どもたちにあるのか、勉強のでき不出来で差を作っていないのか?遅れなど取り戻せるのか?
    保護者や生徒に情報をあまり開示しない風土なのか?それともオープンなのか?などあげたらキリがないですが、トータルバランスがよい学校が生き残れるのは誰がみても一目瞭然です。

  2. 【7272730】 投稿者: なんだかんだ言っても  (ID:euIKTNfyQjQ) 投稿日時:2023年 07月 28日 13:43

    進学校である以上、校風やカラーで対等に比較できるのは、進学実績が同程度なのが最低条件だと思います。
    フェリスと洗足の実績、これ以上開いてしまうとフェリスにとっては厳しいですね。
    聖光、栄光も、もちろんどちらのファンもいますが、今だと聖光を選ぶ人が圧倒的多数でしょう。

  3. 【7272888】 投稿者: たしかに  (ID:TR.6mgAvLbU) 投稿日時:2023年 07月 28日 18:58

    聖光、洗足など新興進学校の近年の躍進には凄まじいものがありますね。管理教育のメリットは他にも豊島岡などが実績として打ち出しているところ。
    さらにはこれに共学の要素を加えた渋渋、渋幕、関西の西大和などは、さらにその上を行く最強勢ということになるのでしょう。

  4. 【7274512】 投稿者: どっちでもいい  (ID:rpkHgkqUWf2) 投稿日時:2023年 07月 30日 22:25

    進学実績だけ比較すると、
    女子学院>洗足学園>雙葉=フェリス
    この観点だけ見ると雙葉のS59は明らかに割高であり、都内南西部のS50前半〜半ば程度の層はフェリス、洗足学園の併願は視野に入ってくる。
    どちらも違う魅力があり神奈川しばりする必要があるのかどうかはわからないが、今月の東洋経済読む限りW合格者の58%はフェリスに進学した模様。ただし今後数年で逆転する可能性は高いとの記載もあり。

  5. 【7274656】 投稿者: やっぱり  (ID:y3DoDgST1TI) 投稿日時:2023年 07月 31日 08:51

    >今月の東洋経済読む限りW合格者の58%はフェリスに進学した模様。

    やっぱり、そういう風に読み取るよね

  6. 【7274686】 投稿者: もういいよ  (ID:tSbpF1SGj6Q) 投稿日時:2023年 07月 31日 09:48

    東洋経済の記事はもういいでしょ。

    さんざんみなさんが説明されてる通り、「フェリスか洗足より人気」とも「フェリスか洗足の抑えになる」ともとれる曖昧な定義(=W合格者)で、特別な意図がない限り、何度も取り上げるような価値はない。

  7. 【7274850】 投稿者: 偏差値の変遷  (ID:5DXUviOXrnk) 投稿日時:2023年 07月 31日 14:48

    以下は2014年と2023年の偏差値(四谷大塚)を比較したものです。

    桜蔭:71(14年)→70(23年)
    JG:70(14年)→70(23年)
    雙葉:67(14年)→67(23年)
    フェ:67(14年)→64(23年)
    洗①:62(14年)→67(23年)
    洗②:63(14年)→67(23年)
    洗③:64(14年)→67(23年)
    (注)洗①は洗足の1回目の試験(以下同様)

    私も神奈川県の私立男子校出身で、フェリスの往年の時代を知っているが故に(当時(三十年以上前)のフェリスは女子御三家と並んでいました)、この地位低下の現実は、少し寂しいものがあります。フェリスのブランド・伝統・大学受験ばかりにとらわれない自由な校風を取るのか、それとも洗足の偏差値・大学合格実績・塾への依存度低く学校に勉強をお任せできる点を優先するのか…。

  8. 【7283408】 投稿者: 洗足の爆上げ  (ID:Bb/T1CWrBfI) 投稿日時:2023年 08月 15日 10:08

    うむっ、洗足の爆上げ、フェリスの凋落は明らか、というわけですね。

    うむっ!!

あわせてチェックしたい関連掲示板

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す