最終更新:

202
Comment

【3241136】庶民の中学受験

投稿者: ワーキングマザー   (ID:jCJxiJXj34I) 投稿日時:2014年 01月 15日 11:52

中学受験の多い地域に住んでいます。

地元(首都圏ですが中学受験が少ない地域)の友達には、中学受験なんてお金持ちのすることだといわれます。

うちは全く普通のサラリーマンですが、何の迷いもなく受験することに決めました。

私立中学、そんなにお金持ちじゃないと手が届かないものでしょうか??

例えば、保育園に通っていた子ならば乳児のときは保育料に7万くらいかかって家庭は多いと思います。
毎年の海外旅行も家族でいけば50万は、さらに帰省も合わせて年間100万近くを旅行などに使っている家庭も多いと思います。
ご主人の趣味で車へのこだわりがある家庭も多いと思います。
奥様の好みで、7000万クラスの一軒家を建てた方も多いと思います。

これらに比べると、私立中高の数百万はそんなに驚くことでもない気がするのですが、私の勘違いでしょうか?
ある程度の収入のあるご家庭であれば、そう無理なく進学できると思うのですが。
(その場合、車や旅行はがまんでしょうけど)
価値観といわれればそこまでですが、上記の例は普通のサラリーマン家庭でもそうかけ離れていないと捉えられているのに、私立中高となるとなぜみなさん高い!と思われるのでしょう?

ましてや、教育は一生もの。
無理してでもいかせてやりたいというのはおかしなことでしょうか?

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 3 / 26

  1. 【3241721】 投稿者: 余裕  (ID:kwLq17vgC7.) 投稿日時:2014年 01月 15日 21:08

    ウチの近所の同級生のお宅は中学受験で私立中高一貫に進学しましたが、生活は厳しくお母様が学費が払えない〜!とフルタイムでお仕事されてます。

    毎日大変そうですが お子さんはありがたく感謝してるのではないでしょうか。



  2. 【3241726】 投稿者: 普通  (ID:tVeB/KsJW9A) 投稿日時:2014年 01月 15日 21:14

    スレ主さんの感覚に賛同です。お坊ちゃんお嬢さん学校は別として、教育力の高い私立中高は、優秀な子供の為のものです。その中に多少まわりより庶民的な人がいてもいいじゃないですか。階層の固定化された社会は活力を失います。少しくらい親子で我慢しても、教育という財産を残し、将来の選択肢と可能性をプレゼントしたいです。

  3. 【3241816】 投稿者: 横からすいません。  (ID:nJPXd8ZAmJU) 投稿日時:2014年 01月 15日 22:33

    偏差値高くて塾要らずと言われてる学校

    都内ですと、どこか教えてくださいませんか?

  4. 【3241829】 投稿者: 塾要らず  (ID:lwI/PyvVHgU) 投稿日時:2014年 01月 15日 22:48

    >偏差値高くて塾要らずと言われてる学校


    都内では、男子はKT、女子はTS、共学はSM じゃないですか? 

    この中の一つに子供がいってますが、中学の間もしくは高1までは、って感じかな。

  5. 【3241836】 投稿者: 神奈川だと  (ID:0NgqBJEXHD.) 投稿日時:2014年 01月 15日 22:55

    スレ主様の住んでいる地域は田園都市線沿線かしら?

    サラリーマンで7000万の家、毎年家族で海外旅行
    そして中受率が高いというと青葉区、都筑区あたり。

    そこに住んでいる方々は横浜でも高額所得者の
    多く住む地域で「普通」のサラリーマンの
    普通のレベルが違うと思います。

    スレ主様の上げている「普通」の条件は普通っぽいですが
    実際ご近所の方々は1馬力で1500万クラスが多いはず。
    スレ主様もそのようなご家庭なのでは?

  6. 【3241850】 投稿者: よーく考えて  (ID:R7jbbMtbGDY) 投稿日時:2014年 01月 15日 23:09

    大学1年の子供がおり、かなり庶民が多い中高一貫私立の出身です。

    大学を国立、もしくは私立でも普通の文系 もしくは別途大学資金を用意している状況であれば、私立中高一貫でも良いかと。
    私立の中高一貫はOKだけど、大学の費用は無いといことが無いようによく考えてください。

    国立大の年間60万弱かかります。つまり私立中高一貫の安めの学費とそんなに変わりません。
    私立の文系でおおよそ80万
    私立理系、国際関係の学部等文系の特殊学部 150万
    当然医や薬の私立であれば もっとかかります。

    また、私立の中高一貫の金額よく調べてください。
    月謝だけでなく、卒業旅行やその他雑費とかが含まれている学校とそうでない学校があります。

    それに、中高一貫で塾要らずとかよく言いますが、それは子供によるとしか言えず、子供が通っていた学校も塾要らずと言われておりましたが、実際には中1の頃から半分くらいが何かしら通っている状況でした。
    金銭的にやはり余裕がある ということだと思います。

  7. 【3241859】 投稿者: 教育環境を買う  (ID:CmpqWKYmhsI) 投稿日時:2014年 01月 15日 23:21

    神奈川は今は少し変更されたかもですが
    高校受験が特殊なので
    教育熱心な地域だと
    中学受験率が半分以上のところもあります。

    ですから、そうねえ様が書かれているような感じの学校もあるでしょうが
    もう少し普通の、大手一流企業のサラリーマン家庭というのが結構多いです。
    サラリーマン家庭ですが、普通よりは安定していて、そこそこ余裕はあるよ、、ぐらいの。
    で、教育熱心で、御自身達も高学歴で
    お子様には良い教育環境を与えたいと考える層です。

    そうねえ様のような学校もあると思いますが
    上記のような所も多いです。

  8. 【3242099】 投稿者: というか  (ID:RJHo1L0BRZg) 投稿日時:2014年 01月 16日 08:55

    庶民の中学受験・・・というより、中学受験は庶民化されていますよ。

    高収入でなくても、家族旅行を我慢したり、食事を工夫(節約)すれば、それ程無理なことではないはず。

    収入に対してどの程度教育費に充てこんでいるか?を先進国で比較してみると面白いかも。決して、日本は高い比率ではないと思うのですが・・・。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す