最終更新:

119
Comment

【7313159】富裕層(金融資産1〜5億円)の資産形成方法

投稿者: 教えて下さい   (ID:f6eIWQTUuxs) 投稿日時:2023年 10月 03日 19:04

野村総研によると、金融資産1億以上を富裕層、金融資産5億以上を超富裕層と定義しているようですが、私はその定義でいうと富裕層に該当します。外資系でもないサラリーマンですが、たまたま見様見真似で買っていた投資信託が、足下の円安や原油高の恩恵等を受けてそのような規模の金融資産になっており、資産形成等には極めて疎い人間です。

こういうド素人が、今積み上がった金融資産を更に伸ばしていく際、今後はできれば投資のプロの指南を仰ぎたいと思うものの、どこにアプローチしていったらよいものか分からず、ご教示頂ける方がおられると有難いです。

メガバンクや信託銀行は、こういう顧客を見ると恐らくカモと思って、投資のプロでもない若手行員が投資商品を売り付けてくるのだろうと思い、あまりアプローチしたくないのですが(預金口座を置いている銀行からはよく電話が掛かってきますが、電話を取らないようにしています)、例えば外資系のリテールとかに聞きにいくのが良いんですかね?あるいは、これくらいの金融資産規模でアドバイスをくれるコンサルタント等いるものでしょうか。

返信する

管理者通知をする

マイブックマーク

「お金に戻る」

現在のページ: 2 / 15

  1. 【7313819】 投稿者: 住み分けが  (ID:YOOS1xKY.v6) 投稿日時:2023年 10月 04日 21:26

    各社住み分けが有るので。
    ドコモはTOBにて手放してしまった。配当金が良かったのに、今度はケーヨー、これも案外良かったのに。
    等々、10年の日本国債0.8%、含み損を計上する金融機関が有るか無いか?怪しくなってきた感がする。

    さて、守りの投資は出来る限りランニングコストを掛けない事です。しかも破産リスクの限り無く小さい事です。
    答えは簡単なこと、全世界株かアメリカ株のインデックス投資。もしくはアメリカ国債、金利上昇中の為にMMFにてタイミングを見計らっている。
    トランプ政権でばらまいた1000兆円の回収が済まない限りカネ余りは収束しない。カネ余りでインフレが起きているに過ぎない。

    プロに聞いたところで、そんなに良いならプロ自身はそこにどれだけの金額を投入しているか?
    つまりは他人の金。
    人に聞く前に(自調自考)ですね。

  2. 【7314051】 投稿者: プライベートバンキング  (ID:VZSL9F5tziE) 投稿日時:2023年 10月 05日 10:44

    普通、銀行、証券会社が必死になるのは超富裕層のそのまた上かな
    個人資産数十億をゆうにこえるくらいの層

    数億程度だと、手数料もたいしたことないし
    毎日、数十億を超える数字を見てるので
    なんとも思わないです。
    今、株価も上がってるし、為替も円安に動いてるので
    トピ主さんのような人達がたくさんいるので
    あんまり気負わず
    一度、電話をとって話しを聞いてみては如何ですか?
    最終判断は自分がすれば良いだけですし
    このファンドがお勧めですくらいで
    たいしたアドバイスはないと思いますよ

  3. 【7314280】 投稿者: そうね  (ID:3yjy0yJUhnI) 投稿日時:2023年 10月 05日 17:43

    我が家も同じような状況です。

    うちは超適当投資ですが、きっと増えてたのかな?ローン残高を差し引いても1億円超えています。
    手数料がもったいないので基本、投資信託はしません。

    ネット証券と普通の大手証券会社の口座を持っています。
    大手証券会社は多少手数料高いですが、電話でお願いできるので便利な時もあります。
    証券会社の人のお勧めする商品以外のものを買えば良いと思います。

    他の方もおっしゃってますが、世界株ETF、アメリカ株ETF、アメリカ国債、日本株ETF、金に適当に分散させて、アメリカや日本の個別株は少しだけ買って楽しむくらいで良いと思います。

  4. 【7314300】 投稿者: ETF  (ID:jJKkvyVHNf2) 投稿日時:2023年 10月 05日 17:59

    手数料も安くて賛成。
    分散投資にも最適だし。

  5. 【7314416】 投稿者: ?  (ID:9mUIfr4DNu2) 投稿日時:2023年 10月 05日 20:32

    ネット証券なら、スマホポチっで買えますよ。

  6. 【7314482】 投稿者: うん  (ID:8776Ix7bIhU) 投稿日時:2023年 10月 05日 21:55

    手数料がもったいないのでは、ネットの証券会社一択だと思いますが。
    電話すらする必要なく、ポチだけですよ。
    あと、ETFも投資信託なのでは。

  7. 【7314487】 投稿者: 200000000なら  (ID:YOOS1xKY.v6) 投稿日時:2023年 10月 05日 22:02

    2億円有ればアメリカ国債で税引き毎月60万円以上の手取りと、余計な事を考えなくても十分では。
    それか25年後償還の国債では7億円近くに成って返って来る。
    まあ…所得税的には、低所得者ですからバラマキの恩恵を教授出来たり。
    かなり安全な投資先でも上記のようなリターンが有る。
    南国で老後楽しく暮らす事も可能。都会で無い限り使い切れない。

  8. 【7314502】 投稿者: こんな感じ。  (ID:VV5AGc4Hako) 投稿日時:2023年 10月 05日 22:30

    三軒のマンション貸して家賃収入月100万ほど。利回り3%くらい。
    ありがたいことに都心近くのマンション自体ここ何年かで30%以上上がった。

    株はJTや 商事など固い銘柄でポートフォリオ組んで配当でこちらも3%くらいで運用。上記と合わせると月180万くらいの生活費になるかな。

学校を探す

条件を絞り込んで探す

種別

学校名で探す