最終更新:

94
Comment

【2904114】お金がない

投稿者: おバカさん   (ID:DpXmA4O10DU) 投稿日時:2013年 03月 20日 10:17

年収1300万、子供三人小学校から私立にいれています。
持ち家はローンを払っている最中。


習い事はスイミング、英語、ピアノ、塾。


あまり考えずに子供がやりたいということをやらせていました。


でも、この春、税金と学費の支払いをしてからはたと気づきました。お金がない。貯金がない。将来の学費がない・・・。

夫には「何でこんなにないんだ」と言われました。


出るものが多すぎる・・・。
食費月々15万円、交通費6万円、お稽古事に全部で7万円、保険に全部で10万円(貯蓄型も含む)。
学費は三人で年間300万強。寄付をする余裕はありません。


定期で積み立てはしていますが、とてもじゃないけど三人大学に行かせるには無理があります。

この辺できちんと生涯設計を組みたて直さないと、大変なことになると今更ながら気づき、焦っています。


まずは稽古事を全部やめろと夫には言われました。今やめたら今まで払ったものもすべて無駄になるような気もして、よく考えて取捨選択しようと思います。


当初は義両親が学費を払ってくれるから私学に入れるようにと言われたのですが、どうやら一年目だけでした。私から頼むわけにも行きません。


自分たちでなんとかやっていかなくてはいけません。


同じような年収で同じように暮らしている方、こちらにはいらっしゃいますか?


どのような工夫をしていらっしゃるか、教えていただけたらありがたいです。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 12

  1. 【2938422】 投稿者: うちも同じ  (ID:42DoJMFtsi.) 投稿日時:2013年 04月 20日 22:44

    学資保険の金額も同じ、年収は今スレ主様と同じぐらい。
    子供は私立中高一貫からの高1、中1のふたり。
    主人が入院し年収が半減したのでお金のチェックをしました。

    学資保険でこどもの大学受験は救われるようです。
    車は外車ですがもう買い替えたりはしません。
    生協の支払い、便利なので生協だけはやめたくなかったのですがここで4万弱節約。
    カードで支払うスーパーでのお買い物をやめる。

    新聞は子供たちが読めばとっていましたが主人も読む時間がないのでやめました。
    クリーニングはまとめて安いときにしかだしません。

    何でもてづくり。イタリアンは家で。フランス料理は外で、でもランチで。
    スーパーの安くなった食材が帰る時間に買い物にいきます。ラーメンは家で。

    日曜日の食事は絶対外食にしません。焼き肉、お寿司も一流店にいかず、食べる時はランチで。
    子供のならいごと、それぞれひとつ。
    ひとのお付き合いにお金をださない。お付き合いもほどほどに。見栄もはらない。

    やたらファーストフードにでいりしない。
    スターバックスでお茶しない。ペットボトルもかわない。水筒をもつ。

    どうでしょうか。一番食事がたいへんでしたがいくらかセーブできました。

    あと、電気ポットの入れっぱなしをやめる。電気のつけっぱなしも。
    今度は水のサーバーを業者にもどして水の購入をやめます。それでも赤字です。

  2. 【2940031】 投稿者: 学資保険の金額で質問です  (ID:OWgLNUYX742) 投稿日時:2013年 04月 22日 10:38

    我が家は15歳満期で200万、18歳で200万保険金が出るように組んでいます。
    15歳満期分をそのまま使わずに貯金しておいて、大学で400万使えるようにしたいのですが、
    文系私大でしたら何とかなりますか?
    皆様はどのくらいの枠で学資保険に入っていらっしゃいますか?

  3. 【2940053】 投稿者: 同じです  (ID:KP.BBS1m1c6) 投稿日時:2013年 04月 22日 11:01

    18歳満期400万です。

    入学金、授業料(書籍代)、月々の小遣い(バイトするかな?)、交通費
    サークルによっては、活動費合宿費が高額の場合もあるようですね。

    4年分には、足りないけど どうにかなるでしょう。

  4. 【2940056】 投稿者: 学資保険じゃないけど  (ID:nML/OM8rASM) 投稿日時:2013年 04月 22日 11:02

    文系の子に400万、理系の子に600万を大学用に入学前に準備しました。
    大学院に二人行くとしてもう400万でざっくり三人の子どもに2000万です。
    初年度には受験費用や抑えの入学金や、本命の入学金、諸費用、入学準備などで
    200万近く使ってしまいます。
    残りのお金だけで後の学費はでは賄えませんが、
    大学入学後も一人当たり月5万積み立てを続けています。
    授業料や入学金など一度に大きくかかるもの以外の
    教科書やパソコンなどの必要経費はなるべく積み立て外から出すようにしています。
    子どもたちが全員私学でも、とりあえず卒業させられる予定です。
    ただ、文系の子が留学すると言い出すと、その分はほかから捻出しなければなりません。

    一人くらい特待生とか国立に行ってくれると助かるんだけどなあ、とは思いますが。

  5. 【2940066】 投稿者: 学資保険  (ID:v1eYwyyzkRo) 投稿日時:2013年 04月 22日 11:14

    私立大 文系と言っても、特殊学部 たとえばICUとか慶應の総合政策 とかのような学部であれば、ほぼ理系と同じくらいかかるので、400万で足りるか?と言われれば、絶対とは言えないですね。

    それ以外であれば、年間100万あれば、大体なんとかなりそうです。
    ただ、入学金とかまでそれで賄えるかどうかは別。

    我が家は今年大学生になりましたが、周りで文系の子は大体入試だけで6~8校(同じ学校でも別の科や同じ科の異なる入試方法も1校としてカウント)受験してました。

    それだけでも結構な入試費用。
    さらに押さえたりすれば、1校あたり30万とか飛んでいきます。
    そのあたりも含めてということであれば、+100万を見積もられていた方が良いです。

    我が家は理系でしたから、800万かけてました。
    17歳で400万受け取り、20歳で残り400万受け取りです。

    運よく国立にひっかかったので、入学金+諸々の入学にかかる費用+前期授業料で90万ほど使いましたが、それは別のところから出しました。

    それを除けば、4年で400万で足ります。(小遣い、定期代、昼食代、試験受験費用(TOEICとか)、部費、習い事で5万/月予定+授業料と教科書費用60万/年)

    本人は、3年で1年間海外留学を考えているようなので、20歳で出るものが役立ちそうです。
    (本人にはインターンシップか交換留学で行きなさいと伝えてますが、最悪私費留学になると300万かかると聞いているので)
    また、院へ2年間行く選択をしても、役立ちそうです。

    上記で賄えない分は、バイトをしてもらう予定です。

  6. 【2940073】 投稿者: なんとかなる  (ID:I.SPZsTcmvA) 投稿日時:2013年 04月 22日 11:20

    私大文系でも400万で賄うのは無理ですが、400万用意しておけば、あとは通常の年間収入でやっていけるのではないでしょうか。我が家はそうです。

  7. 【2940112】 投稿者: 学資保険の金額で質問です  (ID:OWgLNUYX742) 投稿日時:2013年 04月 22日 12:03

    皆様お答えを有難うございました。
    充分とはいえないものの、何とかやっていけそうなぎりぎりラインと言ったところでしょうか。
    勿論皆様それぞれ収入や条件が違いますが、とりあえず積み立てとしては普通でしょうか。
    それっぽっち!?とエデュ上では一笑に付されるかと不安でしたので、少し安心しました。
    二人子どもがおり、それぞれ平等に400万づつの予定ですが、
    上の子は苦しい家計を気にして「国公立目指す!」と頑張っているので、それが叶ったら出来の良くない下の子に少し廻せるかも・・などと取らぬ狸の皮算用もしています。
    具体的な準備金のご提示も有難かったです。
    受験費用、うーーん、頑張らなくては・・・。

「お金に戻る」

現在のページ: 12 / 12

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す